まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_shirasu_don_nama
1: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:54:26 ID:4I2l
わざわざ静岡行って食ったのに…

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661795666/


おすすめの記事!


3: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:54:42 ID:e12j
釜揚げすこ

4: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:55:25 ID:4I2l
>>3
多分その方がうまい
生しらすまずいわ

5: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:55:38 ID:om9Q
静岡行ったなら生しらす丼を食え

11: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:57:36 ID:4I2l
>>5
だからそれが不味かったんだよバカ

6: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:56:02 ID:ttoG
生しらすって要は刺し身丼やしな
美味いけど特別美味いものじゃない

7: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:56:03 ID:JQb0
生は人を選ぶ
ワイはしょうがとタレ命だと思ってる
好き

12: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:57:49 ID:4I2l
>>7
生しらすダメだわまずいわ

8: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:56:25 ID:RsB5
生しらす食ったことないんやがまずいんか…

9: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:56:59 ID:6yRo
>>8
とぅるとぅるしててうまいぞ

10: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:57:27 ID:RsB5
>>9
旨いんか?
なら食ってみたいわ

15: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:59:31 ID:6yRo
>>10
踊り食いがええで

14: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:58:45 ID:cCam
なら火を通したしらすが美味いのか?

16: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 02:59:40 ID:AAnj
生しらす丼夢庵で食ったら何か苦いし味よくわからんしあんまいい印象抱けなかった記憶

17: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:02:06 ID:6yRo
>>16
ファミレスで食ってうまいわけがない

18: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:04:48 ID:LMvG
>>16
新鮮やないとスーパーのしらすとかわらんやん

20: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:06:06 ID:AAnj
>>17
>>18
せやったか…
上手いし生しらすをワイが食える日は来るんやろうか

24: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:08:23 ID:LMvG
>>20
好みはあるやろけど
港とかで新鮮なの食えば雰囲気もあいまってなんでも美味しく感じる
香りとかも味に関係しとるしシチュエーションもあるやん

25: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:10:05 ID:AAnj
>>24
なるほど
正直港も含めて美味いのが食えるようなところに行く機会がある気はしないけど、あったら食ってみるわ

29: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:11:14 ID:LMvG
>>25
外で食うとインスタントでも美味しく感じるし
やっぱシチュエーションって馬鹿にならないと思うやね

19: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:05:52 ID:JQb0
ワイはあの苦味が好き

21: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:06:29 ID:mX4A
釜揚げ想像してると思ってた以上に臓の苦みが生きてるわな

23: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:08:19 ID:b4hM
おいしいぞ!

26: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:10:30 ID:AjoE
神奈川で食わんからや

27: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:10:37 ID:0vOQ
家でスクランブルエッグとシラス乗せてたべるだけでもおいしい?

30: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:16:50 ID:mIpZ
かまあげをワサビと醤油で味付けてお茶漬けにするのが一番美味い食い方やろ

31: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:17:34 ID:P6XF
美味いやろ

33: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 03:33:38 ID:Lyyi
値段の高さと並ぶことによる空腹感で美味しく感じてるだけ

34: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 04:21:02 ID:neVs
ぶっちゃけしらすなんかよりカリカリに乾いたちりめんじゃこの方が美味いからね

35: 風吹けばまんぷく 22/08/30(火) 04:27:40 ID:GrYg
江ノ島に行け

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

確かに、生しらすは苦みがありますからね・・・
まあ、あの苦みがよかったりするのでしょうが。


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年09月05日 00:22 id:VvFBbVE60
    生シラスより茹でたてのほうがうまいぞ
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年09月05日 01:25 id:lwlvDc6u0
    SNSに公開するためだけのもんやぞ
  3. 3 名無しのまんぷく 2022年09月05日 01:31 id:zHJFbbzn0
    >生しらすは苦みがありますからね

    魚の腸内のウソコも含めてナマで食べるもんな
    (;;゚ 艸゚ )・;'
    まあ、それを言い出すと、生牡蠣もそうやけど…
  4. 4 名無しのまんぷく 2022年09月05日 01:44 id:Vaj.D.O90
    江の島近辺育ちのワイ全くの同意

    ただし、カリカリ揚げたてのシラスかき揚げ丼の美味さはガチ
    釜揚げシラスと大根おろしと醤油の組み合わせはガチ
    炊き立てのご飯に茹でたてのシラスをのっけて溶いた玉子で食べるのはガチ
  5. 5 名無しのまんぷく 2022年09月05日 04:29 id:LwznHw5p0
    小鉢にちょっぴりでいい
    イクラとかウニとかもどんぶり一杯食って美味いもんじゃないと思うが
  6. 6 名無しのまんぷく 2022年09月05日 07:13 id:AlcpE3.L0
    自分が不味いと思ったのはともかくとして、なんで馬鹿はわざわざスレ立てしてアピールするんだ?
  7. 7 名無しのまんぷく 2022年09月05日 07:26 id:D0r61GNF0
    釜揚げシラスなら万人受けするが
    生しらすは感想が別れる。
    俺は釜揚げシラスん中に混じってる
    エビとかイカ探して食うのが好きだった
  8. 8 名無しのまんぷく 2022年09月05日 08:01 id:QQxOSnFd0
    喪黒福造「ドーン!」
  9. 9 名無しのまんぷく 2022年09月05日 10:43 id:r8lyOCLh0
    美味いに決まってるやん。
    神奈川民だけど隔週ペースで湘南(茅ヶ崎・平塚・大磯・真鶴)のどこかに
    魚を食いに行ってるわ。当然生シラスも毎回食ってる。
    まあ「あまり好きじゃない」って人間がいるのもしゃーない。
  10. 10 名無しのまんぷく 2022年09月05日 10:43 id:r8lyOCLh0
    美味いに決まってるやん。
    神奈川民だけど隔週ペースで湘南(茅ヶ崎・平塚・大磯・真鶴)のどこかに
    魚を食いに行ってるわ。当然生シラスも毎回食ってる。
    まあ「あまり好きじゃない」って人間がいるのもしゃーない。
  11. 11 名無しのまんぷく 2022年09月05日 10:45 id:r8lyOCLh0
    ↑一回しか送信してないのになぜ・・・
  12. 12 名無しのまんぷく 2022年09月05日 14:24 id:TXWG55QI0
    >>4
    美味そうだな
    かき揚げが特に美味そう
  13. 13 名無しのまんぷく 2022年09月05日 14:25 id:TXWG55QI0
    >>11
    たまにあるよ
    気にするなw
  14. 14 名無しのまんぷく 2022年09月05日 15:41 id:pmyb2swG0
    罪悪感であんま旨く感じないんだよな
    こんな稚魚のうちに食わんでもええやんってなる
  15. 15 名無しのまんぷく 2022年09月05日 18:36 id:wpf1e7JN0
    生しらすクッソまずい
    ドロッとして苦いだけ
    釜揚げの方が100倍美味い
  16. 16 名無しのまんぷく 2022年09月05日 20:05 id:wBfeOYfE0
    ビジュアルやイメージに対して感動がなさすぎなのがな
    一人で主役の丼やるより、海鮮丼の片隅にいるぐらいが丁度いいぐらいの味
  17. 17 名無しのまんぷく 2022年09月06日 00:39 id:za195BvZ0
    生シラスの味は鮮度にもろ影響されるよ。
  18. 18 名無しのまんぷく 2022年09月06日 05:19 id:960WxZLD0
    和歌山に行けよ
    何で不味いところに食いに行くんだ?
  19. 19 名無しのまんぷく 2022年09月06日 17:31 id:bRa3aEuL0
    生シラスが美味いのは知ってるけど1回食えば満足
    また食いてぇぇぇぇ!とはならない
    二回目からは釜茹でシラスや干しシラスにしてるがこちらはまた食いたい
  20. 20 名無しのまんぷく 2022年09月11日 17:34 id:4.1vrh3n0
    小田原と熱海で生しらす丼食べたけど
    うめー!とはならなかったな
    不味くはないけど値段を考えると微妙という結論

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ