187: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:53:34.33 ID:+B9fYhCJ0
>>2
九州の人?
196: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:57:16.42 ID:orcM0pUU0
>>187
ごぼう天なんて全国にあるだろ
福岡と違ってささがきにしたかき揚げ状のところが多いだろうし
福岡はソバじゃなくてうどんだろうし
3: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:10:27.11 ID:WQ7osZNN0
コロッケ
4: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:10:34.17 ID:InHzTQhD0
ねぎ
100: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:30:28.89 ID:Qfi1UFHV0
>>4
まずはこれよね
152: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:42:55.50 ID:3fHARJjB0
>>4
おっさんになると色彩ほしくなるな
5: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:10:39.60 ID:fZyJ/avy0
山菜
93: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:28:36.95 ID:WND+99xP0
>>5
これ
6: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:11:09.33 ID:sWd6fElc0
かき揚げ
7: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:11:15.11 ID:/qD8AD520
唐揚げが美味いことに気がついた
8: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:11:15.92 ID:oiUdSZIq0
とろろ
15: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:12:05.95 ID:o0j9kCAW0
>>8
これ
9: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:11:24.85 ID:okj9Mx/j0
鴨
10: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:11:31.56 ID:FBu0GD+P0
穴子天
11: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:11:34.42 ID:oM1ndVpq0
七味
12: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:11:45.12 ID:/BH9Lh9R0
いか天
13: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:11:47.25 ID:5Afuik3/0
ちくわの天ぷら
あれは過小評価されすぎだ
116: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:33:43.54 ID:7Hb/5zIS0
>>13
これ
144: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:41:22.94 ID:8o9CKwbl0
>>13 禿同
156: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:44:38.50 ID:Ru5S0Yae0
>>13
青のり入れて磯辺揚げにでもなってたら無限に蕎麦食える
166: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:47:08.00 ID:8pSfWfWh0
>>13
ナカーマ
167: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:47:23.50 ID:EiSrI3c/0
>>13
ポテサラ詰めるね…
16: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:12:28.49 ID:dEWMT7TJ0
油揚げ
17: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:12:30.52 ID:deJWA1m40
天カス入れるわ
18: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:12:33.13 ID:cRGNIdiI0
海老天
190: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:54:50.06 ID:8zOMovq+0
>>18
一択だよね
20: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:13:07.89 ID:ChaMVhJ20
春菊天
22: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:13:24.68 ID:hGd/5iRV0
東京に行った時コロッケ蕎麦食ったら美味くて驚いたわ
25: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:14:49.29 ID:y7loqmWT0
ネギと天かすとワカメだな
26: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:14:54.92 ID:4AiIY0u30
蕎麦なら春菊天
うどんならゴボ天
28: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:15:15.32 ID:RXRZpMUd0
柚子の皮
胃が疲れている時にすごく美味しく感じた
29: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:15:19.21 ID:W2CL9GUU0
鶏肉
183: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:52:18.25 ID:Q2A5/IyR0
>>29
鮎の甘露煮。鰊も旨い。
31: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:15:31.75 ID:eJLJx7p20
生卵
82: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:25:37.31 ID:kD5POGM80
>>31
これを入れます
41: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:16:50.96 ID:coWq9JcG0
江戸時代から、七味 と決まってる
43: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:17:08.29 ID:s3Q0YXO30
大根おろしとなめこの和え物
46: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:18:11.02 ID:62lWwWxT0
無味の油揚げと大量の天カス。
53: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:19:49.91 ID:1VHCEI/Q0
野菜かき揚げ
54: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:20:04.52 ID:TWvs5t6V0
えびの天ぷらだけど
旨さ追求だと山菜の天ぷら
タラの芽、こしあぶら、この辺が最強なんだろな
あと、なすの天ぷら
55: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:20:41.32 ID:32dSOq2b0
うどん
59: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:20:48.29 ID:Z7x4s4hO0
わかめ
64: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:22:21.78 ID:orcM0pUU0
刻みネギ一択
ネギが薬味扱いでもう一種入れられるなら焼きネギ
65: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:22:23.50 ID:jS/dJvmt0
温そばか…
鴨かな
冷たいかけそばならちくわ天だが
71: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:23:36.77 ID:JSxv272u0
小海老と貝柱のかき揚げ
72: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:23:38.46 ID:4riZjFHw0
ジャガイモの甘みの効いたコロッケ
73: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:23:40.44 ID:hdmyYofR0
ニシン蕎麦最強
184: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:52:19.54 ID:IEd5S4CE0
>>73
そうだよね。これはいいものだ
なぜだかあんまり提供してくれる蕎麦屋が多くないけど
74: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:23:50.96 ID:ut+i+0i30
かき揚げか油揚げが最適だとカップうどんが証明しているな
81: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:25:24.80 ID:eAdFu83p0
桜エビのかき揚げ
86: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:26:46.38 ID:DM3Q8u2O0
ツナ缶
意外といけるぞ。
90: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:27:47.86 ID:28bDUAhV0
マイタケの天ぷら
92: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:28:19.01 ID:smtwWk1M0
海老天かかき揚げ
94: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:28:55.23 ID:Aah5041K0
松屋冷凍牛めしの具
95: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:29:30.86 ID:fOcYfqCf0
長芋
96: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:29:53.89 ID:+MoXKpln0
レトルトカレー
99: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:30:28.27 ID:VsBYvdAH0
タマゴか天かすで充分だわ。
そばに重たいものは求めてない。
105: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:32:25.59 ID:yZ3KGnY80
生卵
ネギと七味は別だよな?
110: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:32:51.01 ID:TwYK0RfN0
やっぱかき揚げかなぁ
でも出汁が薄めの店だったらコロッケ
111: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:33:03.33 ID:vE7uoGU70
蕎麦屋で昼飲みが似合うくらいの大人になりたいもんだ。
123: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:35:49.59 ID:bLmLFj7g0
駅蕎麦の安くてデカいかき揚げ
ネギだけはトッピングさせてくれ
133: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:38:00.46 ID:+MoXKpln0
納豆
139: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:39:51.49 ID:zn73no7s0
生卵
黄身潰してそばとつゆに濃い目に絡んだとこを食うのが好き
142: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:40:47.86 ID:WRznPBf+0
おぼろ昆布
143: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:40:50.93 ID:gtFy5Vg40
なにもいらない
強いて入れるなら、一味唐辛子
150: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:42:43.04 ID:wpI+i32s0
海鮮かきあげ大好き!
154: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:44:07.15 ID:FqajNJPG0
紅しょうがのかき揚げ
157: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:45:10.77 ID:3ort97QH0
コロッケ
カレーポテトコロッケ
161: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:45:59.64 ID:TrTIEgAM0
ふじそばの一番人気トッピングはコロッケらしいが美味いのかな?
175: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:49:09.61 ID:Ru5S0Yae0
>>161
是非食べるべき
崩しながら出汁を味変させて食べたり色々楽しめる
162: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:46:01.06 ID:JSxv272u0
親子煮(親子丼の頭)
うどんの方が合うか。
164: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:46:11.16 ID:py+1mv5Z0
大晦日以外で温かい蕎麦食ったことないから海老天
165: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:46:48.80 ID:faP8+4Uy0
かしわ
170: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:47:56.69 ID:+MoXKpln0
海老かき揚げ
171: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:48:25.36 ID:orcM0pUU0
竹輪の磯部揚げの過剰評価には辟易する
甘すぎて大嫌い
173: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:48:36.25 ID:7VWQ5B5Y0
卵入れて月見そばにするわ
178: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:50:28.50 ID:IQe/LQiW0
鮎そばが美味しかったな、甘露煮じゃなくて焼いた方のヤツ
188: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:53:53.60 ID:pkiKtf+g0
ゲソ
189: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:54:34.64 ID:+MoXKpln0
イカの天ぷら
191: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:55:02.28 ID:h5y7647K0
牛すじ煮込み
192: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:55:27.55 ID:JOE0zisw0
野菜コロッケ
変に甘ったるいやつ
193: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:55:42.53 ID:H/3lbENh0
山菜がいちばん。
194: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:55:50.20 ID:WNkzQ+KR0
とろろ昆布かおぼろ昆布かな。
出汁を吸った昆布でご飯食べるのが幸せやねん。
197: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:57:21.19 ID:up6bFhK30
わかめ人気ないんだな
驚いた
199: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:58:36.46 ID:jS/dJvmt0
>>197
うどんには入れるがそばに入れたことない
198: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:57:47.45 ID:51FE52/+0
玉ねぎ多めのかき揚げ
169: 風吹けばまんぷく 2022/06/16(木) 18:47:52.51 ID:5w3lA6+Q0
このスレに外れ無し

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
どれもおいしそうです♪
わたしは、生たまごかな・・・
コメント
ネギは薬味だと思っているがネギ蕎麦となるとどうなんだろう
花巻食べたい
店員「1300円ですが大盛りOKで具は入れ放題です」
俺ら「マジ!じゃあ海老天3本に卵3つにネギ山盛り!の大盛り!」
店員「どーぞー」
俺ら「マズゥゥゥゥゥゥッッッ!!」
元々美味いわけがない素人屋台ソバに冷めた衣だらけのエビに生卵山ほど入れたら
尚更マズい事に何故気づかない俺ら……
コメントする