まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ninniku
1: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:05:47.483 ID:J1DE9pkcd
アラビアータ用にニンニク唐辛子オリーブ漬け
間違いなく料理が捗りそう
no title

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1623301547/


おすすめの記事!

2: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:06:28.418 ID:MnZRSJ0G0
これ白いの全部ニンニク?

3: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:06:35.626 ID:CXK3ZRvW0
一回フライパンで焼いとくといいよ

5: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:07:30.136 ID:J1DE9pkcd
>>2
そうだよ
まだまだ入れてくよ
>>3
そうなの?

4: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:06:57.525 ID:W4Q2Owl9d
ペペロン放題じゃん

6: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:08:03.404 ID:J1DE9pkcd
>>4
ペペロンチーノは作らないんだよね
でもいつかやってみる

7: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:08:35.329 ID:d27byRp80
料理好きの人は結構作りおきするらしいね
俺はさすがに面倒だからやらないけど

10: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:11:25.307 ID:J1DE9pkcd
>>7
だよね
毎日作るから効率的すぎる
>>8
へー、情報ありがとう

8: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:10:12.483 ID:CXK3ZRvW0
焼くというか炒めた方がニンニクと唐辛子の旨味がオイルに浸透する
ただ漬けとくだけでも長時間放置すれば浸透する気もするが

9: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:11:10.647 ID:yAMBcwFf0
何で刻んだの?

11: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:11:57.593 ID:J1DE9pkcd
>>9
いつも毎回刻んでるから

12: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:13:19.234 ID:ATxOcSEZ0
いいね
オイル漬けなら日持ちするしね

14: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:15:59.830 ID:J1DE9pkcd
>>12
最高よ
前は醤油に粗く刻んだ生姜とニンニク漬けてた
鰹のたたきに超絶マッチしてたのに嫁に捨てられた

16: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:18:17.034 ID:ATxOcSEZ0
>>14
うまそう
今の時期特に美味そう

18: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:22:16.064 ID:J1DE9pkcd
>>16
是非試してみて
醤油ニンニク生姜継ぎ足しで何年でも行けそうだった

13: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:15:26.915 ID:YFMaxTW3x
毎日パスタ飽きないのか?

15: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:18:12.227 ID:J1DE9pkcd
>>13
アラビアータ、カルボナーラ、明太パスタでローテしてるけど飽きないね
簡単なサラダ欲しい🥗

19: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:22:32.687 ID:YFMaxTW3x
>>15
パスタ用の鍋使っていそう

23: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:26:45.188 ID:J1DE9pkcd
>>19
使ってないけどプロ仕様の器具は全部欲しい

17: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:20:56.479 ID:1YyYNc3gM
パスタってラクだし冷蔵庫も圧迫しないしストック貯めれるからいいよな

20: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:25:13.628 ID:J1DE9pkcd
>>17
そだね
ガスだけ少しかかるけど前日から水でふやかしとけばガスも時間も短縮できる

21: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:26:29.590 ID:H6P2IYn80
これおいしそう
日によって入れる野菜や具を変えたらバリエーションできそうだ

22: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:26:34.979 ID:Y7r2EHUar
ここんとこ全粒粉パスタ頻繁に食べるようにして少しは痩せた気がしないでもない

25: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:30:24.061 ID:J1DE9pkcd
>>21
季節の野菜入れたい
検索してくるわ
>>22
お高いの?
都心のイタリアンはだいたいバリラ使ってるよ
うちはもっと安いやつだけど

24: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:29:12.981 ID:PSNsXsiHM
オリーブオイルだけはいいの使っておけ
最低でもBosco

26: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:31:29.799 ID:J1DE9pkcd
>>24
大量に使うからなぁ
お高いのは無理だ

27: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:33:18.325 ID:duLfsfvk0
1年位でパスタだけの生活は飽きた
金は貯まった

28: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:36:05.520 ID:H6P2IYn80
少し取り分けて酢まぜればドレッシングにもなるな

29: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:38:14.414 ID:J1DE9pkcd
>>28
いいね

30: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:38:26.086 ID:mG1DvMJY0
ナポリタンくれ

31: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:40:19.051 ID:H6P2IYn80
イワシが平気なら「絶望スパゲティ」でぐぐってみて
癖は強いがハマる人にはハマる

33: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:48:34.751 ID:J1DE9pkcd
>>31
絶望は昔新宿のIVO通ってたからよく食ってた
トマトクリームだったけど

32: 風吹けばまんぷく 2021/06/10(木) 14:43:45.581 ID:lDNdjAKCa
それに牡蠣とか沈めると幸せになるよ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

これはおいしそう♪
いろいろな調味にも使えそうです~


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年07月11日 10:14 id:Bly2aioo0
    長期保存したい場合はニンニクも唐辛子もオリーブオイルに漬け込む前に乾煎りしないと油の中でカビが繁殖して危ないですよ!!
    生のまま漬けた場合は冷蔵庫で保存しても1~2週間以内には使い切るように気を付けましょうね。
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年07月11日 11:57 id:zC3jC3Ra0
    ガーリック状にしてから漬けたほうが上手い
  3. 3 名無しのまんぷく 2022年07月11日 14:45 id:w2up63Fg0
    にんにくだけの方が使い勝手がいいんだよなぁ
    ガーリックライスにもできるし

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ