6: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:19:52.17 ID:wRtINsCp0
このシリーズまだやるのか
10: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:20:31.74 ID:XZflkOpk0
朝にノーマルのギガマックス食ったけど
少し残しちゃったよ
14: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:21:25.55 ID:9ILi/Lyy0
またYouTuberのネタになるな
15: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:21:51.47 ID:lsx8K8ri0
こんなんでカロリー取りたくねえ
45: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:25:31.74 ID:hsEMtHS70
>>15
カロリー1/4のを求めてる
16: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:22:00.79 ID:bRQxxwpc0
ペヤング 名前に込めたもの
昔は高価だったカップ麺。 若いカップルに二人で一つのものを 仲良く食べてほしいという願いから、 「ペア」と「ヤング」で「ペヤング」 という名前になりました。
18: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:22:24.17 ID:VmhpB7kK0
ペヤングは大盛りするのにUFOは何で大盛り企画してくれないんだろ
57: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:27:57.81 ID:HZbLx1ts0
>>18
大量に食える味付けじゃないだろ
80: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:31:25.13 ID:VmhpB7kK0
>>57
UFOファミリーサイズとか出して
巨大UFOを家族で食う設定でネタ広告的にデカいサイズ売ってみてほしい
24: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:22:42.42 ID:j/NnmJGw0
ユーチューバー「そんなんじゃ再生数稼げないんだよ! 辛くしろ!辛く!」
36: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:24:59.83 ID:8u5KL+c80
貧困層ほどハイカロリーでデブって生活習慣病になる
アメリカの話だと思ってたけど日本も時間の問題だな
56: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:27:50.28 ID:fjbQtt2Y0
>>36
金持ちでも忙しい人間は食生活荒くなって体壊すぞ
まともに食事食ってる時間ないから
41: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:25:11.67 ID:Eei0l32U0
結局普通のペヤングでいいっていつも思う
44: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:25:28.72 ID:C2vWRR6j0
スーパーで270円の奴は食った
52: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:26:46.86 ID:/JoUNgDz0
ぼっかけ焼きそばか
62: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:28:30.89 ID:1nLDUrL50
一日分よりカロリー多い…
63: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:28:33.71 ID:qs1WacJP0
2倍のやつは4か月に1回ぐらいのペースで買ってたな
湯で加減にムラができる
65: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:28:49.43 ID:wyBjEqaj0
四国は数年前までは売ってなかったが最近売ってる
66: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:29:00.02 ID:Of73F9J/0
もつ煮は惹かれるけど、せめて大盛りくらいの量で頼むよ
68: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:29:04.29 ID:DTEGFUCs0
通常サイズのシリーズで美味しいもの出してくれよ
72: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:29:37.01 ID:3gcJZaqk0
もう一人じゃ食えねえ量だすんじゃねーよw
79: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:31:17.02 ID:g/ArB/S60
カップ焼そばはどれもこれも食い始めが旨さのピークで凄い勢いで味に飽きてくるから量多くてもなあ
82: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:31:35.29 ID:FPFx2MWE0
ギガUFOとか出さないのか
84: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:33:55.36 ID:5rUOSE0w0
こんなん大食い系ユーチューバーか相撲取りにしか需要ないと思うんだけどなあ
誰が食ってるんた゜
87: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:33:57.95 ID:t4IogI4T0
3人ぶんかな
105: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:38:11.87 ID:codUOuTH0
これは食べたくないけどホルモンの煮込みを作るか
豚バラを買うか悩むところ
111: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:40:37.02 ID:0ndA+nbl0
大盛りでさえキツくなってきてるから俺は無理だな
133: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:46:30.40 ID:M5WPdePP0
カップヌードルの超特大サイズ出してくれ
134: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:46:32.72 ID:YZ+ptpd90
どこに向かっているの?
141: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:47:43.97 ID:T1JaSOLi0
>>134
誰も見たことがない未来
138: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:47:33.13 ID:J/QrL7S20
これなら食費が一日500円で済むな(白目)
140: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:47:37.28 ID:XR4ReuNY0
ペヤング焼き機は使える?
142: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:47:55.72 ID:bHQkttc+0
家族でわけて食べるのには最適。
一人で食べるものではない。
148: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:49:18.09 ID:eC8m/ay70
2倍のやつはよく買ったけどこれは誰が買ってるのやら
159: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:53:40.15 ID:I8672ktl0
もつ煮込み入りは普通に食べたいから標準サイズで出してくれんか?
161: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:56:06.91 ID:S+iHaJ5P0
大艦巨砲主義は思考過程がシンプルで受け入れやすいのが良く解る
164: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:56:45.58 ID:axwrIMH/0
ずっとペヤング派だったけどUFOの濃い濃いソースがうまくてな近所でUFO大盛り3個550円だからペヤングしばらく食ってない
166: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:58:13.06 ID:yq/8Tjxw0
>>164
やっぱ、ヤキソバンよな
168: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:58:45.13 ID:Zgt/XgIA0
どんな物だろうと興味本位で一度普通サイズを買ったら脂っぽくて途中で断念した
カップ焼きそばはUFOしか食べられない
171: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 10:59:13.86 ID:yy/gtaoV0
>>168
一平ちゃんは?
182: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 11:02:02.76 ID:Zgt/XgIA0
>>171
大人になってから買ったけどやっぱりなんか違うかな?なんでだろ
親がたまに買ってきてたから味に慣れてしまったのかも
174: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 11:00:36.22 ID:yZieIcsf0
迷走というか暴走してる
183: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 11:02:04.31 ID:yq/8Tjxw0
>>174
獄辛と比べると何万倍もマシや
189: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 11:04:12.38 ID:j6TsFBTA0
1300ml w
ティファールじゃ無理だわw
191: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 11:04:48.81 ID:sTVNF7E/0
1リットルのお湯用意するだけでも大変じゃね
けとるやかんじゃなくてマジで麺ゆでるくらいの鍋がいる
184: 風吹けばまんぷく 2022/05/21(土) 11:02:33.45 ID:bqzHYzhv0
そろそろペヤング専門店欲しいな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
とうとう、もつ煮入りですか!!!
これは食べてみたいです!!!
コメント
コメントする