79: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:01:39.50 ID:poK3HWzY0
>>1
超絶有能
卵なんていらないわ
103: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:05:13.86 ID:CHK/cZGDa
>>1
うまそうやんけ
5: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:49:32.37 ID:kb+A/Cyz0
は?出汁要素は?
6: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:49:34.42 ID:oZpRlP+M0
敦賀か
7: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:50:05.60 ID:MQdaY5w3d
トンカツ二枚も乗ってて気前いい
8: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:50:10.46 ID:eAgSEmas0
ワイはすき
12: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:51:17.68 ID:srVDsv/q0
ソースカツ丼って突っ込めばええんか
14: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:51:21.24 ID:hvdFKusb0
頼むから切ってくれ
16: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:51:49.92 ID:HTfmttjj0
0770って九州か?
18: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:52:06.15 ID:edTEPm/80
>>16
福井
19: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:52:25.47 ID:+Cgq2JVRd
カツも蕎麦も豆腐もタレかかってなくて草
20: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:52:37.89 ID:RqUUcaMF0
グリーンピース入ってないやん
25: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:53:54.76 ID:d25YivtE0
卵で閉じるタイプじゃないんだな
28: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:54:07.55 ID:tR9W7Mmfa
普通煮カツ丼だよね
33: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:55:18.64 ID:iV6ssZwe0
カツのっけごはん
39: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:56:29.33 ID:0sARSVyPa
富士そばのミニカツ丼とそばのセットが最高や
61: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:59:15.79 ID:BISeLevex
>>39
結局それに戻る
57: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:58:58.94 ID:moPXR0l50
羽生が森内たちと研究会やってる時に蕎麦屋の出前でソースカツ丼頼んでたらしいな
昼も夜もソースカツ丼
155: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:17:03.85 ID:1Eo95JALd
>>57
ソースカツ丼食ったら永世位とれるんやな、やっぱソースカツ丼が上や
62: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 09:59:18.78 ID:Y6Fcewth0
キャベツ敷いて欲しいな
76: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:01:02.35 ID:cOAu+Jmh0
カツ丼+たぬきそば → うまい
カレー+たぬきそば → うまい
親子丼+たぬきそば → うまい
蕎麦屋のランチは神
81: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:01:54.54 ID:6GsiwKFj0
>>76
ぐうわかる
丼ものの横にはタヌキよな
86: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:02:32.14 ID:moPXR0l50
あんかけタイプのカツ丼久々に食いたいわ
学食のカツ丼があんかけタイプやった
当時はなんか安っぽく感じてたまにしか頼まんかったけどめっちゃ食いたなってきたわ
89: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:03:15.90 ID:6GsiwKFj0
>>86
何やそれ初耳やわ
どこ地方なん?
88: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:03:05.81 ID:4LrydOdL0
蕎麦屋でソースはあり得ない
そばつゆを使ってみりんとざらめを加えて
卵とじにするのが至高
91: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:03:24.16 ID:E1HoLGsh0
なんで蕎麦屋ってカツ丼あるん
95: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:04:04.20 ID:edTEPm/80
>>91
カツ丼を最初に作ったのが蕎麦屋だから
118: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:07:43.19 ID:6GsiwKFj0
>>95
ググったらマジで草
151: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:14:58.63 ID:eAgSEmas0
>>95
はえー
116: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:07:38.59 ID:ZdpPZKpEd
>>91
そばの出汁が汎用性高いから色々使えるやろ、出汁に自信があればやけど
135: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:11:08.57 ID:Fe9WqvzrK
>>91
昔、高級すぎて冷めて食えたもんじゃトンカツを捨てるの勿体無かった
蕎麦屋が開発した
97: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:04:18.86 ID:6GsiwKFj0
ソースを出汁で割ってかけたら案外美味そうやない?
109: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:06:00.89 ID:IsISTbHU0
>>97
それやってる店もあるね
114: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:07:13.21 ID:6GsiwKFj0
>>109
なんややっぱりもうあるアイデアか
食ってみたいわ
102: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:04:59.48 ID:PZB3op2W0
蕎麦屋のカツ丼 うまい
蕎麦屋のカレー うまい
蕎麦屋のラーメン うまい
112: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:06:37.27 ID:Y7/pUo13d
蕎麦屋ってソースカツ丼が当たり前やないんか?
ちな福井
124: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:09:11.52 ID:Bd4lGWLNd
富士そばのカツ丼旨いやん
143: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:13:15.79 ID:6R1KP4iD0
卵とじじゃないやつはカツ丼を名乗るな😡
163: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:19:07.80 ID:rHWL5t320
これなら定食でいいじゃん
165: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:20:31.74 ID:85ZI+xzYH
衣がサクサクの状態のカツ丼が好きなら別皿にカツ載せればいいんじゃないのか
166: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:20:46.09 ID:oKNdqf4Pa
そば屋だとカレー丼の方が美味い
171: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:22:03.14 ID:jOjFxNCwa
揚げたてのカツと玉子丼の具が別々に出て来る店があるな
174: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:23:59.92 ID:vdzOhTPFM
だってさ
175: 風吹けばまんぷく 2020/12/15(火) 10:24:50.02 ID:1rFFYbh50
ワイの時代はカツライスってのがあったけど今のキッズども食ったことあるんか?

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これはソースカツ丼ですね~
福井に行ったときは、パ軒に行ってしまいます!!!
コメント
今やどこでも食洗機使ってるわ
無職がw
そばを合わせるならこっちのがいいような気がする
統計とったん?
あとソースカツ丼は、福井よりも駒ケ根・会津の甘い酸味の抑えられたやつがいいな。
ちなみにこの店には卵で綴じた普通のカツ丼もあるぞ
ここはうまい
食洗機(バイト)やぞ
皿洗いたくないって完全にニートの思想やん
最近のニートは勝手に親の金で料理する上に、こういう微妙に主婦(夫)じみた発言するからな
その強みが余計やって人もおるんやで
あれ意味分からんから全部この形式にしたらいいのに
なら蕎麦屋でカツ丼やら親子丼やら頼むなって話や
味は素晴らしく美味かった、本当に美味しかったから友人とまた行く予定だったんだがコロナのせいで閉まっちまった…悲しい
コメントする