まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
yatai_oden
1: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:29:34.28 ID:T7z5utzn0

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639520974/


おすすめの記事!


3: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:30:08.37 ID:+UOChl8fd
家族の夕食か?

4: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:30:22.24 ID:T7z5utzn0
>>3
1人です🤔

18: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:32:14.38 ID:+UOChl8fd
>>4
多くないか?

23: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:33:09.23 ID:T7z5utzn0
>>18
朝夜2日で食べ終わると思う
なんなら今日の夜なくなりそう

25: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:34:11.29 ID:+UOChl8fd
>>23
よく食べるのエエな
ワイはおでんと一緒に米も食うから数日かかりそうや

5: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:30:28.03 ID:6aKfzkPn0
ええな

6: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:30:29.30 ID:6ztwdBF7r
ちくわぶ入れようや

7: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:30:31.19 ID:3tGLYh1wM
しいたけはないわ…

10: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:30:50.82 ID:T7z5utzn0
>>7
出汁が出そうなので

8: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:30:36.63 ID:sh6z+H0o0
ようしゅんでるやん

9: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:30:41.34 ID:zt2ZaaXl0
コンロ周りが汚いと言おうと思ったがまあこんなもんやな…なんならワイんちのほうが汚いし…

11: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:31:02.64 ID:DehO9fFBa
ワイも年末に味噌おでん仕込むンゴ
愛知の八丁味噌6仙台みそ4や

12: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:31:26.11 ID:i9SHmjeAa
餅巾着がないじゃん

13: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:31:37.60 ID:xCLDpMfK0
ええな
だいぶ多いけど

15: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:31:53.98 ID:T7z5utzn0
大根は底に隠れてます

16: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:32:06.10 ID:FVwOh9CU0
いいわねできる男や

17: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:32:10.07 ID:Eg0wfWinr
ええやん

19: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:32:14.84 ID:NrdMCBlw0
一人だと途中で飽きて捨てそう

20: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:32:22.92 ID:zAuefIV20
よく浸かっててうまそう

21: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:32:25.03 ID:DehO9fFBa
卵は😡

24: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:34:07.74 ID:SUlHjwll0
たまごと大根は底で味をたっぷり染み込ませる

26: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:35:11.39 ID:cw6EmkyOr
よく漬かっててうまい卵が入ってないやん!

28: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:36:28.36 ID:T7z5utzn0
>>26
剥くのめんどいんよなー
入れます😔

27: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:35:23.13 ID:XkMSpz8K0
うまそ
おでんはなぜかお袋の味を再現できないんよなぁ

29: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:37:04.16 ID:zt2ZaaXl0
>>27
手仕込みやからお袋の出汁が染みてたんちゃうかなって最近思うようになったわ

31: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:38:04.23 ID:T7z5utzn0
>>27
あれ大量に作るから食材の出汁がよく出るんじゃないの

33: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:39:15.62 ID:cKa/4ZHZr
おでん仕込んでる時間って幸せだよな

35: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:40:59.28 ID:T7z5utzn0
>>33
これ
煮て冷まして煮てどんどん完成されていく子

34: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:40:29.86 ID:RDScTAoH0
実際に作ってみると意外と高い

36: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:41:48.38 ID:T7z5utzn0
>>34
大根も椎茸も実家から送られてくるから作るしかないんや🥺

39: 風吹けばまんぷく 2021/12/15(水) 07:42:57.52 ID:DehO9fFBa
>>34
ちょっと具材足しつつ3-4日は食うけど
3000円近くになるの草
練り物がええ値段するねんなぁ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

冬におでん、いいですね・・・
わたしは、やっぱり牛すじが好きです!!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年12月28日 07:52 id:2sjSnhV00
    炊飯器のおかゆモードで煮込んだらいいぞ。よくやってる火加減見なくてもほかのことが出来る。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ