2: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:18:11 ID:vFKF
ほー、コンビニで売ってる?
8: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:18:59 ID:hsGg
>>2
わからん
ドラッグストアにあった
4: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:18:31 ID:NCGb
カルディっぽい
11: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:20:14 ID:hsGg
>>4
うまそうなお菓子ばっかやな
5: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:18:37 ID:yxst
酢の物食いたくなったわ
18: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:21:41 ID:hsGg
>>5
ガチで酢の物がスナックになった味
6: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:18:40 ID:hsGg
30: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:25:08 ID:G6kE
>>6
えーなんかヤダ
9: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:19:14 ID:caPN
こい?
19: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:22:09 ID:hsGg
>>9
味はしその味が濃いで
10: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:19:21 ID:tXkN
23: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:23:02 ID:hsGg
>>10
これもうまいけどお菓子感が強い
オクラのやつはお菓子感がないんや
28: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:24:13 ID:5Dxh
>>23
そら本物の素材まんま使ってるからやろ?
12: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:20:19 ID:lS6G
お菓子か?
25: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:23:31 ID:hsGg
>>12
ドライフードっぽい
14: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:20:45 ID:5Dxh
どこのメーカーなん?
16: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:21:22 ID:hsGg
20: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:22:13 ID:vdgS
つまみになる?
27: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:24:06 ID:hsGg
>>20
なるぞ
ビールに合う絶対
21: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:22:27 ID:5Dxh
他の野菜だとかも混合されてるとええわね
29: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:25:03 ID:hsGg
>>21
ジップロック式だからベジップスとかと混ぜてシャカシャカふって食ってもうまそう
24: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:23:03 ID:KoFP
梅系のおつまみっぽい枠のやつはハズレがないわ
38: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:26:37 ID:hsGg
>>24
それな
31: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:25:27 ID:CQFp
ってか「お菓子」なんか? どっちかってぇと健康食品っぽい
33: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:25:49 ID:5Dxh
>>31
つまみやね
32: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:25:41 ID:5Dxh
けど多分揚げてあるんやろうけどオクラのねばねばが感じられるって凄いわな…
60: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:33:08 ID:hsGg
>>32
これほんとすごい
ガチでネバネバするから買ってみてほしい
63: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:33:35 ID:5Dxh
>>60
けど塩分の問題もあるのでできれば生を食べたほうがええかもやが
35: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:26:17 ID:5Dxh
お高いんか?
48: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:29:43 ID:hsGg
>>35
マッマが買ってきたからわからん
調べたら一袋200円ぐらいだった
50: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:30:11 ID:5Dxh
>>48
やはり
意識高い系にふさわしいお値段やな
36: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:26:18 ID:hsGg
もうひと袋食べちゃった...
37: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:26:28 ID:G6kE
枝豆系のスナックで旨いのはビンギスのやつ
64: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:33:56 ID:hsGg
>>37
枝豆スナックもうまいよな
最近野菜系のお菓子ばっか食ってる
65: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:34:23 ID:5Dxh
>>64
イッチのためにマッマが買ってきてくれてるんか…
84: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:40:29 ID:hsGg
>>65
なんかこうも野菜ばっか買ってこられると健康に気遣いたくなるわね
72: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:37:45 ID:G6kE
>>64
ビーノは柔らかい
ビンギスの枝豆は少し固くて歯ごたえがある
堅揚げポテトくらいかちょっと柔らかいくらい
44: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:27:47 ID:hsGg
45: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:28:18 ID:G6kE
茎わかめの方が延々と食べられる
57: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:32:04 ID:N61I
こりゃあ玄人好みやな
58: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:32:21 ID:5Dxh
メカブは葉物(レタスだとか)のサラダが苦手な人の場合、
上に乗せて食うのに向いてるな
59: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:32:38 ID:hsGg
62: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:33:32 ID:vdgS
68: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:36:29 ID:G6kE
>>62
これ系不味くはないけど高い
69: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:36:49 ID:hsGg
コンビニで売ってあるやつで最近当たりだったのはからあげのお菓子
70: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:36:49 ID:N61I
94: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:45:00 ID:vdgS
>>70
ワイはぼんち揚げ
74: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:38:47 ID:hsGg
78: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:39:11 ID:5Dxh
>>74
こうゆうの好きなん?
80: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:39:34 ID:hsGg
>>78
マッマセレクト
82: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:40:06 ID:hsGg
>>78
好きやで
77: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:39:08 ID:ASJR
79: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:39:23 ID:hsGg
なんでこんな野菜のお菓子ばっか買ってくるんや...
83: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:40:13 ID:5Dxh
>>79
ママも食うてるん?
どちらかといえばどれもお酒の肴っぽいけども
86: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:41:03 ID:hsGg
>>83
食うのはワイだけや
85: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:40:36 ID:5Dxh
若者なら普通のスナック菓子やろうしな
87: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:41:12 ID:hsGg
45歳こどおじニートだからな
90: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:41:41 ID:5Dxh
>>87
…え
88: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:41:20 ID:G6kE
89: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:41:27 ID:5Dxh
野菜はそのままがええと思うけど
いくら素材のまんまでもその分油だとか塩分だとかも入るわけやしな
91: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:42:54 ID:G6kE
こどおじニートという矛盾
93: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:43:56 ID:hsGg
マッマは72歳や
95: 風吹けばまんぷく 21/11/13(土)18:47:20 ID:G6kE
米菓子は瀬戸のしお1択

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
こういうの、意外とおいしいですよね~
とまらなくなってしまうときがあります♪
コメント
コメントする