2: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:26:03.204 ID:0/e2oPLH0
厳格なキリスト教徒みたいなメニュー
3: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:26:05.690 ID:n5I/IrKi0
こんなん席代ちゃうんか?
4: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:26:24.593 ID:LPtZ9wZ70
おいしくなさそう
5: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:26:36.426 ID:y8dTG+6q0
会場砂漠なんじゃね
8: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:27:10.669 ID:0sJpazmPa
いい目をしている
9: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:28:07.594 ID:bpiVK0Ri0
コラボカフェなんてこんなもんでしょ
10: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:29:16.399 ID:+EQvepjU0
キャラクターをイメージした〜よりこういう
劇中の物を再現した方が好き
11: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:29:23.596 ID:Cs80KWk4M
なんかバターみたいな白いのあるな
12: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:29:46.081 ID:Mokwu+WQ0
おそ松さんあたりなら700円くらいで売りそうだな
13: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:30:54.880 ID:xd42ZKk/d
モノじゃなくてコトを売ってんでしょ
14: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:31:35.782 ID:nvpdNCfd0
これにコースターとかランダムのオマケつけたら食い続けるやつ出てくるんだろな
15: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:31:41.434 ID:q/TL5TTMd
潔くてむしろ好感がもてる
17: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:32:25.105 ID:BSpS9Vmq0
アムロもっと美味そうに食えよ
18: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:33:30.598 ID:7jQJnu+Gd
水の価値が違う
19: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:34:37.214 ID:+JneGUss0
うまい水(水道水)
20: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:36:11.419 ID:Ih5Zu0FP0
このパンは美味そう
21: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:36:46.982 ID:N/FoM2RX0
実質パンのみで550円か
22: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:39:24.663 ID:+ZSmuI+/0
塩が足らんのです
23: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:44:58.373 ID:WAQ004kH0
うーん…お冷とセットの水で水がダブってしまった…
24: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:45:51.736 ID:BSpS9Vmq0
この時ハモンが何かおごってくれたじゃん
何おごってもらったんだっけ?
25: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:47:09.320 ID:zmW0VTtYM
頼んでなくても誰かくれそう
26: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:49:18.820 ID:uGIYZQa/0
原作水じゃなくて牛乳っぽくね
28: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:55:25.593 ID:0+DoMKPB0
F91の塩味の堅いパンも期待したい
29: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:57:09.821 ID:Zl0C5JvJ0
ウッソの家の冷蔵庫に入ってたハムだか何だかを出してくれ
30: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:57:25.949 ID:A+lp8y8e0
それ頼んだらランバラルが出てくるサプライズくらいはあってもいい
31: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:57:41.564 ID:Y3AF0niH0
流石になんかコースターとかそう言うおまけ付いてくるんだろ
32: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 22:58:27.581 ID:eT3QhTXe0
ほんと、、ガンダムって辛気臭さいな
33: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 23:07:15.288 ID:bp7miXg90
ランダムでお姉さんがお代を出してくれるんだろ?
34: 風吹けばまんぷく 2021/11/26(金) 23:46:32.178 ID:AdDb/GT20
ネタだろと思ったらマジだった
こうしてみるとジブリと違って不味そうな飯しかない

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これ、ファンは食べたくなりますよね~
人生、いい思い出を作るのも大事ですから。
コメント
食ってる奴の隣でコンビニのパン喰い始めたら
一気に雰囲気ぶち壊し
そもそも高いとかいう値段でもない。居酒屋なんかお通し(席代)だけでそれくらい取られるからな。
むしろ、この手の商売としては良心的とさえ思える。
って思ったら既に10年前にやってたわ、540円だったらしい(テイクアウト390円)
普通に店から追い出されるだけだぞ陰キャ
銀河鉄道999で哲郎が啜るラーメンなら食べてみたいわ
噛みちぎるのが凄い大変な絶妙加減で、一回食べてみたくなるパンではあった
むしろ、劇中より安い可能性
どっちが縦だか横だか分からないビフテキも
コメントする