2: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:05:05.02 ID:GLphzXl70
大盛り6割マシって特盛超えてるで
3: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:05:31.77 ID:HJH/Dd/0r
ふぁ?!
4: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:07:45.85 ID:8QjVuzVpp
定食しか頼まんからどんだけ凄いのかわからん
5: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:11:47.56 ID:GLphzXl70
>>4
牛めしに牛皿がついてくる感じやな
6: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:12:20.76 ID:SnScd6660
いつまでや
7: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:13:56.80 ID:GLphzXl70
8: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:14:28.08 ID:SnScd6660
>>7
サンガツ
9: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:14:50.87 ID:GLphzXl70
これは松屋時代到来や
10: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:15:03.86 ID:5V28/vKg0
気持ち多めって言わなくてもしてくれるんか
11: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:16:02.80 ID:GLphzXl70
>>10
6割マシって気持ち多めのレベルとちゃうで
14: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:17:37.29 ID:GLphzXl70
30: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:31:59.62 ID:sm+TNzlfa
>>14
大盛り550円て昔の特盛の値段だよね・・・
32: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:33:16.70 ID:GLphzXl70
59: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:58:47.61 ID:uyyDQbGI0
>>14
大盛、並よりコスパ悪いやん
13: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:17:25.56 ID:SnScd6660
混まなきゃいいんやけどな
15: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:18:28.28 ID:OnAUkRBxa
並み25で大盛り60ておかしくない?
16: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:19:12.25 ID:GLphzXl70
年末で吉野家の鍋膳定食1割引終わって困ってたがこれで暫く暮らせる
19: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:22:54.55 ID:+vVu2B/w0
マジかよ買いだめするわ
21: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:24:04.49 ID:iowbhN6D0
松屋の牛めしとかまずいし定食食べるところやろ
牛丼食べたいなら吉野家行くわ
23: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:25:48.07 ID:GLphzXl70
50: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:42:38.67 ID:jQW4d1L+0
>>23
特盛卵で800円超えとか意味分からん
52: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:44:42.19 ID:GLphzXl70
>>50
全くやで
22: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:25:28.40 ID:FD2shNdqr
吉野屋の定食10パーオフって年末で終わったんやな
25: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:26:33.33 ID:GLphzXl70
>>22
せや。暫く牛皿定食ご飯お代わり自由で助かったんやが
24: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:25:56.04 ID:WL70IEP80
牛皿は?
26: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:27:41.98 ID:GLphzXl70
28: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:28:45.51 ID:GLphzXl70
すき家が近くにあればスキパス使うんやがうちからも職場からも現場からも微妙に遠いんよ
29: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:31:01.17 ID:GLphzXl70
松屋はチーズオプションが無いからなんJでは不人気かもしれんな
31: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:33:16.30 ID:RLI6Nqis0
DiDiフードなら吉野家の超特盛が660円やからそればっか食ってる
店舗より安い
33: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:34:23.03 ID:GLphzXl70
34: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:34:58.16 ID:kkTvGy2zp
>>33
これ食ったことあるけど鶏肉要らんわってなった
36: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:35:45.10 ID:GLphzXl70
>>34
量はヤバい?
39: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:36:34.08 ID:kkTvGy2zp
>>36
ヤバいって程でもないけど普通に成人男性が満足できるくらいの量ではあると思う
35: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:35:03.98 ID:RLI6Nqis0
>>33
食ったことない
超特盛常に50%オフだから
37: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:35:56.36 ID:n19vByksM
たくさん食べられない人のための並じゃないのか
41: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:37:49.54 ID:ZohMVrAl0
こんなんバイトのさじ加減ひとつやろ
45: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:39:41.63 ID:GLphzXl70
>>41
基本ご飯大盛り特盛り無料とかお代わり自由やっとる松屋は盛りがええで
43: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:38:19.55 ID:GLphzXl70
松屋持ち帰りはセパレート容器やからツユダクダクで持ち帰りすんのもありやな
46: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:40:03.76 ID:qenW/RWV0
店がない定期
47: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:40:22.16 ID:h7WVM+6Za
なあ、出前はどんなんだって
49: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:42:33.28 ID:GLphzXl70
>>47
適応されるやろ
期間中頭の大盛りと特盛りが無い以外書いて無いもの
48: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:42:20.96 ID:PRlA+UJj0
豚焼肉増やせてくれや
51: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:43:59.27 ID:GLphzXl70
53: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:46:51.42 ID:GLphzXl70
58: 風吹けばまんぷく 2022/01/03(月) 05:55:48.29 ID:GLphzXl70
大盛りツユダク持ち帰りにしたら2食分になるな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
ほんとですか!!!
今度、ランチで行ってみます!!!
コメント
100円引きって以外とデカいと思うんやけど
まったく問題ないな
コメントする