まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
pattern_teishiki_maku

おすすめの記事!




記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

う~ん、これは一周回って・・・
でも、着けるには勇気が必要かもしれませんね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2021年07月20日 12:59 id:8W0.0hiA0
    お茶漬けはお湯が無いと作れないから
    ここは大人のふりかけにしましょう
    更にコストコの大袋だと周りに配って回れます
  2. 2 名無しのまんぷく 2021年07月20日 19:08 id:U6UKq3iI0
    割と意味がわからん
    意味がわからんことしとる変な奴だから近づかんとこ……ってこと?
    なんかすごく大切なものを投げ捨ててない?
  3. 3 名無しのまんぷく 2021年07月20日 20:47 id:pnrcuHOu0
    一寸大きいけどあかりでもいいですかね…?
  4. 4 名無しのまんぷく 2021年07月20日 21:15 id:odJ6pgrU0
    配色が目立つから「お茶漬けの袋を首にかけてる!!」とヤベーやつ認定されやすいんだろうな。
    それはそれとしてなにか人として失っているものがある気がする。
  5. 5 名無しのまんぷく 2021年07月20日 21:17 id:TVNs2ADn0
    ところで by the way.
    お茶漬け袋に入っとる小粒の「おかき」って なんの意味があるんや?
    ワイは あの中途半端な食感が嫌で、食べる前に箸ですくって捨ててるけど
    (´・ω・`)
  6. 6 名無しのまんぷく 2021年07月20日 22:38 id:8W0.0hiA0
    人避け目的でやるなら沢庵かニンニクでもぶら下げておけ
  7. 7 名無しのまんぷく名古屋市民 2021年07月22日 02:04 id:.yLeU8Pg0
    レジや券売機で並んだ時は、袋を振って露払いするんですよね?わかります。
  8. 8 名無しのまんぷく 2021年07月22日 11:10 id:eS6mzT5v0
    >>5
    香り付けと食感の為に試しに入れてみたら、おかき入れたお茶漬けの素だけ湿気らなかったのでそのまま乾燥剤として入れ続けることになったらしいぞ
  9. 9 名無しのまんぷく 2021年07月22日 20:44 id:GWI6YAov0
    >>8
    さよか。
    レスありがと♪
    いかんせん、
    ワイは おかき捨てるのにかわりないけど。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ