3: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:05:43 ID:2xM9
ええやん
4: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:06:09 ID:cqGl
共通のネタが少ねえ
7: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:07:30 ID:vhZv
>>4
すまんな
思いつきで買ったからバラバラや
今回はマグロ、えび、生エビ、はまち、サーモンの5番勝負や
5: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:06:47 ID:vhZv
6: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:06:50 ID:5Xk0
たしかにどっちの方がうまいのか気になってたわ
8: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:07:47 ID:F9Qs
スシローの上真ん中はビントロ?
うまそう
10: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:08:09 ID:hGGa
これはおもしろい
11: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:08:46 ID:vhZv
以降は全部上がかっぱ寿司、下がスシローな
12: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:09:27 ID:vhZv
14: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:10:06 ID:F9Qs
エビの差すっげえな…
15: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:10:14 ID:ZCvG
面白いスレやな
16: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:10:23 ID:xKHG
期待
18: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:10:38 ID:vhZv
いや待てこれは……
19: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:10:45 ID:A9IX
スシローのネタ小さくね?
21: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:11:17 ID:A9IX
全体的にカッパの方が美味いんちゃうか?
22: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:11:23 ID:vhZv
どっちもうまいし思ったほどの差がない
えびは好みの問題やな
ワイの判定は……………
かっぱ寿司!!!!
24: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:11:34 ID:XgBq
採点方式でやろうぜ
25: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:11:48 ID:Ud4q
かっぱがポイント取っただと!!
26: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:12:05 ID:vhZv
かっぱ寿司(笑)やと思ってたから正直驚いたわ
27: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:12:16 ID:6HEq
おもろいから続けて
29: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:12:35 ID:vhZv
スシロー90点
かっぱ寿司94点
31: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:12:56 ID:gfYT
どっちも美味いで
34: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:13:19 ID:vhZv
37: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:13:40 ID:L4Cz
>>34
下やな
38: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:13:42 ID:th1j
>>34
うまそーかっぱのが鮮度良さそう
41: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:14:06 ID:F9Qs
>>34
これは流石に下やろ
42: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:14:10 ID:gfYT
>>34
見た目だと下やな
56: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:17:00 ID:vhZv
かっぱ寿司
身が薄い!ふにゃふにゃ!脂っぽい!
スシロー
身がかっぱ寿司より厚い
食感がしっかりはまちしてる
かっぱ寿司よりかは白身より
判定は…………………
スシローの圧勝!!!!!
57: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:17:28 ID:vhZv
かっぱ寿司73点
スシロー91点
59: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:17:39 ID:gfYT
>>57
だろうな
61: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:18:32 ID:vhZv
次!サーモン
でも並べて気付いた
これサーモンととろサーモンや
62: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:18:49 ID:A9IX
>>61
勝負できなくて草
66: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:19:19 ID:cf1i
>>61
そりゃ色違うわ
64: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:19:03 ID:Ud4q
勝負ついてるやんけ
67: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:19:22 ID:A9IX
サーモンってトロよりノーマルの方が旨味強いんよな
75: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:22:14 ID:376Q
とろサーモンって実は原価低めらしいな
76: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:22:24 ID:vhZv
かっぱ寿司(サーモン)
はまち同様身が薄い、味も薄い、なんか水っぽい
スシロー(とろサーモン)
脂の味ばっかりで旨味があんまりない、生臭い、身が小さい、そして何より生臭い
判定は………………
両者ドロー!!、!
78: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:22:47 ID:vhZv
かっぱ寿司51点
スシロー54点
どっちもあんまりうまくない
80: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:23:03 ID:wYVP
>>78
やっぱ店言って食ったほうがええか
82: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:23:25 ID:vhZv
>>80
あーそれはありそうやな
30分ぐらいかかってるから間違いなく劣化はしてる
83: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:23:36 ID:A9IX
>>80
あんまり変わらんと思うで
店でも予め解凍してあるから
81: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:23:25 ID:lUzs
サーモンって昔のほうが美味しかった気がする
流行りすぎていいもん回ってこなくなったのかな
87: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:25:30 ID:vhZv
89: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:26:03 ID:lUzs
これはほぼ同じかな?
91: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:26:33 ID:376Q
これ見とる感じやと頼みたいメニューやフェア内容で行く店決めるのが良さそうやな
94: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:26:51 ID:A9IX
>>91
そらそうよ
92: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:26:35 ID:A9IX
エビは尻尾でうまさが分かると聞くけど
聞くだけやからどう違うのかわからん
97: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:27:16 ID:ZNun
茶碗蒸しだいすこの民やからかっぱの方が好きなんよな
99: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:27:41 ID:A9IX
>>97
はま寿司の茶わん蒸し美味かったわ
103: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:28:31 ID:vhZv
かっぱ寿司
やっぱり水っぽい 食感はしっかりある
スシロー
寿司ネタの大きさは同じぐらいだが多分厚みが違う
口いっぱいにえびの香りが広がる
判定は………………
スシロー!!!
105: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:28:50 ID:vhZv
かっぱ寿司
86点
スシロー
93点
108: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:29:12 ID:5Xk0
いい勝負じゃん
111: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:30:26 ID:A9IX
ワイもスーパーの寿司とどこかの回転寿司で食べ比べしてみようかな
114: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:30:58 ID:vhZv
ラスト!まぐろ!
かっぱ寿司の方が色も形も寿司っぽい!
多分まぐろの種類が違いそう!
117: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:32:00 ID:th1j
>>114
上メバチ
下カジキやな
116: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:31:55 ID:wYVP
うーん、回転ずし行きたくなってきたな
123: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:34:13 ID:A9IX
マグロって外れ引くとホンマ生臭いときあるし触感が硬いゼリーみたいなときある
126: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:34:45 ID:th1j
>>123
解凍しきれてないんやろな
125: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:34:33 ID:vhZv
かっぱ寿司
味が薄い!水っぽい!しなしな!少し生臭い!
スシロー
めちゃうま(*^_^*)
歯触りが全然違う
かっぱ寿司はくにゃっ
スシローはさくっ!
判定は………………
言うまでもなくスシロー!!
127: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:35:10 ID:LzPk
つまりスシローが最強ってことか?
129: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:35:43 ID:vhZv
かっぱ寿司
49点
スシロー
97点
同時に食べるとかっぱ寿司の酷さが一目瞭然やな
かっぱ寿司のはマグロ風のナニカちゃうんかこれは
スシローが減価率50%でやってる理由がよくわかったわ
130: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:35:43 ID:A9IX
スシローが優勢すぎるやろ
ちょっとイッチお金あげるからこれからカッパ勝たせてくれ
131: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:35:45 ID:F9Qs
これはスシロー値上げしても客離れんやろなぁ
134: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:36:25 ID:A9IX
>>131
というか今でもまあまあ高いからな
139: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:37:24 ID:vhZv
というわけで今回の勝負はスシローの圧勝や!
ただしえびだけはかっぱ寿司も善戦してるな
149: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:41:05 ID:w7PZ
かっぱ寿司はだいぶ美味くなったで
158: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:42:47 ID:NjsN
味のスシロー
ガチャのくら寿司
醤油のはまずし
かっぱは…
164: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:44:02 ID:vEx4
>>158
歌
173: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:46:05 ID:oAqU
スシローは少しいいやつかな?というモノに関しては百円じゃないよな?
175: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:46:52 ID:A9IX
いくらを多く乗せてるところは有能
176: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:47:04 ID:vhZv
そうや最後にシャリ対決もやるわ
179: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:48:22 ID:vhZv
181: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:49:19 ID:oAqU
スシローのいかんところは醤油をポンプ式にしとるとこ
醤油なんかこだわり醤油な高価なもんやないんやからいいよな?
185: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:50:18 ID:vhZv
かっぱ寿司
酢の味が強めでシャリが硬め
スシロー
酢が甘くて味も薄めシャリがぎちぎちしてる
判定は…………
かっぱ寿司!!
190: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:52:34 ID:DW2v
今更やがわさびは?
200: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:56:02 ID:vhZv
>>190かっぱ寿司の方がてかてかしててチューブわさびに近いな
味はあんま変わらんけどスシローのが好き
193: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:54:01 ID:vhZv
ワイが小さかった頃は近所にかっぱ寿司しかなくてほぼほぼ独占状態やってんか
それである時天狗になったのか露骨にネタを小さくした時があったんやけどそのぐらいに近くにくら寿司ができて客が全部そっちに流れたんよな
でさらにその10年後ぐらいにスシローができてまた全部持ってかれてとうとうかっぱ寿司が数年前に潰れた
199: 風吹けばまんぷく 22/05/20(金) 18:55:59 ID:NjsN
>>193
確かに昔の100円寿司ってかっぱ寿司の天下だったイメージあるわ
いつの間にかスシローとくら寿司が台頭して気づけばスシローの天下になってた

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これは楽しそうですね!!!
わたしもやってみたいです!!!
コメント
回転寿司は回転が速いから長時間保持する必要が無いので薬剤に頼らない事が可能に
普段頼まないようなのは100円だけど頼むやつは150円、どうかすると300円だったり
100円寿司という言葉は近い将来消えるのだろうか
ガン無視してまとめるか見ものやな
コメントする