まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_ramen_woman

1: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:46:54.834 ID:muF5oM5H0
って美味いのか?他ラーメンと比べてどうなの?教えて

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632970014/


おすすめの記事!


2: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:47:40.796 ID:6Vx3Xedq0
100杯に1杯ぐらいの確率で食べたくなる感じ

3: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:47:44.488 ID:uj1Ydgb3a
一見さんが頼むメニューだと思う

4: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:48:07.132 ID:mLvuTHqzM
近隣住民としてはあっさりがあると嬉しい
たまには醤油ラーメン食いたいしな美味いよ

5: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:48:53.277 ID:muF5oM5H0
天下一品行くといつもこってり頼んじゃうんだよなー

6: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:50:07.603 ID:dXu7xJYT0
1回だけ挑戦する気分で食べたわ
おいしかったけどこってりを我慢してまで食べる程じゃないと思った

7: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:50:53.881 ID:tn2hhBzh0
良くも悪くも昔の中華そばって感じ

9: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:51:42.285 ID:5HiQZTOja
あっさりならまだ許す
こっさり頼むやつは天一来んな

10: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:51:54.383 ID:ADRQH8sQ0
ちかくの店でふたつまとめて食べられるメニューがある

11: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:52:37.706 ID:muF5oM5H0
>>10
初めて見た!

12: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:53:02.813 ID:0wBzv5Ob0
>>10
いいな

13: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:53:23.467 ID:t9tr1mgkp
>>10
面白いな
麺伸びそうだけど

14: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:53:49.747 ID:muF5oM5H0
あっさり…なら他の店行こうってなっちゃう

15: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:54:31.039 ID:MEoOTWVA0
俺はあっさりが好きだからあっさり食うために天一いってんだ

16: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:54:47.808 ID:ADRQH8sQ0
兵庫の三田店にしかないらしい

18: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:55:49.448 ID:muF5oM5H0
>>16
関東の人へ
三田←「さんだ」って読むんだよ

19: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:56:21.119 ID:6Vx3Xedq0
>>18
クリスマス忙しそう

17: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:55:35.083 ID:tn2hhBzh0
さんだああああああああ

20: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:56:56.148 ID:ADRQH8sQ0
だったな 関東はミタだし嵐山もランザンだし

21: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:57:51.719 ID:muF5oM5H0
店舗によって味が微妙に違うよなサービスも違うし

22: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:58:04.593 ID:MbTYdKFe0
天一はこってり以外アホと思ってた俺があっさり食べたら3回に2回くらいの割合であっさり大頼むようになってもた

23: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 11:58:11.116 ID:dXu7xJYT0
三田線とか新三田駅とか

24: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 12:05:48.794 ID:wXvI9IWqp
あっさり頼むくらいなら別の店に行く

25: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 12:05:54.387 ID:muF5oM5H0
みんなのレス読むと1回チャレンジもありだな
みんなありがとうな

26: 風吹けばまんぷく 2021/09/30(木) 12:08:26.139 ID:dXu7xJYT0
こってり信者ではあるけどここ数年絶品がちょっと食べにくくなってきた
いや正確には好きなんだけど腹が緩くなりがちになってきた

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

わたし、天一さんには100回近く行っていますが、あっさりは一度も食べたことないかな・・・
これまでに味がさねが数回、ほかは全部こってりです~


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2021年10月04日 10:23 id:M5t7RyYA0
    あっさりってこってりと同値段なので
    食うとなんか、すごく高い感じする

  2. 2 名無しのまんぷく 2021年10月04日 10:48 id:Jlr9upk90
    家族で食って一人があっさり頼んで
    味見る感じだな
  3. 3 おじゃじゃまる 2021年10月04日 11:35 id:.3soJ7d90
    京都の北白川にある本店のこってりは、こってりだけど、スープがあっさりに仕立てているので、本来のこってりは、北白川店で味わえるのよね。チェーン店に行くと、あれが好きっていう人もいるけど、ベトベトのこってり過ぎて、食った後にむ~っとして気持ち悪さが俺にはあまりかな。
    一度、本店のこってり食べてみな。これが本来の味なってなるわ。
  4. 4 名無しのまんぷく 2021年10月04日 12:04 id:8ABoaTwp0
    こってり+ご飯の組み合わせが出来てるのでこってりしか頼んだことがないわ
  5. 5 名無しのまんぷく 2021年10月04日 16:14 id:KHG3m8.P0
    呑んだ後は安定のこっさり
  6. 6 名無しのまんぷく 2021年10月04日 19:47 id:STB9tGDF0
    両方食べる
  7. 7 名無しのまんぷく 2021年10月04日 21:13 id:.Kf69p5C0
    あっさりはこってりが苦手な従業員の為にあると思っています。
  8. 8 名無しのまんぷく 2021年10月04日 21:34 id:Ekt3uzaD0
    きんたまやん
  9. 9 名無しのまんぷく 2021年10月05日 03:39 id:llL8pH370
    あっさり クソあっさりで糞不味いw
    濃いやつ ドロドロでクッソ不味いw

    その中間よこせ馬鹿野郎!
  10. 10 名無しのまんぷく 2021年10月05日 05:34 id:e2BEWvBN0
    あっさり食べた事ないから頼んでみるかぁと店員さんか注文聞きに来ると直前でこってりにしてしまう
    このせいで今だに一度もあっさりを食ったことがない
  11. 11 名無しのまんぷく 2021年10月05日 09:33 id:8l.cXAGq0
    >>9
    こっさりは?
  12. 12 名無しのまんぷく 2021年10月05日 13:11 id:2rzChPw80
    こっさりって屋台味?
  13. 13 名無しのまんぷく 2021年10月05日 15:20 id:ZiOvI5v10
    あっさりはコショウ大量に入れると美味い
  14. 14 名無しのまんぷく 2021年10月05日 17:23 id:JuIuLP.60
    近所の天一はあっさりとこってりの中間をコッサリと呼んでた
  15. 15 名無しのまんぷく 2021年10月05日 18:09 id:yIzaZa830
    こってりかこっさりを食いに行く場所だと思ってるからあっさり頼む気にならんわ
    食ったら美味そうだけど
  16. 16 名無しのまんぷく 2021年10月05日 18:36 id:aqDL6To00
    家麺はあっさりの方が美味かった
    丁度こってりと半々にすればもっと美味かったかも
  17. 17 名無しのまんぷく 2021年10月12日 19:35 id:6ku35jDZ0
    >>12
    いえす
    店によって呼称が違うみたい
  18. 18 名無しのまんぷく 2021年10月17日 06:00 id:tFHGKjxD0
    ※17
    最近は、屋台味に統一された気がしますよ。。。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ