まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
norimono_character6_shinkansen

おすすめの記事!




記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

わたし、この駅では降りたことないです~
そういえば、ひかりにこの頃乗っていないですね・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年11月17日 12:18 id:pp57XbHA0
    今こそハンバーガーとうどんそば自販機の出番だ
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年11月17日 13:50 id:iA6FlFIo0
    地方の駅なんてこんなもんやろ
    しかも岐阜羽島なんか新幹線が止まるだけの駅だしな
    需要がないから店も無いんだ
  3. 3 名無しのまんぷく 2022年11月17日 16:20 id:dyV.lgMr0
    子供の頃に連れて行かれた草津温泉バスツアーの出発&終着が何故か岐阜羽島だった(当方関西民)
    確かに観光バスがいくら停まってても差し支えなさそうな風景だった
  4. 4 名無しのまんぷく 2022年11月17日 17:52 id:mz.pHOZL0
    静岡愛知岐阜は無駄な新幹線駅多すぎ
  5. 5 名無しのまんぷく 2022年11月17日 19:02 id:EwdHlCSY0
    岐阜市内からやと、
    名古屋駅に行って「のぞみ」に乗る方が色々と便利だ罠。
    JR、名鉄ともに岐阜・名古屋間20分やし。
  6. 6 名無しのまんぷく 2022年11月17日 20:10 id:w9pGC3LE0
    コンビニもないのは草
    ゴリ押しで作られた新幹線駅なんだろうなあ
  7. 7 名無しのまんぷく 2022年11月17日 21:08 id:GsWkXBUC0
    雪が積もったら関ケ原を越えられないからここで止めるための駅やぞ
  8. 8 名無しのまんぷく 2022年11月17日 22:41 id:w9pGC3LE0
    ※7
    そうなのか
    すまんな勉強になったわ
  9. 9 名無しのまんぷく 2022年11月18日 09:09 id:Sq7CYhNI0
    普通遷都別になってる新幹線駅、不便すぎんだよ
  10. 10 名無しのまんぷく 2022年11月18日 09:30 id:4gwbsJRI0
    地元出身の国会議員が無理くり誘致した駅だから
    無能さが祟って世襲が途切れたのは唯一の救い
  11. 11 名無しのまんぷく 2022年11月18日 12:23 id:S8Un7AXY0
    乗り降りする目的駅としてなら問題ないだろ、セブンやドラッグストアでふつうに買い物できる
    困るのは途中駅で唐突に腹が減った、東京や新大阪で買うチャンスがなかった、こだまにもかかわらず停車時間に余裕があり駅弁等も整ってる途中駅は総スルー、とかグルメドラマでもありえない状況の場合だけじゃね
  12. 12 名無しのまんぷく 2022年11月18日 23:23 id:5IAStPh10
    焼き芋の自販機で焼き芋買えばいいんだよ
    もしくはそこに行くまでに何か買っとけ
  13. 13 名無しのまんぷく 2022年11月23日 00:00 id:KLPSfyiZ0
    20:50閉店って、東京行き最終ひかりが20:17だから上り方向なら大して困らんだろ
    名古屋乗り継ぎなら21:58のこだまで最終のぞみに乗り換えだけど乗り継ぎ3分なら弁当くらい買えるし余裕欲しければその前のこだまに乗ればいい
    下り新大阪行きは22:49のこだままであるけどそれ乗っても新大阪まで50分だから我慢せい

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ