まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
oishii6_woman
1: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:19:41.157 ID:ZwPU18SX0
白いのは皮だって(´;ω;`)脂身だ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658629181/


おすすめの記事!


37: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 12:02:21.531 ID:iuwhC2Dt0
>>1
食べたいわ
何処?
和歌山?

3: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:20:21.645 ID:QB3iOBDU0
リア充アピールすんな

5: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:20:33.484 ID:L85ye2Omd
ええやん

6: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:20:36.504 ID:OYboO/tZ0
(´・ω・`)クジラって食ったことないよ
うまい?

15: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:24:48.339 ID:ouk0ga2B0
>>6
俺にはクセが強い味が合わなかった

23: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:35:28.047 ID:OYboO/tZ0
>>15
(´・ω・`)そうなんだ
いつか食ってみたい

25: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:38:54.525 ID:ouk0ga2B0
>>23
レバー好きなら食えるよ

38: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 12:02:55.401 ID:iuwhC2Dt0
>>6
赤身の刺身と、胃袋の刺身は美味しいよ

7: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:20:38.880 ID:OWuDWmx40
鰹の刺身定食のほうがうまいで

11: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:22:08.525 ID:2ttcmnNh0
それで1000円は安いな

17: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:26:15.522 ID:3fk8ubjwr
良いね

20: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:28:35.309 ID:+/912bLF0
クジラってまずそうだけど鮪の血合いみたくフライにしてソースマヨで食べたらまいうー?

22: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:29:45.518 ID:Qar/6Reud
>>20
クジラ肉は食えるなら絶対生で食ったほうがいいよ
加熱してくうなら普通の四足でいい

26: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:39:26.153 ID:+/912bLF0
>>22
じゃあ昔給食に出てたらしいけどあれって牛や豚を満足に食べれなかった頃(全然知らんけどそんな時期があったとした場合)には当時の子供にとってマシなタンパク源だったってことなのかな
サンクス

39: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 12:03:49.359 ID:iuwhC2Dt0
>>20
赤身の刺身と、胃袋の刺身を食べて欲しい

21: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:28:57.062 ID:HrRGlAewa
安いな酒飲みたい

27: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:40:34.708 ID:QA2WMa+DF
鯨の刺身がうまいのはガチ

28: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:40:57.309 ID:LMTP+vin0
なんでそんなに安いの?
居酒屋だとその刺身だけで2000円以上取られるんじゃないの?

30: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:42:56.753 ID:35v+Hryr0
これは豪華だな

35: 風吹けばまんぷく 2022/07/24(日) 11:55:18.521 ID:WBK7RarIa
鯨刺し好き

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

クジラの刺身、おいしいですよね~
そういえば、しばらく食べていないです・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年08月02日 00:28 id:Q0eGXgjz0
    生のクジラってイルカじゃないのか?
    加熱してないってだけの意味で冷凍の解凍品を生と言っているのならありはするけど
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年08月02日 07:58 id:Yu9JDi5f0
    >>1
    クジラとイルカじゃ臭みは同じだが
    食べたときの肉の食感がまったく違うぞ

  3. 3 名無しのまんぷく 2022年08月02日 11:23 id:Yu9JDi5f0
    近海捕鯨が再開されクジラが捕れると次の日にはスーパーの棚に並んで売ってるので買って食べては見たが
    ジンギスカン以上に臭みがあるので好き嫌いが分かれると思う。
  4. 4 名無しのまんぷく 2022年08月02日 11:47 id:0vtrRQkT0
    昔は安かったな
    蝦蛄や舌平目も庶民の味だった
  5. 5 名無しのまんぷく 2022年08月02日 13:48 id:bZX3f06V0
    >>1
    イルカはとてもじゃないが生では喰えません。
  6. 6 名無しのまんぷく 2022年08月02日 19:32 id:JvbE53vT0
    特定した。と思う。

    プラザ サイトウ
    宮城県石巻市鮎川浜南59
    鯨赤白刺身定食 1650円
  7. 7 名無しのまんぷく 2022年08月02日 19:38 id:NmcgxXXu0
    クジラって高級品のイメージだったけどこれで1000円なら普通の刺身定食と変わらないね
    レバー好きだし食べてみたい
  8. 8 名無しのまんぷく 2022年08月02日 20:06 id:vY698bQZ0
    磯の香り。嬉しいです。
  9. 9 名無しのまんぷく 2022年08月02日 20:12 id:bZX3f06V0
    >>8
    クジラ等獣臭がしかせんのに色の香りだとさ

  10. 10 名無しのまんぷく 2022年08月02日 20:23 id:MFHD6v5i0
    ファー!これだけ旨そうな赤身とウネスで千円!
    近所に有ったら週3で通って、単品で酒と一緒に注文するわ。

    ビールは合わんの、生臭さが出てしまう。
    ポン酒か焼酎がベスト。食いてぇ~!
  11. 11 名無しのまんぷく 2022年08月03日 02:17 id:.dQW.4r10
    >>6
    ホントだ。全然千円じゃないなw
    むしろ2千円のほうが近い
  12. 12 名無しのまんぷく 2022年08月03日 05:58 id:GPrJwdg.0
    近海鯨の水揚げ港の近くだと冷凍じゃない生の鯨が比較的安く食えるんだよね。

    東京とか大都市でも探せばあるんだが数倍はしそうだ。

    やっぱ哺乳類だから獣類って感じの肉よね。からし付けて食いたい。
  13. 13 名無しのまんぷく 2022年08月03日 06:52 id:DLKmk.YG0
    >>8
    蓄膿症かお前は
  14. 14 名無しのまんぷく 2022年08月03日 06:56 id:DLKmk.YG0
    >>6
    女川のスーパーおんまえやで
    安く手に入れられるぞ
  15. 15 名無しのまんぷく 2022年08月03日 19:14 id:.Me4R8mZ0
    カプレーゼ的な盛り付け
  16. 16 名無しのまんぷく 2022年08月08日 16:41 id:watS.3X90
    俺はダメだった…あの独特の獣臭?みたいなのがどうしても食えなかったが、嫁は美味しいって芋焼酎呑みながら食ってたわ。海のもんじゃないが熊、鹿、猪もダメだわ。馬は大丈夫だけど、馬のモツ煮も食えない。独特のにおいがするんだよ。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ