4: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:18:22.285 ID:dVbxb26s0
食い過ぎ
5: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:18:37.386 ID:6++d10Jv0
普通すぎる
これすら払えない貧乏増えすぎ
6: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:18:59.235 ID:9ZoFJxRm0
毎食2000円くらいだわ
1日1食だけど
7: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:19:14.270 ID:LfffGDWp0
金の唐揚げ丼
うまそう
9: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:20:01.494 ID:NjvgjTrP0
よくそんないっぱい食えるな
10: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:21:13.352 ID:uFTDVgBUa
唐揚げ付きランチで十分
800円
11: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:21:18.544 ID:nTvp9+4AM
そんぐらい普通じゃね?
12: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:21:20.212 ID:ZsGTtANs0
ラーメンスレと見せかけて車自慢
13: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:21:27.289 ID:t5ncH870d
店やラーメンがどうより単純に量
14: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:22:22.562 ID:ZfB38/zG0
ここで野菜しっかり煮込んでもらったチャーシューメンすき
16: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:23:28.794 ID:K1/xhfZx0
>>14
そんな注文できるの!?
くったくたに煮込まれた白菜すきなんだが!?
18: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:25:29.780 ID:ZfB38/zG0
>>16
野菜しっかり煮込んでくださいでいけるよ
19: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:27:02.988 ID:K1/xhfZx0
>>18
マジかよ…良いこと聞いた!
今度言ってみる!
15: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:22:41.847 ID:y3YcsRsB0
身体こわれる
17: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:24:10.275 ID:uFTDVgBUa
支払いしたらPayPay30%パックのやつで実質550円くらいだったわ
22: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:29:13.961 ID:As6VU3Rp0
美味しそう
24: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:29:44.397 ID:r2tb7imc0
アルトか
25: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:30:27.500 ID:K1/xhfZx0
>>24
キャロル…
29: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:37:01.716 ID:OuxvcEj0M
高級車か、羨ましい
31: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 14:39:54.138 ID:+mhO2q8/d
昨日神座行ったけど二人で1700円くらいだった
33: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 15:15:52.323 ID:Yf7IPKjM0
大阪ナンバーワンラーメンやしこんなもんやろ
34: 風吹けばまんぷく 2022/01/14(金) 15:50:31.002 ID:re+hx+300
そんなもんだろ
ラーメン単品ならまだしも働き盛りにはセットぐらい食わないと足りない

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
有名なラーメン屋さんでガッツリ頼むと、結構いいお値段になりますよね~
でも、1000円を超えてくると、ちょっとハードル高くなってきますが・・・
コメント
「セット」「トッピング」が存在する意味を考えてほしい
普通だと足りないと思う人がある程度いて、需要が見込めるから存在する
つまり「要らない」ならともかく「食えない」はガリガリ坊やなんよ
もしくは食が細くなったジジイ
おいしいラーメンなら不味い訳無いだろが
コメントする