まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
cooking_yakan_kin

1: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:20:12.89 ID:RscSoP6Ma
美味過ぎない?

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634462412/


おすすめの記事!


2: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:20:43.05 ID:GuRMIdlL0
ちょいフルーティでうまい

3: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:21:36.74 ID:FdohAbV1a
分かる
非常食に欲しい

7: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:22:16.53 ID:RscSoP6Ma
>>3
山頂でも食べたい

4: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:22:07.71 ID:kewLSCMk0
美味いよな
種類も結構あるし

5: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:22:10.44 ID:eQqZXGcdr
結構高いのね

6: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:22:13.64 ID:78AhnltW0
うまいで
量に対して高めなのも事実だけどね

33: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:26:17.70 ID:kewLSCMk0
>>6
これな
くっそ高いし一食にはならんよな
卵乗せたりしたら美味いんやけど

8: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:22:51.52 ID:CFitpZ+w0
今すぐカレー食いたいとき丁度いい

9: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:22:53.15 ID:4NBbPhZJ0
レンジでチンのやつ?

11: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:23:14.89 ID:RscSoP6Ma
>>9
お湯入れて5分のやつ

13: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:23:23.83 ID:Vi09GQn70
普通に作ったらシャバシャバすぎへん?
いつもこれでいいのか不安になる

17: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:24:04.25 ID:RscSoP6Ma
>>13
5分経ってもジャバジャバすぎてしくじったかと思ったのにかき混ぜたらトロトロになってびっくりした

57: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:29:04.57 ID:jdrkMeJEd
>>13
10分くらい待ちたい
最低8分やな

14: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:23:49.88 ID:CuHDx4lQa
インスタント飯では相当クオリティ高いと思うわ

16: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:24:00.36 ID:GuRMIdlL0
おんたま入れるとうまい

18: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:24:14.12 ID:TBwWAdwvd
5分やとカレーとしてはサラサラなんがな
食っとる途中でちょうどよくなるってことなんか?

20: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:24:46.78 ID:O+MYVz3L0
結構しっかり混ぜたほうがいい

29: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:25:54.55 ID:AqnoGWmV0
>>20
これ
ちゃんと混ぜたのに底の方に固まってる

22: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:24:58.38 ID:D/NhZ7KC0
たまに食べるとすごく美味しい

23: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:25:05.70 ID:mwwTpWBi0
ハヤシメシの方が好き

27: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:25:32.71 ID:oNcwaL830
お湯少し少な目にするとええで

31: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:26:03.95 ID:Le6gPYti0
キーマがスパイシーですこ

38: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:26:26.49 ID:ks4Zinu+0
キーマ味辛くて好き

40: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:26:33.72 ID:i6wtgrgR0
カレーメシは開けた後に30秒くらい混ぜないとシャバシャバやぞ
公式がそう言うとる

43: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:26:57.70 ID:RXQY0kx00
最初のレンジで温めてた頃と今の全く味違うよな
フルーティーというかトマトっぽい味が今のはするけど、昔はカップヌードルカレーに近い
和風と欧風の中間みたいでめちゃくちゃ好みだった 

50: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:28:12.99 ID:78AhnltW0
ウマーメシもうまい
最初のタンタンが1番よかったけど

63: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:29:30.82 ID:P5C/IoeXd
あれ5分じゃ足りないやろ
8分は必要

67: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:29:51.79 ID:CFitpZ+w0
ウマーメシもうまい
ぶっこみ飯はオリジナルを超えれてねぇ

68: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:29:53.41 ID:oH1nc8+Y0
考えたらヤツ天才だよな

72: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:30:11.06 ID:S8oUePjt0
半分くらい食べた後でちょうどよくなっている不思議

74: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:30:12.77 ID:ks4Zinu+0
時間立つと米の容量が増えてお得感出てくるな

75: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:30:25.61 ID:j8jbqvdf0
広告が若干滑ってる以外はまあまあ有能

76: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:30:35.89 ID:maYwN2sW0
カレーメシは水でも1時間で作れるから非常用にしてる

77: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:30:41.56 ID:HBRHbdeG0
お湯だけであれは感心するわ

80: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:30:59.91 ID:3nwtTpQga
メキシカンチリがいちばんすき

85: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:31:26.34 ID:mqDR0/oN0
ジャンクフード感がたまらない
いつもからあげクンと一緒に食ってる

87: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:31:31.91 ID:HBRHbdeG0
初めて食う時最初シャバシャバすぎてビビるよね

89: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:31:42.56 ID:/8f79h4N0
災害時に真価発揮するやろな
カレー欲はいつでも湧いてくるし

112: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:34:50.55 ID:kewLSCMk0
>>89
なんかあっためずに食える災害用のカレー食ったことあるけど死ぬほど不味かった
コメがやばいわ

114: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:34:55.16 ID:3X3sGRi/0
カレーメシはシャバシャバしないようにちゃんとかき混ぜないと

115: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:34:55.25 ID:dhTj6tsi0
すまんカップヌードルのカレーの汁に米入れるのと何が違うの?

124: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:35:47.58 ID:nqdeSe5Xd
>>115
それじゃシャバシャバやん、カレーメシは割とトロトロなるで

127: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:36:01.27 ID:VYiyX25R0
量1.5倍にして欲しい

133: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:36:25.72 ID:tdH1E9STa
お湯入れる

少し待つ

底から混ぜる

蓋して時間通り待つ

時間来たらさらに混ぜる

ここで食べる

混ぜないとゴミや
混ぜると神

138: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:36:48.36 ID:loPGEZYnr
なんかあの独特な食感の飯が無理やわ

144: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:37:42.74 ID:PJeRTPXz0
アレ謎の技術だよな
米とかどうなってるんやろ

157: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:38:31.78 ID:h7gXirnAd
カレーメシはカレーライスやなくてカレーメシって食い物やからな
カレーライスを期待するとガッカリするぞ
カップ焼きそばみたいなもんや

160: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:38:37.45 ID:HBRHbdeG0
まあ量増やして欲しいのはあるわ
1.5倍にしてほしい

176: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:39:37.07 ID:y9c/ZdHy0
意外とコクがあるというか味が濃いめで美味い

180: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:40:02.38 ID:CFitpZ+w0
あれは保存が効いて常備しとけばいつでも食えるからすごいんや
わざわざカレー食うために買うほどではないで

184: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:40:10.88 ID:tdH1E9STa
しっかり混ぜろって注意文をもっとデカく書かないと初見バイバイやろ

189: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:40:34.92 ID:f3Tpw7TSa
コンビニ夜勤やがお世話になってるわ

191: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:40:52.16 ID:+V+rSL0M0
せめて120円以下にしてくれ

197: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:41:23.03 ID:3zyHM0OJ0
カレーヌードル買って後から米入れたら2倍楽しめるのでは?

194: 風吹けばまんぷく 2021/10/17(日) 18:41:09.09 ID:bgub0PF10
量が少ない以外は完璧レベル

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

カレーメシ、外にランチに行けない時とか食べることあります~
とにかくあれは、「長く放置して、よく混ぜる」が鉄則ですね。
5分では、ちょっとシャバシャバというか、芯が残るというか・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2021年10月24日 21:11 id:CUvQ5HYS0
    カレーメシのだいぶ前に発売され商品カップライスは
    お世辞にも美味いとは言えなかった。
  2. 2 名無しのまんぷく 2021年10月25日 01:28 id:.3dpQ9Rv0
    これ関西の人には馴染み深いカレーだよな
    関西だとぐちゃぐちゃに混ぜたカレーライスがデフォなんだっけ?
    皿でやったらあれだけどカップならそこまで汚くならんし、結構美味しかった
  3. 3 名無しのまんぷく 2021年10月25日 01:52 id:Cbi68hB80
    >>2
    大阪の有名なカレー屋だけだよ
    混ぜる派なんて今まで一人しか見た事無い
  4. 4 名無しのまんぷく 2021年10月25日 02:47 id:.89OlPRp0
    コンビニのポット湯だと90℃くらいのときあるが、ちゃんと100℃の超沸騰したお湯でキッチリ5分待って一分くらい執念深くかき混ぜないと本来の実力は出せない

  5. 5 名無しのまんぷく 2021年10月25日 03:07 id:WMmxzQp50
    美味いけど未開封の時点でカレーの匂いプンプンだから買い置きしたくない
  6. 6 名無しのまんぷく 2021年10月25日 15:13 id:aRUDVJUm0
    シャバシャバ言ってるやつはよくかき混ぜろ
    かき混ぜることでとろみが出てくんだアレ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ