44: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:43:05 ID:keX5
>>1
今北調度品
楽しみンゴ
2: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:31:03 ID:k7b8
パチパチ?????
3: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:31:18 ID:o0qZ
モダン焼き な
5: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:31:29 ID:cLmx
目玉焼きあるやつやっけ?
10: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:32:58 ID:gWX4
おたふく?
12: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:33:16 ID:1oD7
イカフライとな
やるな
13: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:33:22 ID:TETt
クレープみたいに生地しいてイカ天のせるで
14: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:33:26 ID:Xo9p
コーンは?コーン!!!!
15: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:33:31 ID:TETt
16: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:33:34 ID:k7b8
卵は?
17: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:33:54 ID:4gVn
生地ちょっと水多くない?
18: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:34:34 ID:TETt
19: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:34:37 ID:Xo9p
からしあるか?からしちょっと付けて食うとうまいよ
20: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:34:50 ID:Pin4
キャベツ→天かす→ネギ→もやし→の順やったな
22: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:35:19 ID:Xo9p
広島焼きはあっちか、生地がペラペラのやつ……
23: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:35:23 ID:TETt
24: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:35:51 ID:Pin4
どっちの料理ショーで2回とも関西風に勝っててびっくりしたわ
28: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:37:31 ID:dcBh
>>24
麺がある方がオトクやからな
26: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:37:12 ID:TETt
27: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:37:27 ID:TETt
29: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:37:56 ID:Xo9p
生地ペラペラやな、生地いらんやんこれなら
30: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:38:21 ID:TETt
31: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:38:47 ID:sFtX
うまそー
32: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:38:50 ID:9Var
先にそばだろ
33: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:39:04 ID:KFip
美味そう
38: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:41:07 ID:TETt
41: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:42:23 ID:k7b8
鰹節は?
42: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:42:53 ID:HK2b
広島のほうがソバはいるから腹いっぱいになる?
49: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:43:50 ID:0VhV
>>42
というか腹に溜まるのキャベツだろ
43: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:42:58 ID:TETt
46: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:43:17 ID:k7b8
あれ?目玉焼きは?
50: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:44:00 ID:KFip
目玉焼き無いとか見損なったわイッチ
51: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:44:08 ID:rF7e
モダン焼きと言え
52: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:44:25 ID:Pin4
>>51
それは関西や
58: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:45:04 ID:OLPe
>>51
モダン焼きは作り方が違う
53: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:44:28 ID:TcNW
広島のお好み焼きも大阪のお好み焼きも元を辿れば同じところにたどり着く従兄弟同士らしい
もんじゃはお好み焼きの失敗から生まれたとか言う説があるみたいやけど
54: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:44:36 ID:Xo9p
目玉焼き忘れるとかイッチマジかよ反省しろ
56: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:44:53 ID:TETt
67: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:46:14 ID:Xo9p
>>56
溶くなよ!目玉焼きだろうが!反省しろ
68: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:46:27 ID:Pin4
>>67
草
71: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:46:57 ID:TETt
>>67
ゆるし天カス
74: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:47:53 ID:Xo9p
>>71
許す
57: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:45:02 ID:0VhV
正直、目玉焼きは最後に半熟のやつ上にのるほうが嬉しい
59: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:45:06 ID:9Var
広島焼きとモダン焼きは違うけど
60: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:45:15 ID:TETt
61: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:45:21 ID:sFtX
広島焼って圧倒的に手間かかるから時間的に見ても
ありえない食べ物なんだよな
63: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:45:45 ID:0VhV
>>61
広島は店で食うもんやな
65: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:46:07 ID:TETt
76: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:48:03 ID:keX5
>>65
きれいにひっくり返せて嬉しそう
69: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:46:49 ID:9Var
広島のマジ広島風お好み焼きは味が違う てかソースが違う
73: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:47:41 ID:9Var
なにソース塗るかでこいつの出身地がわかる
77: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:48:05 ID:KFip
>>73
おたふく以外に選択肢あんのか?
78: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:48:14 ID:TcNW
お好み焼きの一番最初は当時江戸の文字焼き
そこから1銭洋食になって大阪広島に普及して大阪は独自の事情から重ね焼きから混ぜ焼きに変わって広島はボリューム重視になった
80: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:48:34 ID:TETt
84: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:49:10 ID:TETt
ほんとはカープソース使いたかったけどこないだ切らしてしもうたんや……
85: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:49:29 ID:Pin4
どこやねん!笑
86: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:49:30 ID:fW8z
カープソースだよな当然
90: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:50:28 ID:0VhV
お好み焼きソースって何でオレンジ色のパッケージ多いんやろ
93: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:51:02 ID:TETt
97: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:51:34 ID:0VhV
>>93
マヨネーズ嫌いワイ、黙って箸を置く
101: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:52:14 ID:keX5
>>93
サンガツ!
いただきまンゴ!
95: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:51:30 ID:TcNW
ちなみに1銭洋食ってのは今の感覚でいうとノリも客層もうまい棒みたいなやつらしい
見た目ほぼ一緒で味が違う子供がよく食ってたものだとか
96: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:51:33 ID:fW8z
旨そうやん
900円は出せる
98: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:51:38 ID:TETt
うん!うまい!
99: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:51:52 ID:Xo9p
広島焼きだけは解せぬな、ペラペラの生地邪魔やん
普通に焼きそばでよくね?
102: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:52:35 ID:rF7e
鉄板で食えばおのずと切り方が格子状になる
107: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:53:44 ID:Xo9p
イッチお料理上手やね
108: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:53:46 ID:TETt
ちなみにワイの地元は三次(みよし)ってとこで、そこは唐辛子を塗り込んだ辛麺ってのが有名んご
114: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:54:55 ID:ta0j
>>108
広島って唐辛子のつけ麺有名よな
109: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:54:12 ID:KFip
酒が欲しくなるなー
111: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:54:34 ID:keX5
広島焼きが嫌なら何呼びがええんやろ
広島のお好み焼きか安芸BINGO焼きか
116: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:55:51 ID:LpLF
>>111
アレはもう明石焼きとか薩摩揚げとかと同じ立ち位置でええと思う
117: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:56:00 ID:Xo9p
面白いスレやったよ、またよろしくな
118: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:56:25 ID:TETt
みんなも作ってみてや!
ほな、また…
120: 風吹けばまんぷく 22/10/10(月) 19:57:14 ID:keX5
>>118
イッチと作りたいンゴねぇ......

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これはお上手!!!
わたしは、途中でグチャグチャになってしまいます・・・
コメント
店で食べたことあるがとても家で作れるような代物ではない希ガス・・・
あと具を重ねる順で味が劇的に変わるからな
オタフクの重ね方は無難だけど美味しくない重ね方な、知らん奴のが多いけど
ギリ付け合わせになるくらいの下味が付いてるだけでも全然違うのに
コメントする