まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
cooking_hitotsumami
1: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 16:56:38.87 ID:EDO1zo7k0
ワイ「……」

何も言い返せんかったわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651564598/


おすすめの記事!


2: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 16:57:08.44 ID:zykjy+o30
食えるぞ

3: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 16:57:41.07 ID:1Ho6VxBTa
5本に1本は塩で食いたくなる

4: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 16:57:59.33 ID:05Kk8q3+0
食えるけど焼き鳥屋で米食わない

5: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 16:58:48.98 ID:CuB1C98+a
食えるやろ

6: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 16:59:23.19 ID:ivwVNod50
塩ガ〇ジ「絶対塩!」
タレガ〇ジ「絶対タレ!」

ワイ「気分次第でどっちも食うぞ🤤」

8: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:02:50.13 ID:MRRqp8fg0
食えるでしょ

10: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:05:32.46 ID:CNdFLA9Wd
一人で食うなら塩でもなんでも好きにしろって思うけど
みんなで食べてる居酒屋で勝手に塩頼むやつは自分勝手というかチー牛全開過ぎて引くな

11: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:06:01.97 ID:xEeGnZ6sd
タレ一択や

12: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:06:22.43 ID:nDwcvIwf0
やよい軒やと塩でご飯2杯は食うやろ

13: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:08:21.72 ID:4CJoPT3ZM
焼き鳥の話やぞ

14: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:08:29.83 ID:5HB0UotDa
ワイは塩かけて食うもんが無いわ
塩自体が嫌いやから

焼き鳥はタレ
寿司は醤油
天ぷらは天つゆ

味音痴なんやかろか?

15: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:09:02.92 ID:I4csh2p60
>>14
全部塩入ってるやろ

17: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:11:07.28 ID:3G1bKsV+0
焼き鳥丼とかあるやん

18: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:11:36.64 ID:A7e3FbX90
バックバク食えるわ

19: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:12:34.54 ID:HesWlMRh0
いつも買わない冷食の餃子買ったら薬味が岩塩だったことがある
くっそ合わんかったわ

20: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:12:49.21 ID:kjb6J5vap
ワイガ〇ジ「柚子胡椒で
ワイガ〇ジ「黒七味で
ワイガ〇ジ「ワサビで

28: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:30:02.83 ID:8TybL85cM
>>20
有能

21: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:14:22.99 ID:qayOorfz0
ご飯は白米で食えよ

23: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:20:03.55 ID:o7AzWdXr0
家ではマキシマムで

24: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:20:11.52 ID:px8jcxNq0
むしろタレだと甘ったるくて好かん

25: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:20:40.70 ID:hJKpWLTo0
飯と食うなら塩側やろな

29: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:30:08.85 ID:IBCLjFu10
塩でもタレでも食えるわ

30: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:30:26.12 ID:iKp4Olq00
焼き鳥の塩はおでんと一緒でごはん食うのは拷問やわ
せめてタレだよな

32: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:31:29.49 ID:UbW1PfCB0
タレのほうがすきやけど塩のほうがご飯とは合うやろ

33: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:32:02.71 ID:87CLRexLa
部位にもよるやろ

34: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:32:05.75 ID:waGnCDeR0
いただきます!

35: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:38:24.33 ID:ZPrhMsNTa
塩分控えめにするためにタレでいくで

36: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:38:54.89 ID:xoFQCdHwp
塩ダレ←有能
ただ塩掛けただけ←無能

37: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:43:24.10 ID:HgH7X0UB0
酒飲みは塩派多いやろ

38: 風吹けばまんぷく 2022/05/03(火) 17:44:33.52 ID:WXquv3yWa
余裕だろ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

焼き鳥の塩で、ごはんいけますよ~
まあ、焼き鳥丼ではタレなんですが・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年05月10日 00:24 id:pcHnDTU50
    素材の味が云々ってさ、そんな良い素材を扱ってる店か?
    xxxで紹介されてるのって安さ優先だろ? そんな店で素材の味ってどうなん?
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年05月10日 02:22 id:dNBEYlp.0
    普通に食えるわ
    てか素材の味で塩にしてるんじゃなく、塩味で食いたいから塩にしてるんやろ
    あとは皮とかだと塩ならパリパリやし
    もちろんタレで食いたいときもあるし、そんなんその時々で変わるわ
  3. 3 名無しのまんぷく 2022年05月10日 03:01 id:b5tZ.oex0
    子供の頃はおかずといえば肉、魚は味が薄いしあんまりうまくない。
    そして歳をとると肉があまり食えなくなって薄味の魚ばかり食べるようになる。
    これと同じで、焼き鳥の塩味「しか」認めないおっさんって
    通ぶってるようで単にお前が味の濃いものが食べられなくなっただけだろ老害と。
    ちなみに俺はタレも塩も好きです。
  4. 4 名無しのまんぷく 2022年05月10日 04:29 id:xuichdzd0
    タレの甘いのが苦手、というのはあるな。
    とはいえ食わないというほどではないが。
  5. 5 名無しのまんぷく 2022年05月10日 06:42 id:WxAktvy00
    濃い味が嫌いだからタレはちょっと
  6. 6 名無しのまんぷく 2022年05月10日 09:09 id:KPEMSXNR0
    プレーンで食ってみろよ
  7. 7 名無しのまんぷく 2022年05月10日 09:14 id:msn.6hkL0
    焼き鳥や焼肉は素材の味にうるさいのが涌くから困る
    自分の味覚を相手に押し売りするな
    こっちはラジコンじゃないんだよ指示厨
  8. 8 名無しのまんぷく 2022年05月10日 14:09 id:.bweXCdQ0
    >>7
    「お前が俺に従うのが当然だろ?アスペか?」
    こういう思考の奴に言っても通じんよw
  9. 9 名無しのまんぷく 2022年05月10日 14:38 id:xTc.KjNT0
    焼き鳥の皮の脂と塩なら凄いメシが美味いと思う
  10. 10 名無しのまんぷく 2022年05月10日 16:00 id:ttT0kGsc0
    別に調味料が好きで食ってんじゃない
    調味料を含めた料理が好きで食ってるんだよ
  11. 11 名無しのまんぷく 2022年05月10日 18:10 id:8uYHhrdK0
    店ごとに微妙味の違うタレが好き
    こっちの店は甘め、あっちは辛めなどの違いからタレかな
  12. 12 名無しのまんぷく 2022年05月11日 02:22 id:PWYl.bKL0
    素材の味がーは嫌いだな
    てか、それなりの店行けば塩かタレかは店が勝手に決めて出すだろ
    塩かタレか選べる店の時点で素材の味がーはおかしい
  13. 13 名無しのまんぷく 2022年05月11日 13:36 id:NyVbXQhl0
    >>3
    ガキは味覚が劣ってるからな
  14. 14 名無しのまんぷく 2022年05月11日 13:41 id:NyVbXQhl0
    甘いもんはメシに合わない
  15. 15 名無しのまんぷく 2022年05月11日 17:30 id:b0yXdsbe0
    そもそもなんで飯が食えるか食えないかで勝負してんの?
  16. 16 名無しのまんぷく 2022年05月12日 04:56 id:QIVocJSB0
    いや食えるだろ食えねぇ方が人類として終わってるから今すぐ生命活動を強制停止必須だぞ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ