2: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:47:06.543 ID:YB5+f/Zid
焼肉屋いけよ
3: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:47:11.744 ID:mlq9+xPa0
9: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:49:58.549 ID:HhhBAcDB0
>>3
コココ・・・コンビニ!?
4: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:47:18.449 ID:XA1Yzhjc0
いや同じだろ
5: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:47:20.425 ID:wv2E/UxU0
中国と韓国は間違えないだろ
6: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:47:50.153 ID:tSZjOh8SM
冷麺の出汁と麺の歯ごたえ美味い
冷やし中華の具や酸っぱい出汁はゴミ
7: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:48:29.587 ID:VAtaBH7l0
冷麺食いに韓国料理屋行くよな
8: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:49:10.623 ID:HhhBAcDB0
ビビン麺が食べたい
明日は韓国料理屋だな
10: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:50:26.520 ID:7h+lxuRvd
12: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:51:28.321 ID:mlq9+xPa0
これが冷麺か
透き通る感じがよ
冷やし中華はあんま美味くないよなあ
13: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:52:07.183 ID:YB5+f/Zid
かわいそうに本物の冷やし中華を食べた事が…
15: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:53:10.931 ID:LlsoC5QZp
盛岡冷麺は好きだけど韓国式の冷麺は嫌いだ
16: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:53:53.492 ID:YB5+f/Zid
日本人向けにアレンジされてるからな
俺も好きだ
17: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:54:04.061 ID:iRn2I4o00
地域によっては冷やし中華の事を冷麺って呼ぶ地域もあるんだぞ
18: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:55:31.129 ID:Cnn4/UmQM
>>17
関西それだよな
ビックリクリクリクリックリだったわ
19: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:56:38.342 ID:mlq9+xPa0
まずワイが想像してる冷麺って
麺が透明やねんけど
Aが冷やし中華
Bが冷麺
やろ
21: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:59:37.522 ID:LlsoC5QZp
>>19
麺に透明感あんまないなこれ韓国式?
20: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:58:17.049 ID:pecPzO28a
業務スーパーとか行けば麺は売ってるだろ
23: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 20:29:04.468 ID:1cvKAVp10
岩手のコンビニには冷麺も売ってるな
24: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 20:35:44.574 ID:TOgtULcfd
そば粉の割合で茶色っぽいのもある
そういえば俺の地元は冷やし中華の事を冷風麺て言うな
11: 風吹けばまんぷく 2022/04/13(水) 19:50:27.421 ID:YB5+f/Zid
焼肉屋行って冷麺だけ食ってくる岩手県民

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
そうですか・・・
でも、冷やし中華もおいしいですよ~
コメント
冷やし中華はどうしようもない昭和の遺物
見かけるからココ行くと冷麺が380円で喰えるぞ
コメントする