19: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 17:58:27.168 ID:9g4xqcTz0NIKU
>>1
不味そー
22: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:06:21.986 ID:FJW8Htz5dNIKU
>>1
豆腐は木綿使え
乾燥春雨やめろ白滝入れろよ
細切れ肉ですき焼きやるな
ネギやニンジン等の野菜もう少し入れろ
不味そうなすき焼きって初めて見たぞ…写真撮るなら盛り付けは彩りは考えなさいよ
23: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:08:05.061 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>22
木綿は嫌い
買い物に行ってないので白滝も肉もネギもにんじんもない
てめえらはただ美味そうって言っとけばいいんだよ
65: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:10:35.115 ID:3pw8CaSb0NIKU
>>1
鍋じゃん
焼けよ
66: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:11:59.478 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>65
あ?
70: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:15:04.585 ID:3pw8CaSb0NIKU
>>66
それとな肉は焼き肉用の厚めのやつにしろks
薄っぺらい肉使うな味が抜けるわ
71: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:16:25.846 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>70
そんな分厚いの使うのか?>>68の画像みたいなやつ?
6: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 17:51:55.880 ID:GmDzNdfG0NIKU
遠慮しときます
10: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 17:52:52.452 ID:mM99/c1idNIKU
しいたけ???
あと肉に火を入れすぎ
ゴワゴワ肉じゃん
17: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 17:57:23.356 ID:mM99/c1idNIKU
あと豆腐は焼き豆腐にしとけ
21: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:01:40.758 ID:Io7FqBQf0NIKU
擁護するとしたら写真で見ると不味そうだけど現物は美味そうなんだよきっと
24: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:11:38.691 ID:4HZcUlqOHNIKU
マロニーちゃんは
25: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:13:09.492 ID:HY+MznaW0NIKU
白菜入れんなや
27: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:15:10.071 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>25
じゃあなにキャベツか?
32: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:18:56.819 ID:bZwK0o0Y0NIKU
>>27
すき焼きなら春菊だろ
28: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:16:43.650 ID:2qifY4yN0NIKU
白菜や春雨は入れたことないな
29: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:16:52.685 ID:/onYBAk+0NIKU
本格的だね
35: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:20:23.439 ID:2qifY4yN0NIKU
肉、ネギ、椎茸、焼き豆腐、春菊、糸こん、麩…じゃね?
37: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:21:14.620 ID:W75ZNj+I0NIKU
だから買い物行ってないんだって家にあるやつがこれだけなの
38: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:22:03.596 ID:2qifY4yN0NIKU
それならすき焼きは後日にまわすなあ
39: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:22:20.008 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>38
じゃあ今日ご飯食えないじゃん
41: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:24:12.921 ID:2qifY4yN0NIKU
>>39
白菜と豆腐と椎茸で湯豆腐でも作って食べる
肉は別で炒めてもいいか
47: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:29:35.334 ID:GmDzNdfG0NIKU
もう食い終わった?
48: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:31:02.069 ID:W75ZNj+I0NIKU
60: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:00:25.761 ID:I0tfbz2FdNIKU
>>48
白菜に味染みて美味そう
61: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:05:37.889 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>60
そう美味いんだよ
51: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:39:47.214 ID:3SHk/zF70NIKU
腹減った
52: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:39:57.706 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>51
美味そうだろ
58: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:56:15.324 ID:3gGKdf9F0NIKU
酒は何用意してるの?
59: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 18:59:19.053 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>58
氷結無糖
62: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:07:32.668 ID:3gGKdf9F0NIKU
氷結好きだけどすき焼きに氷結かぁ…
俺はすき焼きならビールか日本酒だなぁ…
64: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:08:57.587 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>62
日本酒とか焼酎もそうだけどアルコール臭くてあまり好きじゃないんだよね出されたら飲めるけどね
67: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:12:17.437 ID:3gGKdf9F0NIKU
>>64
アルコール臭いってのは言いたいことはわかる
年末にすき焼きで晩酌なんて極上だな
83: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:29:34.915 ID:RpxsEosY0NIKU
昨日食った牛脂引いてほどほどに肉焼いて割り下入れてたまごへダイブうめかったは
87: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:36:39.526 ID:GmDzNdfG0NIKU
牛脂も割り下も使わないの?
88: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:37:30.399 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>87
俺はサラダ油を使う
醤油と砂糖とみりんをいれる
たまごは使わない
91: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:40:00.975 ID:GmDzNdfG0NIKU
>>88
すき焼き風煮込みって名前なら許してた
93: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:41:07.788 ID:W75ZNj+I0NIKU
>>91
いやもうすき焼きだろこれは風でもなくすき焼きそのものだろ
96: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 20:21:32.337 ID:cUazSSdz0NIKU
うちも今日すき焼きだった
嫁の実家に頂いた飛騨牛めっちゃ美味かったわ
99: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 21:19:36.881 ID:rwLWBv1vaNIKU
豆腐多すぎてわろた
74: 風吹けばまんぷく 2022/12/29(木) 19:18:06.139 ID:6zckWEGqdNIKU
おいしかったらなにより

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
もうこんな時間ですね。
今年もお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
これが令和4年最後の記事になります。
この一年、いろいろなことがありましたね。
結局、コロナは落ち着きませんでしたし、信じられないことに戦争まで起きてしまいました。
いろいろなものが値上がりして、なかなか暮らしにくい年だったなって思っているところです。
しかし、わたしたちは、これまでもいろいろなハードルを乗り越えてここまで来ていますから、これからも知恵とアイディアでより良い世界に進んでいくんだろうと、まだ見ぬ未来に期待しているところです。
来年こそ・・・って口癖になりつつありますが、本当に来年こそ。
新しい年がわたしたちにとって、素晴らしきものでありますように。
コメント
白菜大好きなので間違いないと思って試したら
びっくりするほど合わなくて驚いた
すき焼き+キャベツは美味しいのにね
口に合わないならともかくマズいってすぐ言うやつの感想なんてなんの役にも立たないんだぜ
甘じょっぱくクタクタになるまで煮込んでみなよ話はそれからだ
コメントする