2: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:06:55 ID:9czG
謎のエグい甘み
3: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:07:03 ID:nggf
ミルクチョコレートは日本のチョコレートに近い
4: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:07:10 ID:9czG
包装紙がクソほどに開けづらい
6: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:07:20 ID:nh8S
謎の白い粉
7: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:07:22 ID:h9PY
日本人の口にあわない
9: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:07:33 ID:5RQG
お菓子作りに最適
11: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:08:10 ID:FBaD
酒入りがデフォ
12: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:09:09 ID:5xA9
やけにしけた包装紙
13: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:09:32 ID:9Xhe
どデカい板チョコ
そして無駄に固い
14: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:09:49 ID:P7uf
甘すぎる
15: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:09:51 ID:C16I
シンプルに不味い
17: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:10:41 ID:txoG
食欲を削ぐキモいフォントのラベル
18: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:11:33 ID:ZXLJ
チョコに限らず菓子全般が口内の水分を奪ってくる
20: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:11:48 ID:Sw7z
のどにくる甘さ
21: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:12:19 ID:Sa96
やたら甘い
外国ので美味いのはTimTamだけ
31: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:15:50 ID:txoG
>>21
あれ西友でたまに安売りしてるときに買い込むわ
33: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:18:10 ID:Sa96
>>31
知っててくれてうれしい
23: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:13:13 ID:zjWW
カラフル
26: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:13:50 ID:himL
日本のお菓子のレベルの高さを痛感する
27: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:14:11 ID:kIMk
いいチョコ以外は固い
日本のは安くても溶けるのに
34: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:19:45 ID:ZXLJ
>>27
固いのわかる
あとやたらすぐ白くなる
29: 風吹けばまんぷく 22/02/14(月)19:14:59 ID:I8vF
この前KALDIで買ったアメリカのチョコレートは珍しく美味しかったで。板チョコの中にラズベリーソースみたいなのが入ってる奴

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
そうですね、総じて甘さが振り切れているような気がします・・・
中に入っているヌガーとか、激甘だったりしますよね~
コメント
たまに土産てで貰うHERSHEYとかハワイアンホーストのマカダミアチョコ食うぐらいならROYCEとかガーナチョコレートのほうが美味しいんだよな
甘さ控えめで
ただ、ごつかった
安くて量が多いのは、カカオを混ぜた砂糖の固まりだから口溶けが悪く大味
あれはあれで悪く無いが、日本のチョコレートともまた別物
甘さがなくカフェインが多いのが好きだ
チョコの名前は筆記体で書いてある
コメントする