まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
vegetable_wasabi

1: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:18:44.78 ID:f7TnoMzC0● BE:329591784-PLT(13100)
京都市のすし店「先斗町 すしさゝや 幸凛」は明確に「醤油(しょうゆ)にわさびは溶かない」と、公式サイトで説明している。理由は「醤油にわさびを溶かすことで醤油皿が汚れてしまうことはもちろん、わさびの辛味と同時に香りまで飛んでしまうため」だ。さらに、「わさびを直接つけると刺激が強すぎるため、醤油に溶かす」人に対し、「お寿司に限らず和食全般でマナー違反」だと指摘している。

「板前寿司江戸」(東京都港区)も同様の意見だ。公式サイトで、「醤油の中にわさびを溶かす」行為について、わさびの利きが悪くなるとしている。「特に脂ののった魚にはわさびを直接身の上に多く盛った方が良い」。

ところが逆に、「わさびじょうゆ」を使って食べるように推奨されているケースがある。「海鮮丼」だ。

各種丼メニューを扱う専門店「どん」(大阪市)は公式サイト内「おいしい食べ方」を紹介しているページで、「わさびを小皿に取り、お醤油で溶きます。それを丼にかけて味付けしてください」と説明している。

石川県金沢市の「海鮮丼専門のお店 近江町市場 こてつ」も、特製のしょうゆにわさびを溶いて、海鮮丼全体にかけて食べるよう勧めている。ごはんにも程よい味がつき、おいしいという。

https://news.livedoor.com/article/detail/19900160/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616559524/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:19:52.36 ID:CS6vQSq70
好きに食わせろ

10: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:22:43.36 ID:quJHJPDZ0
>>2
マジこれ

5: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:21:16.10 ID:Up2ekeZH0
粉わさびはどうでもいいけど、本わさびを醤油で溶くのはもったいない

179: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:40:04.38 ID:0e1coYNY0
>>5
本わさびは、俺的には醤油に溶くと嫌な臭いが立つ。
練りワサビは醤油に溶いた方が美味いと感じる。

7: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:21:41.03 ID:jgXBxQPJ0
好きに食えよ

8: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:21:44.79 ID:lnGSgfhz0
刺身ぜんぶ外してわさび醤油で和えてから乗せ直すスタイル。

9: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:22:14.80 ID:nkrV5HeM0
生姜があればわさびは無くていいや

13: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:24:09.03 ID:ef/BO+sM0
誰が提唱したマナーだよ
別に隣が溶いて食ってても不快にならんだろこんなん

20: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:25:16.83 ID:Up2ekeZH0
>>13
わさびは水溶性だから香りも辛みも飛ぶ

38: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:31:39.00 ID:ef/BO+sM0
>>20
それが丁度良い人にはいいんじゃね?

17: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:24:59.66 ID:XAWuDSSM0
お前ら「好きに食わせろ」
 店 「好きに食いたきゃ家で食え」

40: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:32:29.59 ID:D2xyGuNq0
>>17
東京の有名店ってそういう店多いんか
寿司屋のほうがえらそうな感じの

63: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:40:05.06 ID:0TMYg4y60
>>40
これ京都の店だろ

19: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:25:07.04 ID:oqjEK25x0
醤油食いに来てんだよ

22: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:26:10.33 ID:14+AG6O+0
半分溶かして更に乗っけて食うから

24: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:26:56.28 ID:dAY4bgQb0
昔はお魚屋さんのお刺し身に粉わさびがついてたんよね。

25: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:26:56.40 ID:QBmRmy6G0
餅を砂糖醤油て食べるときにわさび足すとうんまい

26: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:27:03.39 ID:a84tYpNE0
例えばカッパ寿司とかは
寿司にワサビ入れてないからな。
ワサビ醤油にするか
ネタを剥がしてワサビ塗ってとか
しないといけない。

マナーってのはその場その場で変わるものだよ。
誰に対して不快感を与えないかでも変わる。
四角四面で対応とかそれこそマナー違反だわ。

27: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:27:20.97 ID:vne6eu390
そもそも溶いたほうが辛くない?寿司に握り込むと結構な量のわさび入れてもきつくないけど醤油に小さじ0.5くらい溶いたら涙目では済まない。

28: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:27:24.83 ID:g0XVFW9b0
チューブわさび溶けないの嫌なんだけど、寿司刺身コーナーに置いてある溶けやすい小袋わさびタイプでチューブわさびって作れないのかなぁ

150: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:22:18.13 ID:neuGEWX/0
>>28
少し質のいいスーパーとかデパ地下の鮮魚に置いてるでしょ
わさびすりおろすより使いやすいが少し高いけど

31: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:27:56.28 ID:VTNblFU10
そのくらいは好きなほうでいい

34: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:30:19.15 ID:aJ9dIcDV0
刺し身と醤油とわさびを三角食べする

35: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:30:42.36 ID:8xgKcIJd0
ワサビを醤油で溶いちゃダメって美味しんぼでみた

37: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:31:24.80 ID:rCkHYJBK0
北大路魯山人曰く

わさびを生かして食う方法。
この頃のひとにはわさびはあまり好かれないようであるが、
刺身の上にのせて、しょうゆをつけて食べるとわさびは利く。
しょうゆの中にわさびを入れてしまっては辛味はなくなる。
しかししょうゆの味がよくなる。
わさびは最も調子の高い味の素と心得てよい。

どっちもアリって言ってっけど?
海原雄山のモデルねこの人

61: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:38:34.23 ID:jH8g53ay0
>>37
魯山人は海原雄山などよりはるかに尖ってて性格に癖があるが
言ってることには妙な説得力がある
海原雄山は劣化コピー

42: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:32:57.12 ID:HdZ6eb5/0
ツンと効き過ぎない加減が良いのではないか

54: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:35:57.98 ID:3L0Fht6T0
海鮮丼の正しい食べ方って
醤油ぶっかけるんじゃなくて
刺身みたいに醤油浸けてから
丼に戻してご飯と食べると聞いたぞ

84: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:47:13.54 ID:lnGSgfhz0
>>54
正しいかどうかわからんがヅケ丼状態がいちばん美味く思える。

67: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:40:44.18 ID:D2xyGuNq0
わさびを溶かした醤油にわさびを乗せた寿司や刺し身をつけてたべるとおいしい

69: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:41:05.58 ID:QtAvhP8C0
大量のわさびを少量の醤油で練り物みたいにして刺し身に乗せて食べるとめっちゃ美味いぞ

73: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:42:16.28 ID:Mx01pInX0
>>69
いいね、柚とか塩を練り込んでみたい

77: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:44:09.73 ID:qf22lL+u0
刺身盛り合わせを買ってきて、ごはんに盛り付けるだけの海鮮丼でも手軽で十分おいしい

82: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:46:11.70 ID:oWdJG2Cc0
海鮮丼であれば俺は
醤油にわさびを溶いてさらにぶっ掛ける!

83: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:46:34.63 ID:VTNblFU10
焼きナスはわさび醤油で

87: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:47:53.38 ID:ZVRCPEjA0
高菜、食べてしまったんですか?!
山葵、溶いてしまってんですか?!

これって同じ人がやってるの?

88: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:51:00.11 ID:4hlFV59I0
好きに食え
別に目の前に溶く奴がいても不快ではない
溶くことでワサビの甘みが強調されて旨いの知ってるし

89: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:51:13.83 ID:RGeFrnu60
わさび醤油と言ったらローストビーフ

93: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:52:51.21 ID:BwZRwbnR0
ステーキ丼にもいいぞ

94: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 13:53:51.03 ID:DuuiMJ+V0
ワサビの香りは揮発性だから醤油に入れると確かに香りが飛ぶ
でも完全に無くなるわけじゃないから、あの味が好きだというなら別にアリだと思うぞ
俺も海鮮系ちらしにはワサビ醤油ぶっかけて掻き込む派

105: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:00:09.09 ID:lnGSgfhz0
ざるそばもわさびを溶いためんつゆがデフォになってるから、それ以外を受け入れ難いんよ。

106: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:00:14.68 ID:vtHM3r5X0
山葵菜の旬だな
醤油漬けがホント美味い
止まらん

120: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:07:03.47 ID:TvH8Kb7a0
昔はわさびを醤油にといてたけど
最近は6in小皿に醤油塩ポン酢わさび生姜ネギをそれぞれ入れて魚に合わせてる

122: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:09:14.00 ID:DaistbZR0
推奨ってことばの意味なんだから、結局すきに食ってくださいってことじゃんか
その日の気分しだいでどっちもしますわw

127: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:11:48.64 ID:Xy0xR5g80
魚食い族だから刺身はよく食べるがみんな溶かしてるな。今夜やってみよう

130: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:12:08.80 ID:MdQEgCw40
海鮮丼ならありだな
香りと味を楽しみたいなら溶かしたら意味がない
脂分が辛味と香りのアリルイソチオシアネートを包み込んで効かなくする
よくステーキに大量のわさびを乗せてるのを見たことあるだろうけどあれは大量に載せないと効かないから
試しに回転寿司で脂肪がないイカ・タコ貝と中トロやハマチなんかの脂が乗ったり魚で比べたら馬鹿でも一発でわかる
醤油も醤油の油分がアリルイソチオシアネートを包み込むからワサビはいっぱいいる

138: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:15:16.22 ID:6mItmszv0
溶いて食っても美味いけどなぁ
ちゃんと擦った山葵なら少量刺身に載せて食う事もあるけど

それよりクチャラーとか肘ついて食う奴の方がヤダ
カウンターで寿司食ってて速攻で帰った事ある

139: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:15:37.04 ID:yBlTjynH0
刺身はワサビを乗せて食べた方が美味しい

143: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:19:48.97 ID:nCiRpuB/0
絶対に醤油に溶いて食べる
その方が均一化されていい

144: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:20:08.43 ID:b0QeiN350
わさびって味が強すぎじゃね?
出汁とか旨味とか繊細なこと言っといてわさびの量は適当に目分量で入れるとかアホすぎだと思う

148: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:21:44.61 ID:1+J5Dqoz0
板前寿司江戸って観光客向け寿司屋で、料理学校で
握りを教わった店員レベルの寿司屋が山葵の使い方指南は草生えるわ

149: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:22:09.12 ID:J3qfiLYw0
スーパーのお寿司はサビ抜きしか無いからお醤油に溶いちゃう以外の選択肢無いよね

155: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:24:45.63 ID:DIAMquTn0
そばはそばにわさびをちょこんとつけてから食べてる。
最後に蕎麦湯入れてのむ時にわさび味だと嫌なんだもん。

157: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:26:00.85 ID:KIdd08er0
寿司屋のランチとかで丼もの頼むと大体空の小皿出てくるけど
あれわさび溶かす用じゃないの?

醤油だけならわざわざ皿経由する必要ないし

161: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:29:20.07 ID:nCiRpuB/0
本わさびをすりおろしたわさびでも
直接刺身に乗せるよりは醤油に溶いて食べた方がいい

165: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:31:15.72 ID:fcIfezp70
普通の寿司は小皿に醤油注いでわさびをガンガン溶いてるわ
そしてネタだけ醤油漬けにしてまたシャリに戻して食ってる
海鮮丼は完全に溶いたやつを上からドバドバかけるよ

166: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:31:18.81 ID:NuQ+/Kfz0
安曇野の本山葵食ってみろよ、飛ぶぞ

185: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:53:52.42 ID:NiBf1McO0
>>166
安曇野の友だちのうちで食べた
別ものだね

167: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:31:40.31 ID:RchaNnUX0
一時期孤独のグルメに出てきた、わさび丼が話題になったけど
あれも本わさびだから溶かした状態じゃなくても美味しく食えるんだからな

無駄に刺激が強いばっかの西洋わさびじゃ食えたもんじゃない

168: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:31:42.72 ID:O9d0QScK0
スーパーのお寿司が美味しいのだけどサビ抜きなので
わさび溶いたおしょうゆにつけて食べてるよ?(・ω・)

173: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:36:10.59 ID:3lBn1s2P0
わさび塗りたぐってその上から醤油ぶっかけてウマウマ

174: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:37:10.27 ID:VTNblFU10
和食全般でマナー違反だけど海鮮丼だけはいいて

176: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:37:19.56 ID:3OYwWPP10
半分溶いて使う

177: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:38:40.84 ID:5j3W6M1R0
溶けたわさびの風味が好きなんだよ

178: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:39:23.91 ID:KkFklesU0
ご飯に程よい味が付きって理由なら他の料理にやっても問題ないやろ

180: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:40:15.70 ID:Mx01pInX0
ワサビを溶くのがマナーなら最初からワサビ醤油にしてるはず

182: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:51:20.08 ID:UzlLXVc40
ぶっちゃけスシローではしょうゆにガッツリわさびを溶かして食べる

184: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:53:51.57 ID:or0oTJNm0
ならわさびもっと添えろ!

193: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:57:06.30 ID:bJXpQNoQ0
大量にわさび混ぜてぶっかけるよ

194: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:59:06.07 ID:YE4A8tb70
通は溶いたワサビで食うもんだ

195: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:59:20.96 ID:1h9QeaLB0
わさびは左手に持ってすし食いながら時々かじるのがいいんだよ

199: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 15:00:53.75 ID:Z2tDRLZb0
>>195
わさび芋高いんよ

197: 風吹けばまんぷく 2021/03/24(水) 14:59:53.08 ID:JJFehGZK0
好きに食ったらええたかが寿司なんてそんなもの
ただ周りの人から見て汚い食べ方はするな、それだけ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

これはそうかもしれませんね~
確かに海鮮丼の時は、わたしも醤油にわさびを溶かしていますね。


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年04月20日 16:14 id:Xcu.gJTj0
    醤油皿が汚れるって醤油入れてる時点で汚れてるじゃねーか
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年04月20日 16:23 id:cPEWSzmG0
    とにかくわさびの効きが良ければいいという価値観か
    ほどほどに効いたわさびの風味が好きなので醤油に溶きたい
  3. 3 名無しのまんぷく 2022年04月20日 16:30 id:sTMQieFw0
    醤油に溶かすと鼻から入る分が下がる、飛んでなどいない、むしろ成分が飛べない分損失してない
    食いたいように食えば良い、日々変わる飲食業で御作法気取る方が時代遅れ
    食材、調理法、調理器具すべて変化しているのだし汚れているように見えない皿を開発したらいい
  4. 4 名無しのまんぷく 2022年04月20日 16:43 id:mijEw1jD0
    人が食べてるのは好きにすりゃいいと思うが、
    自分自身は醤油が濁るのが嫌だな
    見た目が汚らしい
    同じ理由でそうめんの汁にワサビ溶くのも嫌だな
  5. 5 名無しのまんぷく 2022年04月20日 18:59 id:kOcmVpPc0
    好きに食わせろ、好きに食えってのは一理あるが
    そもそも海鮮丼と江戸前ちらしは器も台もネタ盛りも違う別物だからな

    海鮮丼はわさび醤油回しがけで白飯とともにずばずば食べるもの
    江戸前ちらしは刺身の作法でネタを摘まみながら酢飯をいただくもの
  6. 6 名無しのまんぷく 2022年04月20日 20:22 id:B07Cd.b50
    昭和世代だが好きに食わせろよ。
    昭和ンときはお高い寿司屋でも喫煙自由だったのでカウンターの隣の客にタバコ吸われるのが一番きつかったわ。
  7. 7 名無しのまんぷく 2022年04月20日 20:27 id:falLs3dD0
    食事は他人の意見より自分を優先しましょう
  8. 8 名無しのまんぷく 2022年04月20日 21:35 id:cic0R5Z90
    刺身に乗せたり醤油に溶かすより、最初は付けずに脂の甘味が口に広がってる状態で後から放り込むと良い感じになることに気付いた。
  9. 9 名無しのまんぷく 2022年04月20日 22:32 id:B07Cd.b50
    >>6
    あとアフターでくっついてきた香水のキツイ水商売女な

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ