実は前回ポチった時、噛みきれない異物があったので湖池屋に問い合わせたら、徹底的に調査してA4用紙4枚のレポートが送られてきました。さすが湖池屋、さすが日本製品です。安心のリピートです。 pic.twitter.com/qr9UgLWKeW



— ゲッキー@激安🐣超特価商店街(@gekiyasu)Wed Jan 26 09:52:37 +0000 2022
|
|
おすすめの記事! |
@gekiyasu これは罪なき小池屋
— こーたろー(@yururi_com_sub)Wed Jan 26 13:46:47 +0000 2022
@gekiyasu @otsune これ見て私もポチりました。こういう対応頑張ってくれる所は逆に好感度アップしますよね。
— スギタ(@pikamaronn)Thu Jan 27 05:22:53 +0000 2022
@gekiyasu なんて真摯で誠実な対応。次お菓子買う時、湖池屋買お。良い企業は応援しなくては✨
— AMEX(^^)(@AMEX16483528)Thu Jan 27 07:36:20 +0000 2022
@gekiyasu @Akebono641 キチンと対策も検討して実施する旨伝えてくれるのは凄く安心できますね。
— 竹之森 わこ(@WAKO53952556)Thu Jan 27 08:08:57 +0000 2022
@gekiyasu 「致しまた」可愛いw
— acasi(@akaci297)Thu Jan 27 10:09:29 +0000 2022
@gekiyasu 湖池屋のポテチは備蓄すべき品目
— hotdog_japan(@hotdog_japan)Thu Jan 27 10:10:19 +0000 2022
@gekiyasu しゅごE おれたちの湖池屋
— buka(@buka_washi)Thu Jan 27 10:14:57 +0000 2022
@gekiyasu @tokoro10_ 真摯な対応に好感が持てますね
— あーる(@ww44w)Thu Jan 27 11:23:53 +0000 2022
@gekiyasu ここまでやってくれると安心感すごい(Φ_Φ)
そして買おうと思ったらうりきれぇ(Φ_Φ)
— きゃるるこふ(Φ_Φ)(@kyallkov)Thu Jan 27 13:36:17 +0000 2022
@gekiyasu @Kumappus “致しまた”かわいい。
以前パッケージのインク漏れ現品を森永製菓に送付したら、分析結果と再発防止対策をレポートにして届けて下さいました。
こうした対応を目にすると安心と信頼が深まりますね。
— くらな(@kurana_e)Thu Jan 27 16:21:08 +0000 2022

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
さすが、一流メーカー!!!
こういうのが信頼の獲得、会社の繁栄に繋がるんですよね!!!
コメント
害児相手にする会社の社員も大変だなぁー
それでなあなあの対応して炎上したのが雪印やはごろもフーズ、こいつらは倒産していい。
それが頻発するんで今はカルビーにしてるんだが
湖池屋は二番煎じ
それも昔ながらの黄色い袋の方
あの下品とも思われる油と塩の濃さが堪らなく好きw
こういうやつに限って知らんうちに口に入れてんだよねw
それが手本となってこう言う対処してんでしょ
勝手な想像だけれど、あの事件で設備更新して柔軟な生産ができるようになったから
限定商品をバカバカ出しているんだと思うわ。焼け太りや、あの会社。
どっちも業界大手やんけ
勝手に潰すなや
本質は反省全くしてないからGの限定商品乱発にこだわったんやろ
志の輔に待ってたってキモいCMと遠回しに馬鹿学生の悪戯で風評被害受けたみたいな被害者面は今後も忘れる事はねえ
子供のおやつにポテチ揚げたりしてんだが
結構揚げむら出るのよ、そんでも皆喜んて食ってるぞ、
過去2度いい訳満載の報告書送ってきたメーカーあったけど
コメントする