2: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:02:21 ID:0p6i
木の枝入ってますよ
4: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:02:39 ID:hsPY
醤油漬けか
7: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:03:12 ID:HJxn
>>4
醤油+しいたけの出汁よ
11: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:05:19 ID:hsPY
>>7
しいたけ入れるとやっぱ変わるんか?
16: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:06:00 ID:HJxn
>>11
味の素使うよりはなんかよさそうじゃん?
5: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:02:42 ID:f4rl
白身を捨てるとは勿体ないやつだ
8: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:03:32 ID:HJxn
>>5
白身は焼いて食った
6: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:03:03 ID:NTGp
割り箸で底辺感出てる
22: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:08:13 ID:YJ6D
>>6
すでに割ってあって先が湿ってる割り箸とか
時蕎麦かよって話ですわね
9: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:04:41 ID:6Ntl
このかりんとうみたいのはマジで何なん?
12: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:05:20 ID:HJxn
>>9
一緒に漬けたしいたけ
20: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:07:41 ID:6Ntl
>>12
なるほどね
10: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:05:01 ID:yuI1
漬けただけじゃん
14: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:05:39 ID:HJxn
>>10
時は金なりってね
13: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:05:27 ID:4S18
ごませんべい突刺してんのはなんで?
15: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:05:59 ID:hsPY
卵黄の醤油漬けほんまうまいよな
21: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:07:46 ID:HJxn
>>15
考えたやつに感謝
23: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:08:51 ID:YJ6D
>>15
飯には致命的に合わんけどな
26: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:09:35 ID:HJxn
>>23
飯に合わせなかったら何と食うの?
27: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:10:07 ID:YJ6D
>>26
酒のつまみやろ
38: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:24:15 ID:hsPY
>>23
それちゃんと漬かってないやろ
39: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:26:49 ID:YJ6D
>>38
イッチがたまごかけとかいうてるくらいやから
ちゃんとつけない前提ちゃうん?
40: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:29:03 ID:HJxn
>>39
意味がよくわからんけど3日じゃ足りんの?
24: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:09:03 ID:yuI1
どのぐらい漬けんの?
28: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:10:23 ID:HJxn
31: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:12:42 ID:YJ6D
>>28
卵黄の味噌漬けとか醤油漬けとか作るなら製氷皿のまるいのが便利やで
33: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:13:53 ID:HJxn
>>31
くっつかない?
34: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:16:26 ID:YJ6D
>>33
別にくっつかへんで
少ないタレで作れるからおすすめや
25: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:09:25 ID:QGyG
29: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:11:51 ID:B1Z3
シエンタン作ってみたいんやけど食ったことある人おるか
32: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:13:26 ID:HJxn
>>29
めっちゃ時間かかるよなあれ
35: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:19:10 ID:otWl
しょうゆの代わりに生からすみ入れて鯛で取っただし汁冷やして食ってみ?
大して旨くないから
36: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:21:16 ID:HJxn
>>35
カラスミと鯛の出汁がそもそも合わなさそう
41: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:29:19 ID:QGyG
42: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:29:57 ID:MitK
>>41
これ
43: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:30:16 ID:hsPY
>>41
こっちの方がすこ
44: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:30:23 ID:HJxn
>>41
別物なんよ
46: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:30:41 ID:yhoZ
えどっちも好き
48: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:37:12 ID:dPC8
49: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:38:38 ID:QGyG
>>48
なんか違う
50: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:39:16 ID:dPC8
>>49
たまごくずして醤油かけただけやからw
53: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:42:22 ID:dPC8
TKGのアイデンティティは丸い黄身なんやなw
55: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:45:40 ID:QGyG
>>53
混ぜ卵ぶっかけとか…もう…ね
56: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:48:55 ID:dPC8
>>55
食べるときにまぜたんやで
これw
62: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)12:57:37 ID:gVr0
64: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)13:01:44 ID:lVJy
黄身が固まってない目玉焼きをご飯にのっけて黄身を割って醤油垂らす
大正義わかっとるやんけ
65: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)13:04:15 ID:QGyG
>>64
これ
これこそ真理にして答え
異論は認めない
67: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)13:09:50 ID:dPC8
高級TKGはどこかにいってもうてるやん・・
69: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)13:15:29 ID:HJxn
>>67
胃袋の中やで
70: 風吹けばまんぷく 21/07/16(金)13:16:33 ID:dPC8
>>69
ごちそうさまかw

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
たまごの黄身の醤油漬け、わたしも作りますよ~
黄身がねっとりして、とってもおいしいです!!!
コメント
白身も含めてのバランスだと思う
コメントする