48: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:24:57.05 ID:F3RbKMnjH
お前らCoCo壱の事高い高い言うけどどうせ飯の量500gにしてトッピングもりもりなんやろ
2: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 16:56:37.27 ID:ktkKZ+Y40
近くにないから
3: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 16:57:00.57 ID:rxmGx98K0
毎週行ってるぞ
4: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 16:57:09.85 ID:SJ6KT2LT0
シャバシャバなカレーライス好きじゃないんよ
5: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 16:57:51.53 ID:Mekdv/Ik0
言うほど手軽か?
6: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 16:57:53.12 ID:ygoROMWP0
なんでカレーってあんな高いの?
7: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 16:59:07.46 ID:6PZn/gl10
カレーなら自分で作る
10: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 16:59:42.90 ID:uO7uOTke0
この前スビーフカレー食ったらこのご時世アホみたいに牛肉入っててビビったわ
あれがデホルトでええやろなんでみんなポーク頼むんや
牛のコクがありすぎてトッピング選ぶからか?
20: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:04:42.62 ID:OaTRTFD1a
>>10
自分は絶対ビーフソースに変えるわ
ボークソースとかシャバシャバで食えんわ
28: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:08:26.39 ID:mAfAX2vg0
>>10
わいは基本辛さたすからポークカレーだわ
15: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:01:21.34 ID:5wF0b5xI0
ワイのいつもの
チキンカツ(パリパリチキン)
ソーセージ
チキン煮込
野菜
400g
8辛
ゆでたまご
ガーリック
37: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:11:17.80 ID:ZNOgl3KEd
>>15
ヒエッ😨
これ今だと2000円くらいやろ
62: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:41:19.05 ID:maHW2Exgr
>>15
なんかすごいワード紛れとるやん😱
63: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:43:24.83 ID:5wF0b5xI0
>>62
8辛?
65: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:45:36.77 ID:maHW2Exgr
>>63
せや🥵
66: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:46:39.30 ID:5wF0b5xI0
>>65
9辛以上は食べてて口の中痛くなるけど、8辛は美味しく食べられるので
67: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:47:44.74 ID:maHW2Exgr
>>66
住む世界が違う😱
16: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:01:29.73 ID:6EzYFPuJ0
ロースカツカレー2辛400gチーズエビフライクリコロソーセージ食べたい
17: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:01:44.46 ID:iX8Ctqn90
個人店のカレーの方行くわ
21: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:04:51.66 ID:/pS4NonK0
パリパリチキンは美味いよな
もうあれと白飯だけでええぐらい
22: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:05:50.97 ID:5XlJzHfP0
高すぎる
27: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:08:21.30 ID:jSdQOnYP0
カレーとラーメンってむしろ安すぎると思うわ
29: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:08:47.71 ID:ubxpufGZ0
わいは松屋のカレーで満足出来るから…
30: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:08:48.58 ID:lKVFvy/f0
辛いわ
31: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:09:07.94 ID:71aKFcYQ0
パリパリチキンどうやって作ってるんやろ再現したいわ
36: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:11:02.12 ID:4bb5DNzAa
すき家のカレーとどっちが美味い?
38: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:14:41.00 ID:4UNYuAgHa
千円取るなら店でゆっくりさせてくれや
カウンターで20分で追い出されるのは割に合わん
40: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:17:14.79 ID:dqvFwqIkM
具なしポークカレーとか150グラムカレーにハーフサイズトッピングだと牛丼屋のカレーと大して変わんなくね
45: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:22:52.57 ID:gHQv7W3/0
豚しゃぶカレーにゴロゴロ野菜や
49: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:26:17.21 ID:ba1vwC2P0
週2で行ってる
56: 風吹けばまんぷく 2022/10/15(土) 17:37:54.95 ID:jp5lISqw0
オタクはナスくわねーから

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたしはときどき行ってます~
とび辛スパイス、結構かけますよ!!!
コメント
値段も高くなったけど
今はカキフライ美味しい
店員が水置いた瞬間に逃げようとする
メニューも持たずに店員の方向いて明らかに注文決まってるのに、注文が決まったらお呼びくださいじゃねえんだよ
店員は基本壁で遮られた向こうの厨房にいてフロアにいないのに席にもレジにも呼び出しボタンが無いし
問題なのは1店舗だけじゃなく、どこ行っても同じということ
つまり会社全体の方針で接客がクソだということ
田舎モンだから、ゴロゴロ野菜や肉を煮込んだカレーが好き。
本格派が食べたいならインドカレーって感じかな
うちのカレー煮込みすぎて何もかも溶けてドロドロになってるのが基準
家のカレーではありえない、シャバシャバのカレー好きじゃないんだわ
俺はナスとクリコロトッピング
「かつや」のカレーはまだ大分まし。
「お客さんに、安くて腹いっぱい食べてもらいたい」まではいかないとしても
アイドルとコラボ等とか儲け主義にしか感じない
根本がダメだと、小細工してもどうにもならない
こんなことも解らないのか?
むしろそれ目当てまであるし、接客悪くないんやがなぁ。
当たり店舗なんやな。
中身何でしょうね^_^
コメントする