
あの、キャベツって刻むのが大変(高確率でまな板からあふれる)じゃないですか。刻むのがしんど〜って時は、葉を剥がさず丸ごとをくし形に切って煮物にするのも一案。楽だし、たくさん食べられるし、意外と豪華見えします。今回は鶏モモ肉とコンソメ煮に。くたくたのキャベツ、うまいんだよなあ。 pic.twitter.com/9dCb169kSj




— 全農広報部【公式】日本の食を味わう(@zennoh_food)Mon Nov 29 09:07:45 +0000 2021
|
|
あの、キャベツって刻むのが大変(高確率でまな板からあふれる)じゃないですか。刻むのがしんど〜って時は、葉を剥がさず丸ごとをくし形に切って煮物にするのも一案。楽だし、たくさん食べられるし、意外と豪華見えします。今回は鶏モモ肉とコンソメ煮に。くたくたのキャベツ、うまいんだよなあ。 pic.twitter.com/9dCb169kSj




— 全農広報部【公式】日本の食を味わう(@zennoh_food)Mon Nov 29 09:07:45 +0000 2021
|
|
おすすめの記事! |
@zennoh_food 四つ切りにして豚肉挟んでから芯切って炒めるとかボルシチにぶち込むとかそれなり使い切ってます
— 童磨(@bHQnGr9ZXbVrejT)Tue Nov 30 11:59:46 +0000 2021
@zennoh_food 調味料はコンソメのみ?
— みゆき(@saekoonly1)Tue Nov 30 12:17:06 +0000 2021
@zennoh_food 昔見た映画で貧乏学生が天井から丸のままのキャベツを吊るしてソースを塗ってはかぶりつくというシーンがあったんだけど、年間300本ペースで見ていた時期なので何の映画だったか覚えていない。もしかしたら映画ではなくドラマかもしれない。あるいは夢だったのかもしれない。
— 左内 円卓倶楽部💉💉12月30日(木)東“フ”-19b(@sonthetown)Tue Nov 30 12:29:22 +0000 2021
@zennoh_food ガチで真似したんですけど、これでいいんですか? pic.twitter.com/6xjiIUkifc

— Cm_Jack+Komuro(@sukkiri_Ice)Tue Nov 30 12:40:06 +0000 2021
@zennoh_food 👍♥️🧑🍳
— VICTOR(@victortisp)Tue Nov 30 13:00:31 +0000 2021
@zennoh_food そんなデカイ鍋はなかなか邪魔だけど意外と便利
そしてこの皿はダイソー
— ぱせり(@pcbrwr)Tue Nov 30 13:01:12 +0000 2021
@zennoh_food 中を洗うときはどうしたらええのん?
— ペペのっちょ(@amanda19837)Tue Nov 30 13:12:01 +0000 2021
@zennoh_food シュークルートでggってね
— キンツェム(@kinczem)Tue Nov 30 13:17:25 +0000 2021
@zennoh_food キャベツ一個もなかなか贅沢なこの頃。
— 風のウィン/windyway(@wynwind)Tue Nov 30 13:35:39 +0000 2021
@zennoh_food 画像だけでご飯食べてます
— edogawa(@edogawa_JP)Tue Nov 30 14:25:14 +0000 2021
@zennoh_food キャベジンが摂取できないのでダメです。
— おにぎりくん(@onionionigirisa)Tue Nov 30 15:01:05 +0000 2021
@zennoh_food 百均のお皿使ってて親近感わくわく💘
— 孔雀横断待ち 髙橋ぷらむ🍎(@takapura_710)Tue Nov 30 15:12:20 +0000 2021
@zennoh_food ドンブリにご飯入れて山盛りセンギリキャベツ乗せて、その上にトンカツやらチキンカツやら乗せてラップしてチン。
好きなソース等かけて食べるとキャベツ甘くなっていて美味いぞ
— ビーチク口ニクル(@bakker7)Tue Nov 30 15:37:57 +0000 2021
@zennoh_food @koziman_mm キャベツって洗わないの?
いつも1枚1枚むいて、洗ってる・・・
— mawarimiti(@mawarimiti)Tue Nov 30 16:22:35 +0000 2021
@zennoh_food 葉っぱをそのままちぎってバリバリ食べるのが良い。
歯応えもあり甘味もありツマミにも最高。
ボリュームもあるからダイエットにも。
今の季節、安いし美味しいキャベツは必需品。
— 岩沢学院学院長岩澤慎(@hige1126)Tue Nov 30 16:31:48 +0000 2021
|
|
|
|
コメント
コメントする