2: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:34:11.06 ID:TVew7aMV0
大ヒットしょうちう
4: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:34:35.01 ID:gFeCYmzXM
クソ安いとりあえずアルコール入ってますみたいな焼酎って何が原料なん?
173: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:56:12.81 ID:jZ6ngqGea
>>4
大五郎とかの甲類のやつだろ?
コーンスターチとか聞いたけど
5: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:34:44.92 ID:S07U4PAap
赤霧島は?
22: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:38:27.93 ID:XJJQnQbI0
まあ安くなかったら他飲むだけやな
24: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:39:28.65 ID:V4gRKSEba
安いから買っとんのに高くなるの困る
26: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:39:48.91 ID:6Y7uacOAd
黒霧島だけあの価格帯でズバ抜けて美味くね?
44: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:41:33.63 ID:CpW6jOlo0
>>26
白波とかも美味しいけどな
28: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:39:57.81 ID:q3yOQA6AM
れんとや富乃宝山 天使の誘惑でええわ
53: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:44:07.87 ID:V4gRKSEba
>>28
天使の誘惑2倍以上するぢゃん
29: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:40:03.66 ID:8DGNbJjN0
しゃーない、米焼酎の白岳しろか麦の二階堂いいちこに切り替えていく
30: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:40:06.85 ID:vjEB1XLr0
ストック無くなる前に買っておこうかな
家には黒2本赤1本しかない
31: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:40:09.03 ID:8oY+S4FMa
水割りくらいがちょうどいいわ
ロックでがぶがぶやるとまぁ死ねる
37: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:40:56.14 ID:6eC9GXax0
意外と芋焼酎って売ってないから霧島が無くなるのは困る
38: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:40:56.20 ID:73euVAJ10
冬こそ飲みたくなるのに
43: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:41:21.31 ID:zNHEBJo10
芋で一番好きなのに
52: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:43:21.49 ID:T9SF10hD0
マジかよ正月の楽しみが…
54: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:44:12.74 ID:GmZv7CU/p
意外と福岡あたりでは飲まれてないよな
73: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:47:33.87 ID:GPk32Kj7a
>>54
大分がストッパーなんちゃう?
60: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:45:25.81 ID:F645NDdm0
芋焼酎って九州でしか人気ないと思ってた
72: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:47:28.34 ID:vjEB1XLr0
>>60
ワイは神奈川やけど芋好きやで
霧島と一刻者とか好き
これくらいの高くない焼酎が好きや
86: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:49:04.57 ID:bsxa/iyna
>>60
秋田出身やが日本酒嫌いで焼酎ばっかり飲んでるわ
61: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:45:44.55 ID:IOL7nd5Za
ワイは麦の方が好きや
62: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:45:49.20 ID:IZPskw/g0
ワイは黒糖焼酎派だからノーダメや
63: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:45:54.41 ID:inDhttSp0
焼酎ってウォッカで代用でけへんの?
66: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:46:50.11 ID:bsxa/iyna
>>63
乙類は風味が強いから無理
190: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:58:02.95 ID:YHRhsOSD0
>>63
ウォッカで代用できるのは甲類
65: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:46:11.54 ID:SEXBrGXHd
安いしこの時期お湯割りで飲むの好き
67: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:47:02.90 ID:ZQktDFLj0
親父がよく飲んでたわ
今も飲んでそう
68: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:47:04.24 ID:7vs6QCWf0
おいおいどうすんねんこれ
69: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:47:04.65 ID:J8XIC7KC0
記事読んだら中止するのは紙パックだけやな
瓶の方は販売続けると
87: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:49:07.11 ID:vjEB1XLr0
>>69
続けてくれればええんやけどな
芋の病気が原因なら瓶にも波及してきそうで怖いわ
70: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:47:05.78 ID:GPk32Kj7a
米や麦でええやん
そっちの方が旨いし
75: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:47:45.77 ID:FzUprNMB0
強い酒飲むのが苦手になってきたから夏はソーダ割りで冬はお湯割りだわ
80: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:48:23.65 ID:ltLXxs5Dd
白波に切り替えていく
84: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:48:41.73 ID:xBlwgCO70
まだいいちこと二階堂がある
91: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:49:32.57 ID:7vs6QCWf0
紙パックの1.8を2日で一本飲んでるワイはどうすればええんや…
96: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:49:57.94 ID:iMgym7Ps0
>>91
はよ病院いけ
104: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:50:42.46 ID:vjEB1XLr0
>>91
ピッチ早えな
そんな量飲んだらワイはすぐ寝るわ
107: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:50:54.57 ID:8DGNbJjN0
>>91
飲みすぎ 控えろ
93: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:49:39.29 ID:nNJUvbnR0
キンミヤ最強やな
95: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:49:50.18 ID:sS+1t4Iz0
ふざけんなサツマイモ今から育てろ
99: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:50:18.33 ID:sS+1t4Iz0
イモ育てろ
114: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:51:35.03 ID:YD0mYLK80
ほんとに芋焼酎好きな人は白波飲むから
117: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:52:19.19 ID:G+MR+lkQ0
別に芋焼酎なんて大して旨いものじゃないし
121: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:52:30.66 ID:7vs6QCWf0
お湯割りと前割りがうますぎるのが悪いよ
122: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:52:30.71 ID:cTMmSsML0
172: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:56:11.61 ID:nigfqnBS0
>>122
アルコール25%をガブガブ?
188: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:57:40.37 ID:Cf3IV+Osa
>>122
どっちも人間の絵が人間やめそうな絵で草も生えない
129: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:53:26.86 ID:FVpmnZrs0
くさいからお湯割りでしか飲めないし、麦以外で他のあったらそれ飲むからそこまで困らないです
137: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:54:00.15 ID:CpW6jOlo0
先週ドンキ行った時に黒霧のパック目についたんやけど買わなかったんだよな
まあ代わりに買ったブラックニッカクリアで年越しするか
167: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:55:56.42 ID:IMCjIZQnp
レス見るに黒霧好き多そうやな
安い割に美味いからしゃーない
168: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:55:58.54 ID:6C8ZTLpj0
この季節ほんまお湯割り美味いよな
焼酎は変に残らないからアルコール弱いワイでも楽しめる
183: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:57:21.36 ID:FVpmnZrs0
明るい農村は普通に売ってんの?
193: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:58:15.83 ID:8/zFiJOBa
霧島って名前なのに宮崎のメーカーなんだよね
199: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:59:10.83 ID:+/tlW/gnM
>>193
霧島市は鹿児島やけど
霧島連山は県境やからセーフや
197: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:59:04.48 ID:v6Q6mNWg0
わい飲んでるのさつま白波やからええわ
貰い物含めて一升瓶で8本ある上にワイあんま飲まんから一本飲み切るのに1~2週間かかる
192: 風吹けばまんぷく 2022/12/22(木) 15:58:10.32 ID:7RAzFH6R0
これを期に酒やめるか
![記事下コメント1](https://livedoor.blogimg.jp/matomeppi/imgs/8/0/80e78c45.png)
こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
こういうことあるんですね・・・
ちなみにわたしは、麦より芋のほうが好きだったりします♪
コメント
残った根茎からも感染ってヤバくね?
コメントする