まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
syokuji_steak

おすすめの記事!




記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

こういう手があるんですね!!!
これは画期的かも!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年11月09日 13:20 id:PXjdJVvT0
    まあ旨味が逃げるにしても細胞壁が壊れるの表面だけだし問題ないやろ
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年11月09日 15:42 id:4hEVp2gP0
    完全に肉汁が出てしまってるやんw
    旨味が抜けきった肉焼いてるだけ
  3. 3 名無しのまんぷく 2022年11月09日 15:53 id:tE1.PNdf0
    これって簡略化したポーチじゃね?
    本当は沸騰する直前で肉を取り出すべきだし、水から茹でるべきじゃないし、厚みによって加熱時間を変えるべき……なので簡略版
  4. 4 名無しのまんぷく 2022年11月09日 16:23 id:un.w3DLu0
    80度以上でペクチン、旨味が溶け出すから沸騰までは微妙に長い気もするけど分かり易さ重視だろうな
    肉汁も旨味もほぼ残ってるだろうから悪くもないと思うわ
    ただ調理法って意味合いからはステーキではない
  5. 5 名無しのまんぷく 2022年11月09日 17:12 id:TCoo6gmk0
    沸騰したらって判断基準がおかしいだけだな
    厚ささや調理前の肉の温度次第で中心まで熱が通らないだろ
  6. 6 名無しのまんぷく 2022年11月09日 17:43 id:OKuKsWIt0
    茹で肉やん
  7. 7 名無しのまんぷく 2022年11月09日 18:20 id:XpC6HER00
    茹で汁をスープにできますか?←
    冷凍肉解凍しないでできますか?←

    もうね…やりたきゃ勝手にやりなよ
    普通はやる前にわかるけど
  8. 8 名無しのまんぷく 2022年11月10日 06:59 id:rOYEbh3Z0
    ぶちぶち言ってる人はさぞ美味い肉焼けるんだろうなあ
  9. 9 名無しのまんぷく 2022年11月10日 07:38 id:OXrKyD.b0
    言われてみればローストビーフとステーキの差がどこにあるか知らないわ…
  10. 10 名無しのまんぷく 2022年11月11日 11:43 id:e.kIoUhW0
    これステーキって言い張りたいためだけに焼き目つけてるだけで焼く必要ないよね?
  11. 11 名無しのまんぷく 2022年11月12日 22:22 id:d976VEHD0
    ずいぶん前に椎名ほわほわのラノベで読んだ
    だからコレは間違いなくステーキ(高評価

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ