まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_retoruto_curry_rice
1: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:35:56 ID:duKg
おしえて!!!!!!!!

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669898156/


おすすめの記事!


2: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:36:19 ID:IiHj
カレーパスタにする

3: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:36:24 ID:OJt4
カツカレーにする

4: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:36:24 ID:0JYn
目玉焼きを載せるんよ?

5: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:36:44 ID:19sj
雑炊にする

6: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:36:48 ID:duKg
隠し味的なてきなのでありませんか?

7: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:37:06 ID:Osfb
高いカレーを多めに作ってそこにそれ混ぜる

10: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:37:33 ID:Q4nc
チーズ乗せる

12: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:38:14 ID:duKg
チーズは反則な気がする?

13: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:38:26 ID:Q4nc
じゃあない

15: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:38:38 ID:duKg
>>13
そんな……?

14: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:38:37 ID:fzcC
冗談抜きに、カラメル入れるとええで
なかったら加熱前に砂糖大さじいっぱい入れるとええ
一気にお店レベルの味になるで

16: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:38:47 ID:duKg
>>14
おお~

29: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:40:40 ID:fzcC
>>16
自分でカレー作る時もやってみてほしいわ
ガチに美味くなるから

32: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:41:08 ID:duKg
>>29
あまみがだいじということ?

43: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:44:01 ID:fzcC
>>32
甘味とコクやな
昔働いてた喫茶店のおっさんがカレー作る時にカラメルやお砂糖をドバドバ鍋に入れてたんや
それ見て真似したら本当に美味かったから自炊する時もレトルトにもカラメルかお砂糖はチョイ足しするようにしてる

17: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:38:48 ID:GDrS
ケチャップ

19: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:39:01 ID:IiHj
赤ワインええで
レンジであっためればアルコールも飛ぶやろ

20: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:39:16 ID:B9s4
生姜とニンニク

21: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:39:21 ID:DhnF
バターいけ

22: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:39:32 ID:8p5E
ソースいれる

23: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:39:33 ID:qPxY
クミンパウダー

24: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:39:41 ID:B9s4
あと黒毛和牛

26: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:39:58 ID:wX0q
エスビーのカレー粉を入れる

28: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:40:32 ID:WWjz
①銀座カリーの箱に一回入れなおす
②普通に作る

結果:美味しく感じた!

ソースはワザップ

30: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:40:44 ID:duKg
今日マックスバリューで50円のれたらとカレー見つけたんやけどなんとも空虚な後味やったんや

33: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:41:28 ID:WWjz
ちがうちがう
“プラシーボ”、な?

34: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:41:36 ID:Op9l
おいしくなーれ?おいしくなーれ?萌え萌えきゅん???

38: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:42:26 ID:cGeL
レトルトやからご飯にかけた後って事やろ?
ウスターソースしかなくね

41: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:43:11 ID:duKg
ウスターソースはかけた
少しマシになった

42: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:43:31 ID:lwY1
出汁入れてうどんかそば入れるとうめえカレーうどんカレーそばになる

44: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:44:09 ID:WWjz
ワイのおすすめは
①カレー入れる皿にといたたまごに昆布つゆ少々入れてレンチン→オムレツ完成
②その上にご飯とレトルトカレーかける

洗う皿が一枚で済む

45: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:44:19 ID:WxML
結構有名な裏ワザだから、既に知られてるかもしれんけど、
インスタントコーヒーの粉末を小さじ1杯分だけ入れると、いわゆる「煮込んだ2日目のカレー」って感じの風味が出て、より一層 美味しくなるよ

54: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:46:37 ID:duKg
>>45
こういうのたすかる

47: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:44:24 ID:DIT3
とんかつのせてウスターソースぶっかけたらだいたいなんでもうまくなる

50: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:44:59 ID:duKg
>>47
とんかつがおいしいからね……

51: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:45:12 ID:DIT3
>>50
ウスターソースも美味いで

53: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:45:32 ID:duKg
>>51
おいしかったよ

48: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:44:41 ID:eshc
水切りしたヨーグルトを混ぜて加熱

52: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:45:23 ID:duKg
ワイちゃん一日300円ですごさなきゃいけやいの

55: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:47:25 ID:cw5X
ご飯に冷食のひとくちカツを乗せてLEEの20倍をかけると最高にうまい

56: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:47:26 ID:YgJt
鍋に入れて出汁と醤油とネギ入れて片栗粉でとろみつけてカレーうどんにする

57: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:49:18 ID:nrVm
>>56
ありやな
二日目以降に最適やん

58: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:49:37 ID:duKg
レトルトカレーのふつかめてなんやよ

59: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:50:11 ID:nrVm
>>58
レトルトなら卵添えろ

60: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:50:41 ID:duKg
卵はうまくてやすい
けどレトルトカレーを美味しくする方法がしりたい……

61: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:51:27 ID:Ugxa
グラタン皿にバター塗ります
ごはん敷きます
マルシンハンバーグ乗せます
レトルトカレー入れます
チーズ乗せます
オーブンで温めます
バーナーで炙ります

62: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:52:05 ID:duKg
>>61
おいしそうですね
マルシンハンバーグは……?

63: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:53:53 ID:duKg
牛脂溶かしてかけたら美味しくなるかな
くどいかな

64: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:54:44 ID:TFYS
チーズとかのっけて焼くのええよな

65: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:55:00 ID:duKg
チーズはたかいの!!?

69: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:57:52 ID:TFYS
パンに塗って焼いて食べる

71: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:58:12 ID:duKg
>>69
ぱんにぬるとおいしくなるのですか

72: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:58:29 ID:TFYS
>>71
わからないけどカレーパンとかあるし行けるやろ

75: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:59:08 ID:duKg
>>72
いや間違いなく合うとはおもうんですよ?
でもそもそものカレーがあんま美味しくないので……

70: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:57:54 ID:cw5X
小さい鍋にパウチの中身を出して火にかけることでレトルト臭を飛ばす

73: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:58:33 ID:duKg
レトルト臭??

74: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:58:41 ID:fzcC
チーズ入れるとチーズカレーになってしまうから、味気ないレトルトカレーを美味しいカレーにするってのとはちょっと方向性違う気もする

76: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:59:33 ID:duKg
>>74
そう!!!!!!!
そう!!!!なの!!!!!!
ほんとそう!!!!!!!!!!!!

77: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:59:33 ID:TFYS
お肉入れて煮込みなおせば美味しくなりそう

78: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 21:59:59 ID:SFs5
コーヒー淹れるとええで
マジで

80: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:00:17 ID:duKg
>>78
それはやってみる

84: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:02:02 ID:FOZz
胡椒ちょっと振るとCoCoイチのカレーみたいな味わいになるで

86: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:02:26 ID:duKg
>>84
あるスパイスとりあえずかけてみるわ

85: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:02:26 ID:ATcD
ちょい足しでイカの塩辛の液だけを小さじ1杯入れるとか聞いたことあるな

88: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:03:10 ID:duKg
>>85
こういうちょい足し系がたすかる

90: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:05:29 ID:4feX
ウスターソースドバー

92: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:06:21 ID:IQdD
ワサビとからしと七味をアホほど入れて食べると
からい?

93: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:06:37 ID:duKg
>>92
そうでしょうね?

100: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:11:49 ID:SIAV
オールスパイス クミン ガラムマサラ カルダモン コリアンダー 塩 ウコン
この粉を少しフライパンで炙ってレトルトに混ぜるだけでなんちゃってスパイスカレーになるぞ 味もなかなか
ニンニクも一緒にすりおろしてあげるとよりスパイシー

101: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:12:51 ID:duKg
>>100
そこまでするなら安いレトルトは買わないやうな……?

102: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:14:05 ID:SIAV
>>101
なら仕方ない
マキシマムスパイスかほりにしのスパイス混ぜて それだけでそこそこ美味くなる

103: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:15:28 ID:duKg
マキシマムならあったかも

104: 風吹けばまんぷく 22/12/01(木) 22:17:20 ID:duKg
うまいカレーがどんな味だったか
もう思い出せない

106: 風吹けばまんぷく 22/12/02(金) 18:39:36 ID:iKyB
>>104
ワイもや

105: 風吹けばまんぷく 22/12/02(金) 00:36:46 ID:IYSJ
辛味を足すか甘味を足すか
こげめをつけるか
チーズ高い言うけど業務スーパーでスライス買えば安いやろ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

いろいろなアイディアありますね~
塩辛のは、コクが増しておいしそうですね!!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年12月23日 00:22 id:dmIvBaXF0
    鯖の水煮缶入れる。汁ごとね
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年12月23日 00:58 id:nRny392q0
    ウスターソースを大さじ一杯!
  3. 3 名無しのまんぷく 2022年12月23日 04:08 id:Rp4dmXfr0
    安いカレーはカツカレーとかにちょうどいいわ
    お高いカレーや家カレーは逆に合わない
  4. 4 名無しのまんぷく 2022年12月23日 08:36 id:OlOeM5C50
    赤ワインよい足し+粉カレー追加投入後ローリエ1枚入れたら一煮立ちさせればいい
  5. 5 名無しのまんぷく 2022年12月23日 10:33 id:JUu9kWlH0
    カレーのルーを美味しくさせたいならコンソメにチリパウダーを少し足すとインドカレー屋の味ぽくなる
  6. 6 名無しのまんぷく 2022年12月23日 12:59 id:yr8nzLzw0
    いちいち反論がめんどくせー奴だなwww
  7. 7 名無しのまんぷく 2022年12月23日 17:18 id:oBdfLtq90
    お腹を空かせる。
    空腹に敵うスパイスは梨ゴレン
  8. 8 名無しのまんぷく 2022年12月23日 17:55 id:G3.0nIvr0
    >>7
    これだよ、これ!空腹に勝る調味料は無い!

    …まぁ、それはそれとして。ポン酢を小さじ×1で試してみると良いよ。
  9. 9 名無しのまんぷく 2022年12月24日 03:55 id:tjs7cFJG0
    ワイ的には、揚げ物や肉類のトッピングあるときと混ぜカレーやダシで割って鍋~雑炊にするときには絶対に¥100前後のヤツでなければいけない
    単品でそのまま食うものでは無いと思ってる
  10. 10 名無しのまんぷく 2022年12月24日 14:53 id:rmg8SJmD0
    インスタントコーヒーの粉とケチャップ入れる
  11. 11 名無しのまんぷく 2022年12月24日 22:53 id:bfkbbKDU0
    200円台のちょっと高いレトルトカレ-ってケチャップとマーガリン入ってるよなぁ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ