2: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:25:47.73 ID:wWZU+nyKd
ちな味はクッソ美味い
3: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:26:36.91 ID:6mQoitAz0
唐揚げ1つ乗せてほしい
5: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:26:38.70 ID:y9P/5U2Q0
うーーーーん……おかずがあと一品あったら、、、
6: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:26:53.23 ID:40bkAgi9r
ラムーなら198円やな
7: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:27:03.68 ID:KjRGFYy60
こういうやつってからあげ1つくらい乗せてくれとるイメージや
8: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:28:44.53 ID:YwJcfoGM0
半額でも迷う
9: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:30:18.77 ID:wWZU+nyKd
10: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:31:14.38 ID:iZa4iHn9a
美味そうだけど体に悪そう
12: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:32:14.34 ID:wWZU+nyKd
>>10
ここの弁当は塩分脂質控えめや
>>1の弁当も塩分量はインスタント味噌汁一杯分程度
11: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:31:48.34 ID:sa3h/RYK0
いいスーパーがあるんやな
13: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:33:11.92 ID:wWZU+nyKd
>>11
ここは寿司もクッソ美味い
15: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:33:41.50 ID:y9P/5U2Q0
>>13
寿司うp
17: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:36:15.25 ID:wWZU+nyKd
>>15
写真撮ってないんや…すまん
22: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:47:26.16 ID:y9P/5U2Q0
>>17
今から買ってくるんやで
16: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:36:00.90 ID:vKH+uDEV0
250円弁当で見た
18: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:37:07.56 ID:fBVRsnRp0
底盛りあがってそう
19: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:37:27.85 ID:wWZU+nyKd
>>18
そんなんやったらリピートせんわ
20: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:39:29.82 ID:u/bOWPe40
イオンとかこんな感じだよな
23: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:47:43.66 ID:wTy0IGjX0
うまいならこの価格でもいいな
24: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:49:10.67 ID:M4NWE6+za
てか安すぎやろ
27: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:51:30.90 ID:3l0h1ulZ0
近所の町中華で青椒肉絲定食食った方がええやろ
29: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:53:53.89 ID:wWZU+nyKd
>>27
謎台湾料理屋でも600えんくらいからやし街中華屋と普通に高いメニューやぞ
しかも何故か近所にある前提やし
30: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:56:27.03 ID:ceXZQ3iTa
>>29
そもそも量少な過ぎやろ弁当
町中華で青椒肉絲頼むと山盛りで出てくるやん
32: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:58:24.19 ID:wWZU+nyKd
>>30
他の買い物のついでやし家でのんびりビールと食いたいんや何やったら夜までとっておく事もできるし気楽さよ
28: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:52:36.94 ID:t9ijoj57d
ええやん😳
31: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 15:57:00.76 ID:wWZU+nyKd
33: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 16:00:09.69 ID:wWZU+nyKd
とてもやないけど片道50分歩いて謎台湾料理屋行く気にはならんやで
34: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 16:00:36.39 ID:h+gq6bbT0
ええやん美味しそうやん
35: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 16:04:01.57 ID:b7gr8+NS0
中華弁当は不味くしようがないからな
油いっぱい使ってるから身体に悪いけどな
37: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 16:06:11.74 ID:wWZU+nyKd
>>35
ここのは比較的脂質少ない
>>1の弁当も15.2gや
36: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 16:04:37.30 ID:wWZU+nyKd
後出しで申し訳ないけどワイ病気で塩分1日6gと脂質1日40gの制限あるんや
このスーパーが病院のすぐ近くやから帰りに買う
大手チェーン以外の外食やと栄養成分の表記ないしあっても食べたらアカン数値なんや
こういう弁当の方が安心して食えるんや
42: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 16:13:01.19 ID:wVWsZOoa0
佐原か
43: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 16:13:58.01 ID:wWZU+nyKd
>>42
旧小見川町やで
佐原は車で30分はかかる
50: 風吹けばまんぷく 2022/09/01(木) 16:19:15.09 ID:wWZU+nyKd
相手してくれてありがとうドミ😢

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これはお買い得ですね~
近くにこういうスーパー欲しいです!!!
コメント
何かとんでもないものが入ってそうでこわい
お値段とかも20年前の知識で止まっているんだろうし
コメントする