まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
dish_donburi

1: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:01:45.938 ID:+Gf3XPOpaNIKU
お腹パンパンや😆

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1624957305/


おすすめの記事!


2: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:02:14.004 ID:uQpYo5iU0NIKU
マヨは?

3: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:02:29.096 ID:t1BMwHStpNIKU
くさそう

7: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:03:12.766 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>2
マヨは嫌いだから頼まなかった
>>3
いい匂いだったよ

4: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:02:34.939 ID:Ar0QQpYGaNIKU
これ乗せる意味ある?

5: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:02:56.108 ID:Zp+I+9VP0NIKU
唐揚げ定食にしろ

9: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:03:36.437 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>4
ないね、食べづらい
>>5
定食はないの

6: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:03:01.311 ID:2n6wqsBf0NIKU
食いづらい

8: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:03:18.842 ID:PFLMYELc0NIKU
これは

いらないw

17: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:08:26.986 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>6
取り皿があるからそれに乗せるらしい
>>8
でもここの人気メニューなんだよね

12: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:04:07.106 ID:DSoXozFUdNIKU
どこや?

13: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:04:14.503 ID:7euZ1M6m0NIKU
洗うの面倒なのかな?
丼やめてほしい

19: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:10:06.890 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>12
ひなたかなた
>>13
ちょっと食べづらかった

14: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:04:44.506 ID:DSoXozFUdNIKU
隣に皿あるなら最初からそこ乗せとけよ

15: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:06:23.793 ID:Ar0QQpYGaNIKU
丼にするならせめてタレはかけてほしい 単に唐揚げを白米の上に置いただけなら丼物とは言わない

16: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:07:35.454 ID:jaKOZa8GaNIKU
右下の皿なに?

20: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:10:55.782 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>14
ね、そう思う
>>15
お店は唐揚げ丼って謳ってるよ
>>16
唐揚げ入れるお皿

21: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:12:25.747 ID:U+fJW/uNaNIKU

俺のこの前食べたタルタルチキンカツ丼!

22: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:12:58.895 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>21
タルタルはいらないかな

24: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:14:31.149 ID:xmbziySz0NIKU
>>21
食べかけじゃないんだろうけど食べかけに見える

26: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:15:08.620 ID:2n6wqsBf0NIKU
>>21
ボリュームあるな

25: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:14:59.016 ID:+Gf3XPOpaNIKU
唐揚げがデカくて大食らいの俺もなかなか手強かった

27: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:18:47.762 ID:qR8Xu+2g0NIKU
別皿にお願いしたいわ

29: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:20:05.196 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>27
そのために取り皿があるらしい

30: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:20:37.743 ID:/42s08U/aNIKU
最初から別でだせよ
と思ったけど
インスタ映え的なものを狙ってるのかもな

31: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:22:24.246 ID:btBvGnGy0NIKU
右上のはなに?サラダか

33: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:23:21.305 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>31
そう、サラダ

34: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:25:13.773 ID:HmC13O7I0NIKU
なんだろう、量だけって感じ
このレベルなら家で作れるわ

36: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:27:10.315 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>34
作れるけど、揚げ物は家だと油の後処理とか色々めんどくさいしなぁ

35: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:26:20.572 ID:HmC13O7I0NIKU
大体量増やせば客は満足するなんてどこの店でもわかりきってるのに量を増やせないってことは
結局こういう原価無視した商品提供できる店はなんの肉使ってるかわからんからね そういうことだぞ

37: 風吹けばまんぷく 2021/06/29(火) 18:28:59.089 ID:+Gf3XPOpaNIKU
>>35
量増やす必要が無いくらい唐揚げがでかいのよ、ご飯の量もかなり多いし

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

これは最高!!!
思いっきり食べてみたいです♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年07月30日 08:07 id:H4Vnkt.o0
    猫も杓子も鳥の唐揚げ&デカ盛り
    もう飽きたわこのネタ
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年07月30日 09:08 id:TDqNzlhw0
    バカのから揚げ好きって異様
  3. 3 名無しのまんぷく 2022年07月30日 09:12 id:kuNQKt060
    すた丼とあんま変わらないように見える
  4. 4 名無しのまんぷく 2022年07月30日 12:34 id:CXbAJYjV0
    何故バカにしてるんだ?
  5. 5 名無しのまんぷく 2022年07月30日 12:35 id:CXbAJYjV0
    なぜ馬鹿にしてるの?
  6. 6 名無しのまんぷく 2022年07月30日 12:59 id:e.1SKU2m0
    >>量増やす必要が無いくらい唐揚げがでかいのよ

    「原価無視した商品提供できる店は」って意味理解してなくて草
  7. 7 名無しのまんぷく 2022年07月30日 21:51 id:MXWy.3.u0
    取り皿有るなら注文時にはじめからそっちに乗せて出せないか聞きたくなるな。
    ご飯と触れてる所の衣がふやけてもったいない。
  8. 8 名無しのまんぷく 2022年07月31日 01:44 id:7sLAW4oE0
    寝る前に食いたい
  9. 9 名無しのまんぷく 2022年07月31日 02:29 id:.bOwqmhr0
    ワイは揚げ物控えてるけど、からあげ腹一杯食いたいときがあるから羨ましい
  10. 10 名無しのまんぷく 2022年07月31日 14:50 id:sJqmsYOu0
    鶏の唐揚げ大盛に売りにしている店の唐揚げの殆どは胸肉だから自分好みではないんたよな。
    唐揚げはモモ肉じゃなければ
  11. 11 名無しのまんぷく 2022年08月01日 10:22 id:3shZKB4k0
    ひなたかなたの唐揚げは、下味が控えめだからマヨなりおろしポン酢なり欲しい。
    あとすぐにご飯から唐揚げを小皿に移動させないと、ご飯が油まみれになる。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ