2: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:28:44.75 ID:oPFPkDAr0
塩でしょ
6: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:30:43.77 ID:nXP/qd3W0
具作る余裕があるときは味噌が最強だけど何もなしだと塩の方がうまい
7: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:31:10.01 ID:CtSofXl40
自分もサッポロ一番はみそよりも塩が先に来るわ
8: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:31:54.62 ID:A9PzOpQh0
みそにキムチと半熟卵入れて食うと絶品やぞ
水の代わりに牛乳入れても旨い
9: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:31:55.13 ID:wDmUqJng0
家はサッポロ一番のみそとうまかっちゃんをローテしてるわ
10: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:32:12.60 ID:vQ7pUxjj0
出前一丁好き
11: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:33:23.58 ID:A9PzOpQh0
あの一味唐辛子、毎回捨てるわ
12: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:33:37.14 ID:ezXk2QFV0
塩にラー油タラスのすき
13: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:33:39.32 ID:raxid57D0
長崎チャンポンの方がすき
14: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:34:06.29 ID:oPFPkDAr0
醤油:好きやねん
塩、味噌:サッポロ一番
その他:ワンタンメン
15: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:34:38.87 ID:A9PzOpQh0
カップタイプより袋タイプの方が明らかに旨いのなんで?
19: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:35:28.88 ID:3+uUGKx0d
>>15
ポカリがペットボトルより缶のほうが旨いのといっしょや
23: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:36:10.15 ID:A9PzOpQh0
>>19
それもなんでや?
16: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:34:42.20 ID:GhfMyJ4Id
ホームラン軒
18: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:35:09.84 ID:UmFf4NvTM
みそと塩でポロイチよりうまい袋麺って存在するんか?
ポロイチ醤油は市ね
22: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:35:57.74 ID:A9PzOpQh0
>>18
その略し方初めて聞いたわ
21: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:35:31.08 ID:0HPHMowbM
サッポロ一番味噌の旨辛っての売ってたけど微妙だった
24: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:36:21.82 ID:wKeFsgwO0
ポロイチってなんやねん思って調べてもたわ
25: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:37:12.74 ID:/5a0C8Ly0
味噌はアレンジせんとなんかちょっと物足りんわね
そのままでも満足な塩がええわ
26: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:37:34.52 ID:02ESgaqW0
塩な
27: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:37:37.57 ID:puqD1+Cy0
うまかっちゃんのからし高菜美味いわ
もっと関東でも売ってくれ
28: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:39:05.07 ID:i/VMlhyMd
サッポイは塩と味噌は玉子と合うのに醤油は玉子は合わんよな
30: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:39:41.89 ID:ikvQ12cca
これ絶対うまいやつとかいう寒いノリのラーメンは?
31: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:39:51.59 ID:A9PzOpQh0
昔は特売です5袋298円とかあったのに
最近は498円とかしとる��
32: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:40:30.09 ID:tsFxOsKPM
>>31
ドンキ行けよ
33: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:40:45.97 ID:oPFPkDAr0
>>31
近所のコスモスは税込298やで。しかも醤油は仕入れない徹底っぷり。
47: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:47:08.07 ID:RiYdG1ji0
>>31
今でも特売なら298円あるじゃろ
地域にもよるのかもしれんが
54: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:48:02.63 ID:qabla3MXa
>>31
特売じゃなくて基本298円の時代もあったで
59: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:48:37.49 ID:tsFxOsKPM
>>54
飲ま干す一杯2つで150円のときだけ買う
61: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:49:33.76 ID:0xeyqDCy0
>>31
今は通常時430円とかやな
特売で300前後
65: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:50:30.55 ID:A9PzOpQh0
>>61
サイレントで量減らされるよりはええか��
76: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:54:15.05 ID:tsFxOsKPM
>>65
カップヌードルあっさりだかライトだかでわかりにくくしとるからな
塩分カットなり糖質カットとかほしい
34: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:41:48.12 ID:wKeFsgwO0
特売も段階あるよな
36: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:42:43.18 ID:UmFf4NvTM
298円だと喜んでいくつも買っちゃうわ
37: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:43:51.28 ID:+9+xDzCXa
食いたくなるからやめーや。カップより袋麺の方が格段に美味しいと思うのはワイだけか?
40: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:44:56.74 ID:M/ctFDTs0
鍋で茹でるとお湯の温度が下がらず麺を綺麗に戻せるからやで
43: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:45:45.62 ID:A9PzOpQh0
>>40
はぇー
41: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:45:13.59 ID:cjZLrcAxa
サッポロ塩に生卵入れてかき混ぜてるのワイ以外におるか?
49: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:47:41.74 ID:M/ctFDTs0
>>41
味噌は辛みが強いからその方がエエ
塩は実はそこまで辛くないから卵割ったそのままを半熟超えぐらいの目玉にすると旨い
42: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:45:23.81 ID:46o1yUaJd
袋焼きそばも旨ない?
45: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:46:18.54 ID:A9PzOpQh0
>>42
日清焼きそばの旨さは異常
無限に食える
48: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:47:12.36 ID:tsFxOsKPM
>>45
あれとカップ焼きそばしか食えんわ
普通の焼きそばは不味い
57: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:48:10.59 ID:raxid57D0
>>42
めんどい
44: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:46:03.22 ID:tsFxOsKPM
札幌一番の塩や味噌の変えは聞くけど
出前一丁の変えって無いよな
醤油ラーメンにごま油指しときゃそれっぽくなる?
46: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:46:32.43 ID:ojN7+VxF0
サッポロ一番の味噌ラーメンの具に炒め野菜が良いとか言うけどインスタントラーメンの為に具とか作った事無いな
50: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:47:46.50 ID:tsFxOsKPM
>>46
もやし、キャベツとネギ入れるぐらいやな
52: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:47:57.18 ID:A9PzOpQh0
>>46
カット野菜ぶち込むだけでええやろ
63: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:49:58.60 ID:ojN7+VxF0
>>52
その手があったな
もう包丁まな板出したらインスタント麵の気分じゃ無くなるもんな
74: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:53:11.10 ID:tsFxOsKPM
>>63
キャベツもネギも
キッチンバサミできるだけやわ
53: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:48:00.49 ID:0xeyqDCy0
味噌ならチャルメラも結構うまいよ
扱ってない店も多いけど
55: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:48:03.80 ID:952xtxqC0
これやで
一番美味い袋麺
なお北海道とか限られたとこにしか売ってない模様
73: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:53:01.87 ID:0en1LqNa0
>>55
これ最強
56: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:48:10.39 ID:aF50kGsB0
サッポロ一番味噌
うまかっちゃん
うまかっちゃん高菜
日清袋焼きそば
60: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:49:15.08 ID:jqXbO1Qh0
最近野菜食べるためにインスタントラーメン食べてるわ
66: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:50:41.73 ID:pzwtgUxc0
数年に一回醤油買って後悔する
68: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:51:48.75 ID:oPFPkDAr0
>>66
あるある
67: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:51:37.88 ID:A9PzOpQh0
ラーメンしか語られとらんが
ワイは全食べ物でサツイチの味噌が1位やと思っとるで
75: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:54:12.55 ID:0xeyqDCy0
>>67
サツイチとか初めて聞いたわ
ポロイチは聞いた事あるけど
69: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:52:05.45 ID:yBuvH1C00
中華三昧の味噌だよね
70: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:52:22.31 ID:csma6B7XM
塩のがうまい
71: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:52:54.62 ID:soyIlXHu0
いい加減頂点決めようや
72: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:52:57.38 ID:5VGt6Wqj0
マルちゃんの赤味噌食ったらビビるやろな
77: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:54:41.51 ID:A9PzOpQh0
これ絶対うまい
87: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:56:27.01 ID:psNRij+h0
>>77
青森民かよ
88: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:56:40.94 ID:RiYdG1ji0
>>77
原型留めてなさ過ぎやろw
78: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:55:04.09 ID:EvjSbtOS0
塩といい勝負やな
81: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:55:35.46 ID:JSMCrTbj0
チャルメラの卵入れる辛いやつうまかったわ
82: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:55:47.17 ID:tuAbsL9r0
これな
84: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:55:55.74 ID:Oq1jnFn30
サポ一やろ
85: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:56:03.67 ID:A9PzOpQh0
【悲報】国民食サッポロ一番さん、サンヨー食品とかいう謎のメーカー産だった
97: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:59:22.70 ID:M/ctFDTs0
99: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:00:51.57 ID:A9PzOpQh0
>>97
従業員7000人もおって草
104: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:02:33.97 ID:M/ctFDTs0
>>99
所有するサンヨー赤坂ビルの時価は300億近いと思うで
91: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:57:30.12 ID:l0G3O07u0
コーンとバターのっけるだけでお手軽最強や
92: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:58:44.92 ID:k65upqet0
味噌は融通効かんからな 5食パックとか買うと余る
93: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:58:54.09 ID:0xeyqDCy0
塩はマルちゃんの帆馬車パッケージの奴好きだった
関東じゃ売ってなくて残念
96: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 02:59:15.32 ID:A9PzOpQh0
一強すぎて公式サイトも何したらええかわからんなっとるな
113: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:04:39.79 ID:raxid57D0
>>96
札幌一番味噌のPRとか新規開拓とか無茶振りよな
107: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:03:11.61 ID:JSMCrTbj0
サッポロ一番みそラーメン
永谷園のお茶漬け
ミツカンあじぽん
この3つは他メーカー品で替えが利かないわ
109: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:03:51.23 ID:jJx7mYKV0
マルタイの熊本黒マー油とんこつがまじでうまい
114: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:04:45.45 ID:vQ7pUxjj0
>>109
それより五木の火の国熊本とんこつラーメンだわ
110: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:04:10.81 ID:rGdG1VpA0
塩、バター入れると美味い
111: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:04:23.08 ID:8iBLciAE0
チャルメラの辛い奴くっそうめえ
116: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:05:14.21 ID:A9PzOpQh0
辛ラーメンなんぞ食うとるやつ、舌大丈夫なんか?
123: 風吹けばまんぷく 2021/04/14(水) 03:08:04.56 ID:zJWaHwSG0
これ子供の頃こたつでひっくり返してトラウマや

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
サッポロ一番というと、あの赤坂の看板が思い浮かびます。
これからもずっと、販売し続けていただきたいです~
コメント
激安店の特売が120円とかだったな・・・
特売じゃなくても250円で買えていたころが懐かしすぎる
画像ありって言うから見に来たのに作った味噌ラーメンの画像がないとかブチギレですよ
それが1番好きならともかく1番美味しいとなると……
コメントする