3: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:22:58.251 ID:+VrwTUZJ0
ホースラディッシュ持ってきたよ
食べよ
5: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:23:11.471 ID:zQKvELq00
ロースト前に脂身取れよ・・・
6: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:23:43.576 ID:hJ3wDhSE0
でかい肉いいな
7: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:23:49.809 ID:vf9BPsI0d
一切れも食いきれなさそう
8: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:24:09.843 ID:j96xD9hX0
悪くないねぇ…ネジネジマフラーキュッ
9: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:24:11.153 ID:m0Bip+k80
うまいんきまってる
11: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:24:20.724 ID:sIHXWg4rd
和牛は脂身も美味しい
12: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:24:24.829 ID:GwieGujV0
マッシュポテトは?
13: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:24:43.383 ID:9fEC1eRs0
やりやがったなぁ!!
14: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:25:02.919 ID:FaBKGlrp0
美味そうじゃん
15: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:25:09.912 ID:BRtZgE5+x
グロいけどうまそう
20: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:25:27.605 ID:vZVgTiOC0
食べちゃい
23: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:26:02.869 ID:yQQSiaMM0
セラミック包丁使う奴はみくだしてる
24: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:26:03.149 ID:Pg4HcHZP0
もっと薄いのにわさびベタベタつけて食いたい
25: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:26:06.025 ID:NVpx6o1kd
生だな
28: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:26:53.235 ID:xgBCc+3Vp
うまそうだけど和牛でやるのはもったいない気がする
オージーとかの赤みたっぷり肉の方がいいんじゃないの
37: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:28:45.620 ID:sIHXWg4rd
>>28
和牛塊が5キロほどあるんや
29: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:27:19.203 ID:VjLPOqtH0
ロースト前にトリミングしろや
32: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:27:54.698 ID:v7EJk7XS0
これは欲しい
33: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:28:13.776 ID:sIHXWg4rd
やばいぞ!
41: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:30:22.903 ID:+DGVXuhsa
>>33
ええな
ガツガツ食いてえ
46: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:33:00.336 ID:FaBKGlrp0
>>33
薄く切ってあってええ感じやん
49: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:34:18.135 ID:sIHXWg4rd
>>46
もっと薄く切れるといいなぁ
35: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:28:36.923 ID:t2wZbNPK0
ソース次第
39: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:30:15.124 ID:BRtZgE5+x
なにその夢のようなキッチン
1kg分けてくれや
40: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:30:15.802 ID:v7EJk7XS0
山わさびつけようぜ
42: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:30:39.100 ID:LEwTMkxe0
今日何?
ローストビーフ寿司かなんか?
43: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:31:15.922 ID:zhuUeQana
はああああ俺にも食べさせて!
44: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:31:40.582 ID:8vvk++aUa
分厚すぎるローストビーフは不味い
45: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:32:47.404 ID:sIHXWg4rd
>>44
2mmくらいに切る技術が欲しい
47: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:33:37.435 ID:oYR7+z6e0
とろけるやちじゃないとやだ
48: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:34:13.577 ID:tyJCjttHa
千切りでええやろ
51: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:35:08.012 ID:vySx7Zk80
ソースは洋風和風どっちでもうまい
52: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:35:51.006 ID:YZGxIarV0
1センチ幅でもそれはそれでいける
53: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:36:05.482 ID:sIHXWg4rd
ソースはおろしソース
54: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:36:54.290 ID:j96xD9hX0
ネギと大根とポン酢でいきたい
レタスとパンでサンドイッチもよい
55: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:37:40.530 ID:9X751Xf60
ちょっと厚いね
56: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:37:48.218 ID:sIHXWg4rd
3切れで気持ち悪くなってきた
57: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:38:39.120 ID:FaBKGlrp0
>>56
wwww
半分くらいで飽きるんじゃねとは思ったけどw
58: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:39:10.173 ID:+DGVXuhsa
さすがに少食過ぎやろ
59: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:40:38.556 ID:FaBKGlrp0
家飲みとか実家で大人数で食べれたらちょうどいいんだろうけど
素人作はあんまり食べたくない気もするし難しいなw
61: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:42:09.526 ID:BRtZgE5+x
近くなら食べに行くよ!
62: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:42:11.918 ID:sIHXWg4rd
みんなの言う通り脂身取れば良かった
63: 風吹けばまんぷく 2019/10/13(日) 18:42:47.504 ID:sIHXWg4rd
食べたいなら栃木までに来てくれ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これは大成功じゃないですか?
これは食べてみたいです!!!
コメント
1番ゴージャス!
ソースも下味用をベースにすればいいので割と簡単
大事なのは時間管理、長く加熱すると火が通ってしまうのでレシピを守ること
あと、和牛は脂少なめの部位でも脂が多いのでほんとにすぐ飽きる
思い出したらまた食いたくなってきた。
コメントする