まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
woman3_karai
1: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:23:21.86 ID:7/w2JjhYd
うまい

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649208201/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:23:59.94 ID:LS6raOB80
ワイもカップ麺しか知らんけどちゅき😚

3: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:24:42.05 ID:AHGTwMbp0
カップ麺のほうが辛い

42: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:34:29.19 ID:A2f543vO0
>>3
分かる
店舗行って食ったけど辛いだけであんまりウマクなかったわ

54: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:39:14.04 ID:8JZv8YOJM
>>3
真逆やぞ

4: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:24:44.43 ID:14T9Xo3va
うまい

5: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:24:51.36 ID:34IrnwTKd
ワイはリッチに味玉とおにぎりもつけるで

7: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:25:17.31 ID:xUOsDzEsp
焼きそばまた出してくれ

9: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:26:40.86 ID:1mmXHYPr0
地方民にはどうしようもないわ

11: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:27:18.00 ID:HGrLcg/60
店で食う時は何辛にしたらええんや?
ちなカップの北極は食えた

79: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:44:32.21 ID:8JZv8YOJM
>>11
初めてなら
蒙古タンメン、五目蒙古タンメン、冷し五目蒙古タンメン
のどれかがええよ
アプリで麺大盛り無料や

85: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:46:41.53 ID:HGrLcg/60
>>79
あんな赤いのに普通の奴でも結構食えそうなんかサンガツ

12: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:27:27.48 ID:bGjlsGHDd
セブンの冷凍のやつがすき

69: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:41:47.92 ID:y8dkU3j5d
>>12
これ
はじめて食ったが行けた

13: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:28:03.72 ID:SghbuQj60
店で食ったら辛過ぎた

80: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:44:53.53 ID:8JZv8YOJM
>>13
ほんまそれよな
店の方が段違いで辛い

14: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:28:09.43 ID:UgvZlrlL0
店食って見たい
やっぱカップ麺よりうまい?

15: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:28:31.71 ID:D3I6vK15a
店で食ったことあるけどカップ麺のがうまいよ

17: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:29:36.76 ID:oFpw4Zb50
蒙古タンメン中本しか最近買ってねぇ

18: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:30:31.80 ID:sIXIzgIL0
ぶぶかと中本は店よりもカップ麺の方が美味い

19: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:30:36.11 ID:mE2XFnmc0
あれより辛辛魚の方が美味い

20: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:30:37.43 ID:DbEMn8BLM
田舎には無いらしいな

21: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:30:39.63 ID:dlFkVd3k0
全国にチェーン広げてくれ

22: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:30:43.50 ID:lcGhfbM/0
地方だから店舗ないんやもん

23: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:30:53.04 ID:kC4YARKZ0
白飯投入しとる

24: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:30:55.91 ID:mYh2HgR40
普通の方独特の食感が好きじゃないわ
北極のオイルなしが至高

25: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:30:58.39 ID:0H87SORi0
新宿の店が職場近くにあったけど店に並ぶぐらいならカップ麺で十分かなって感じ

39: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:33:50.02 ID:swr35q6ia
>>25
西新宿のところ?

48: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:35:51.21 ID:0H87SORi0
>>39
はい

27: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:31:15.63 ID:scYMOaRx0
亀戸で食べたがカップとは味が全く違かったわ

29: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:31:42.47 ID:OkpUBUlI0
蒙古焼きそばが最強

31: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:32:21.64 ID:5fe9Aarbd
もう北極しか食えん
蒙古ではたりぬ

38: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:33:39.93 ID:sIXIzgIL0
>>31
大魔王みたいな口調のくせに言ってる事食べ物のことで草

33: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:32:46.47 ID:H4QCcBKFd
カップ麺の安っぽい麺に合うんだよな本家の麺はなんか違う

35: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:33:09.04 ID:QxOMO2or0
店が限られてっからな

41: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:33:55.56 ID:agulZQH2M
本店大学に近いからよく行ってたな

43: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:34:50.09 ID:x7+Y3Zqy0
店のバツバツの麺が好きだからカップ麺のがうまいっていう意見はありえん

45: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:35:40.53 ID:rZo7t79md
本家二郎も本家中本もインスパとコンビニで済ませとるわいつか行こうかなと考えて行ってない

46: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:35:48.37 ID:99BRUPoY0
ウーバーできるぞ

47: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:35:48.37 ID:swr35q6ia
カップ麺の麺は甘さがあって好き

49: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:36:42.16 ID:FvPm02AC0
カップ麺のがうまいとか見るけど普通に店のがうまいね

50: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:36:53.37 ID:25LTItO60
具いっぱい乗ってるの好きじゃないからカップ麺の方がいい

51: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:37:17.94 ID:M/CQ4txz0
ワイの近くだけかもしれんが接客がめちゃくちゃ良い

52: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:37:54.56 ID:opizpThNa
カップ麺は辛くても残せばいいけどお店で頼んで思ったより辛くて食えなかったらどうしようってなっちゃうねんな…🥺

55: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:39:25.78 ID:9JvXqBqq0
内緒やけど辛さ0の塩タンメンがうまい

56: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:39:33.78 ID:hvKell1n0
どんな激アツラーメンより冷やし中華みたいなんが1番辛いってマジなん?

63: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:40:24.02 ID:swr35q6ia
>>56
マジやで

70: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:42:22.36 ID:x7+Y3Zqy0
>>56
中本だと冷やし=つけ麺のことやから冷たい訳ではないで

75: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:43:50.41 ID:HtvCVZON0
>>56
辛さ10で1番上だけど冷たいしつけ麺だから感覚的には北極ラーメンの方がずっと辛い

57: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:39:42.75 ID:YRLjcSJEa
社会貢献もしている

59: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:40:05.20 ID:58JAMGkpM
中本って店舗は東京だけ?

98: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:56:31.19 ID:8JZv8YOJM
>>59
東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木群馬

関東にしか無いからカップ麺で優劣語りたがるエアプが非常に多い

60: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:40:05.55 ID:S+pvicP60
蒙古タンメンこの前初めて食ったんだけどさ
辛いから初心者は中辛がオススメとか言われて
中辛にしたら全然辛くなくて本当に失敗したわ
なんか辛いの苦手な奴って極端だよな

61: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:40:06.81 ID:djrWXcMqd
替え玉でうどん入れると美味い

62: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:40:08.93 ID:0E9iMvtqr
言うて店の味には敵わんよ

66: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:41:03.47 ID:fMC3RaEW0


美味

72: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:42:46.44 ID:ucjivH1ua
カップ麺専で疑問なんやが豆腐っているんか?

73: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:43:12.09 ID:aREtT7HD0
あのおじさん中本さんだと思ってたら白根さんだった

74: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:43:33.30 ID:CcM0p6Ne0
汗っかきだから店舗では無理や😥
こんなの食べたら水浴びたように滝汗出てしまう
でも食べてみたい

76: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:44:03.42 ID:Q6cEKi/va
>>74
ワイは鼻水止まらんかった

77: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:44:04.78 ID:Jbpr9B1rd
店のやつは辛すぎて食えなかった
基本みたいに売っとる蒙古が辛すぎる

99: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:58:30.95 ID:8JZv8YOJM
>>77
ワイも集中しないとむせるでw
気道に1ミリも入れないように食わないとむせまくりや
でもあんな辛いのに旨味あって凄いと思う

81: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:45:23.63 ID:6HdaKZGl0
券売機種類多過ぎて焦る

83: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:46:23.51 ID:UeU0cUDg0
カップ麺のほうが美味しい稀有な存在

87: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:47:17.77 ID:HtvCVZON0
>>83
店の方がうまいぞ

88: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:47:41.98 ID:Q6cEKi/va
カップ麺は別物だけどあれはあれで好き

91: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:48:30.96 ID:HyvQYxv60
カップ麺はおやつみたいなもん

95: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:51:49.98 ID:ZYAU/f8ja
夏は北極を箱買いして毎日深夜に食うとる

96: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:52:22.18 ID:fl9C2WY5M
カップ麺も別に美味しくないやろ

97: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 10:54:47.89 ID:GttTemIma
カップ麺しか食ったことねえけど汁飲み切る最後の2、3口が好きでそのためだけに食ってるところある

102: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 11:03:13.79 ID:BqINe50KM
北極ブラックまた売ってくれんかなあ
アレめたゃ好き

103: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 11:04:11.55 ID:4hWlR5Ry0
スープは別としても中本に限らず麺は実店舗の方が間違いなく美味いやろ

104: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 11:04:41.34 ID:iyP2zFUz0
店舗だと汗だくになるから行けないの😥

106: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 11:05:05.05 ID:TlwQNp8b0
麻婆豆腐入れたラーメンのどこに蒙古要素あるんや?

107: 風吹けばまんぷく 2022/04/06(水) 11:07:31.01 ID:QxOMO2or0
店のが辛いと言うより熱いから辛さ増すんよな

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

あのカップラーメンは、大ヒットですよね~
わたしも、いくつか備蓄しています!!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2022年04月10日 21:03 id:dsDAs4Go0
    カップ麺の方が美味いって言ったり店の方が美味いって言ったりどっちなんや・・・
  2. 2 名無しのまんぷく 2022年04月10日 21:27 id:P32vsYj10
    栃木県小山市民だけど、品川駅の品達で食べて思ったのは間違いなくカップラーメンの方が美味いと思った。
  3. 3 名無しのまんぷく 2022年04月11日 00:29 id:b8oDg1fz0
    秋田民のド田舎県民、絶対セブンイレブンの方が美味い
  4. 4 名無しのまんぷく 2022年04月11日 06:53 id:in0N7ffD0
    田舎者にはどうしようもないわ
    店が無いんだもん
  5. 5 名無しのまんぷく 2022年04月11日 10:38 id:b8oDg1fz0
    辛いのは無理
  6. 6 名無しのまんぷく 2022年04月11日 12:06 id:4.swkg6q0
    たまにカップ麺でチーズ入りとか北極とか出すけど、普通のが一番だね
    北極はただただ不味くて一口で捨てた
    で、近所のコンビニで大量に売れ残ってて、それ以来北極のカップ麺は見てないw
  7. 7 名無しのまんぷく 2022年04月12日 13:01 id:H3cjzZXx0
    カップ麺との一番の違いは明らかに温度だよ
    カップ麺なら「辛さVS甘さ=甘辛」で食べられるけど
    店舗だと「辛さ×激熱VS甘さ=辛くて食えない」ってなる
    スープに浸かってる系はその点に注意だな、10分は冷まさないと食えない人もいるはず
    純粋な辛さはカップと店舗でそこまで変わらんと思う。
  8. 8 名無しのまんぷく 2022年04月12日 13:01 id:H3cjzZXx0
    カップ麺との一番の違いは明らかに温度だよ
    カップ麺なら「辛さVS甘さ=甘辛」で食べられるけど
    店舗だと「辛さ×激熱VS甘さ=辛くて食えない」ってなる
    スープに浸かってる系はその点に注意だな、10分は冷まさないと食えない人もいるはず
    純粋な辛さはカップと店舗でそこまで変わらんと思う。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ