106: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 23:00:42.82 0
>>1
ソフトドリンクをガブガブ飲みに行く奴と
単に飯を食いに行くやつの差?
2: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:33:02.97 0
水で十分やもん
3: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:33:05.98 0
ドリンクバーなんて全く興味ない
まずいだけ
4: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:34:48.62 0
スープバーなら無料
唐辛子や胡椒やオリーブオイルを入れて味変すれば無限に飲める
5: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:34:54.55 0
食後のコーヒーいいよね
6: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:35:03.54 0
ドリンクバーでテンションあがるの大学生までや
7: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:35:47.10 0
あそこは安ワイン飲むとこなんで
8: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:36:41.59 0
そんなにガブガブ飲まないから頼まないな
9: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:36:43.93 0
200円は助かるな
10: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:36:53.51 0
ドリンクバーなんて頼んだことない
高くても単品で頼む
11: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:37:43.20 0
安酒ガブ飲みするとこやろ
ドリンクバーとか一度も利用したことないわ
12: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:38:27.40 0
コーラとか飲むんじゃなくエスプレッソとかを飲む
14: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:39:20.14 0
みんなすげー水分とるんだな
ドリンクバーとか飲み放題とか自分から注文したことないわ
16: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:40:27.17 0
コーラとかカルピス混ぜ混ぜしていっぱい飲むんや
18: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:43:59.91 0
ドリア食ってあとはドリンクバーひたすら8時間いたことある
26: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:48:04.57 0
単品で頼めるのか?
ドリンクバーしかないから喉が乾いたらオールフリー頼んでいるのだが
30: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:53:02.18 0
ミラノ風ドリアしか頼めない人だとドリンクバーは厳しいと思う
31: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:54:03.84 0
ほうれん草のサラダとシュリンプとワインデカンタ2杯とドリアとチキンとチョリソーとデザート頼むとあっという間に4千円いく
32: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:55:12.19 0
むかしヲタ飲みはサイゼばっかだったな
金ない学生とかも混じってるからサイゼ一択だった
37: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:57:51.23 0
>>32
どんな低階層ヲタグループだったんだ
狼系現場飲みなら普通の居酒屋で毎回5000円近く飲んでたぞ
45: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:01:05.14 0
>>37
全部で30人くらいいて中学生から一部上場企業の課長クラスまでいた
年確とかの問題もあるし基本サイゼだったな
忘年会とかは大人が1万ずつ出してやや高めの飯屋予約とかしてたけど
91: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 21:55:08.74 0
>>45
昔九州にそういう集まりあったよね
AKBになる前の中学生とかがいた
39: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:58:47.12 0
日韓ワールドカップの時にイタリア人記者がサイゼリア通いしてたとかいう話あったな
40: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 19:59:07.17 0
ラム肉の焼き鳥みたいな奴とワイン頼む
41: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:00:01.95 0
生ハムとモッツァレラチーズとかその辺は本場直輸入だから本場の人にとってはうまかったんじゃね
しかも安いし
42: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:00:14.48 0
とりあえず酔いたいときに安くて量多いワインガブ飲みしてイカの何ちゃら肴にってコースで使うの最適w
43: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:00:26.09 0
むしろ食事中にジュースとかコーヒーを飲む習慣小さい頃から
全く無いからな
食事中は水以外選択しないわ
48: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:04:53.87 0
ミラノ風ドリアという日本料理をイタリア風にした食べ物
49: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:05:42.67 0
中学生だと現場行って更にグッズかったりしたら
飯に金だせねえだろうな
50: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:08:13.28 0
というか大人になってからヲタ飲み以外で入った記憶ない
飯食うというより最大公約数的に入れるのがそこしかないって選択肢
51: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:09:32.71 0
サイゼはうるさいからな
俺レベルになるとコンビニでカップ酒買ってコンビニ前で済ませる
53: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:10:27.53 0
若いやつばかりだからオッサンは明らかに浮く
だが平日夜とかは一人で食ってるのは多い
55: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:11:36.36 0
水がいいのにドリンクバー頼むとか寄付にしかならない
60: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:15:02.36 0
ガストのサラダバーだったら色々食えたりもするけどドリンクバーなんてスープとコーヒー飲むぐらいがせいぜいだな
64: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:16:54.51 0
ドリンクバーにそんなに飲みたいものがない
家でも食事中は水かお茶しか飲まない
67: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:48:14.32 0
ドリンクバー頼んどいてドリンクバーを利用せずに出てくることはちょいちょいあるw
71: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:55:29.48 0
ここまで
パッとサイゼリヤ
なし
72: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:56:01.86 0
もうそれ覚えてるやつジジイだけだもの
74: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 21:00:01.82 0
>>72
三十年前だよな
早いよな
73: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 20:59:53.40 0
ドリンクバー色々混ぜるやろ
さらに酒持ち込んで混ぜたらスーパー神ドリンクや
87: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 21:49:19.22 0
たまに味の薄いドリンクバーに当たると損した気分になる
90: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 21:54:38.03 0
>>87
それシロップなくなってるから店員に言ったらかえてくれるよ
92: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 21:56:48.35 0
>>90
そうなんか
ちょっと恥ずかしいけど今度言ってみるわ
88: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 21:50:51.36 0
ちょい前はあったのにほうれん草ソテーがなくなってた
89: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 21:51:56.07 0
長居するわけじゃないなら 要らないでしょ ダラダラおしゃべり組専用でしょ
96: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 22:10:05.19 0
一人2k払うくらい食ってんのにドリンクいらんわ
99: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 22:19:21.89 0
サイゼってランチタイムに行くと貧困層とブルジョアで格差がはっきりしてる
貧困層は500円ランチだけどブルジョアは昼間からワインかビールと単品をいろいろ頼んでる
ランチに2000円以上だから明らかに庶民ではない
100: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 22:21:19.57 0
金無い頃はホカッチャにガムシロとポーションミルクかけて食べてた
ホットケーキ的なノリで
105: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 22:56:47.85 0
真夏の平日とかランチセットとドリンクバーで600円で三時間ぐらいいるぞ
アパートいたら暑いだけだしクーラーで涼んで時間潰しにちょうどよい
110: 風吹けばまんぷく 2022/04/24(日) 23:52:19.12 0
>>105
3時間家でエアコン付けてくつろいだほうが600円以上の価値があるだろ
113: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 04:06:20.06 0
>>110
すまん
エアコンないんよ
114: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 05:33:51.68 0
>>105
イオンとかショッピングモールのソファとかフードコートとか朝からそんなジジババばっかだぞ
121: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 08:00:05.94 0
ドリンクバー命
122: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 08:01:15.40 0
飯来る前に野菜ジュース飲んで
飯食いながら爽健美茶かなんか飲んで
飯食い終わってからコーヒー飲む
131: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 08:50:58.15 0
金ないからワイン500デカンタ頼んでる
最高のせんべろ
142: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 11:21:30.14 0
俺くらいの富裕層になるとドリンクバー頼んだのに1杯しか飲まなかったとか余裕
1日経てば完全忘れられる
143: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 11:51:24.23 0
ドリンクバー頼んでも1杯も飲まずに会計する俺もいる
145: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 13:24:52.25 0
中野にあった頃は中野の昼夜公演の合間にサイゼ行って一人飲みしてたわ
150: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 17:58:49.03 0
サイゼに限らず食後にコーヒー飲みたいからドリンクバー必ず頼むよ
食前にお茶系か炭酸系を1杯
食後にホットコーヒー
この2杯以上はまず飲まないな
151: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 18:01:12.35 0
コーヒーくらい持ってこさせろよ
なんで俺が取りに行かなきゃならんのだ
152: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 18:16:59.09 0
持ってこさせたらコメダ価格になるからだよ
155: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 18:37:57.70 0
ランチとドリンクバーで2時間
ドリンクバーないと片付けられてテーブルになにもなくなるからなぁ
160: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 20:12:55.09 0
>>155
テーブルになにもないとあかんもんな
158: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 18:47:45.91 0
ドリンクバーつけたってどうせ飲むのは2杯程度だし
173: 風吹けばまんぷく 2022/04/25(月) 23:58:45.63 0
ドリンクバーで2杯とかマジかよ
俺なんかコーヒー4杯は飲んで締めにオレンジジュース飲んで元を取るけど
174: 風吹けばまんぷく 2022/04/26(火) 00:01:30.38 0
ドリンクバー飲むとそれに合わせて食うものも欲しくなるから高くつく
175: 風吹けばまんぷく 2022/04/26(火) 00:02:18.12 0
その程度じゃ元は取れてないな
176: 風吹けばまんぷく 2022/04/26(火) 00:25:50.21 0
ドリンクバーて元を取るってwwwww
全種類のドリンクメニューをコップに一口注いで飲めば片付け洗浄の店の負担が増えてある意味モトは取れそうだけど
177: 風吹けばまんぷく 2022/04/26(火) 00:30:31.15 0
ドリンクバーの1杯の価格って数円じゃなかったっけ
100杯位飲まないと元取れないんじゃない
178: 風吹けばまんぷく 2022/04/26(火) 02:25:28.98 0
>>177
10杯くらいで数円いくかどうかのレベルタンク飲みほすくらいじゃないと元はとれない
180: 風吹けばまんぷく 2022/04/26(火) 05:11:09.51 0
パッとサイゼリヤ~♪
181: 風吹けばまんぷく 2022/04/26(火) 06:52:34.79 0
小林亜星乙

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
ドリンクバーを頼む頼まないは、人それぞれですよね~
せっかく頼んでも、あまりおかわりしない時がありますし・・・
コメント
絶望しかなかった。その店舗だけ異常だったんだと信じたい。
ドリンクバーごときで人を見下せる奇特な精神&経済状況の奴と、そうでない奴という
トイレ近くなるから…
ジュースとか月に一度飲むか飲まないか位だから・・・胃がうけつけないんだよね、ジュース類
水代わりだしどーでもいいけど
コメントする