124: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 12:47:48.48 ID:FBiRjRQ10
12: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:15:55.92 ID:5ghuLfVa0
>>1
外食できるというだけで貧乏にはほど遠いような気もする
自炊なら1食100円以下で回せる
2: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:13:20.62 ID:n+Ta/IcO0
記事を読んだ乞食が押し寄せてくる
130: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:06:39.55 ID:vKQJsN3X0
>>2
真っ先にそれ思った
キャンペーン終了後に記事にすればいいのに
3: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:13:34.27 ID:zVuhZiN00
そっとしておいてやれよ
広めても店が困るだけなんだし
6: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:14:25.01 ID:DffUlIGK0
天久保!!大学の時住んでたわ!
今度行って通常メニュー爆食いしてこよう
7: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:14:34.33 ID:yFuOUqYrO
本当に困ってる人は1食に100円も掛けられないって言う
27: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:22:33.00 ID:4j6Jf0XW0
>>7
趣旨はそこじゃないからな
121: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 12:44:53.54 ID:iLiBH6/80
>>7
そういう人は、他に行けばいい
人の好意を自分の基準でディスるもんじゃない
13: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:16:25.22 ID:19Jp6Fp70
ホントに食うに困ってる人が果たして何人いるか
14: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:18:39.84 ID:5je7MhCW0
つくばに行く金がない
135: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:22:25.08 ID:YdkzoklZ0
>>14
それな!同じ茨城でも車なきゃいけないしチャリでいくのは死ぬ
15: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:18:52.46 ID:HnqmcKbB0
信頼関係が損なわれたりせんのか
20: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:21:00.38 ID:yB9uEDCG0
つくばでそんなことやったら土浦のDQNが集まってくるだろ
24: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:22:13.57 ID:1qVE0seY0
困ってるの定義によるだろ
25: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:22:28.06 ID:p+FwgnLn0
子ども食堂とかどういう仕組みなんだ
57: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:35:30.52 ID:fK2ZxzA10
>>25
フードバンク式じゃね
30: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:24:08.25 ID:P5Cq0jjW0
人の善意を踏みにじるやつらがいるからな
32: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:24:21.51 ID:YzuPuoTt0
面の皮の厚いのもいるからなあ
かといって証明するのも難しいし恥ずかしい
34: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:24:24.96 ID:S9vMJAZH0
家族で高速飛ばして100円ラーメン食べにくるんだな
180: 風吹けばまんぷく 2021/06/23(水) 05:38:55.42 ID:5XkK371g0
>>34
茨城ってそういう奴多そう
35: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:25:15.88 ID:fpYP3s7P0
実際、似たような事やったレストランが、貧しそうには見えない客達が高額な持ち帰り弁当ばかり複数個持ち帰っていくって嘆いていたよな
36: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:25:56.32 ID:P5Cq0jjW0
本当に貧困な奴はマヨ醤油御飯でカロリー取ってでも生きてるからな
40: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:28:20.60 ID:xmIgZdhM0
昔、西八王子駅の近くに100円ラーメンあったなあ
いつも満員御礼
客に中高生が多かった
バブル全盛時代だから現在より物価が高い時代だぜ
味はまあ独特で、でもボリュームは普通だったなあ
インスタントラーメンなんかよりはもちろん美味かったぜ
風のたよりにもうだいぶ前に閉店したとは聞いたが
48: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:31:30.07 ID:wsmw7n4x0
100円ラーメンで生き残ってるとこあるのかな
昔は結構話題になったけど
50: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:32:11.11 ID:sBP2N8Vy0
空腹は食べ物に困ってる扱いでいいな?
毎日行くわ
61: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:36:32.59 ID:swG4SfxU0
天久保懐かしい
この店の近くの有名ラーメン店はよく行ったわ
97: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 12:06:40.75 ID:s3xtW7Gq0
>>61
珍来ね!
74: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:45:23.89 ID:Wc8Dy3LZ0
でも実際大学生なんて親や祖父母おるからな
バイト代も高くて物価は安くて、今の学生は金持ってるわ
76: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:45:56.78 ID:y/cOBtTP0
YouTube「イェーイ!100円でラーメンが食べられると聞いてw」
79: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:47:52.93 ID:y9oQguWl0
よーしパパ、100円ラーメン頼んじゃうぞー
82: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:50:37.92 ID:Rtp6XZlF0
本当に困ってる人はラーメン屋の暖簾はくぐらないから知りようもない
86: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:55:37.33 ID:HUdXi7tt0
突撃!つくばのラ-メン100円
一億総乞食貧乏
88: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:56:16.40 ID:+iCI39Rr0
ホントに貧しいものはこういう情報すら入らない
91: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 11:57:58.14 ID:MhT8Ia3d0
おばあさんが善意でやってる500円の格安食堂も記事にされたせいで
金に困ってない奴まで押し寄せるようになったんだよな
98: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 12:07:58.18 ID:Tzg7bHow0
オレも今から、一杯40円弱のラーメンを食べるよーーーん
5袋で¥178ーのCGCの袋ラーメンだ
文句あっか?
104: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 12:11:32.47 ID:yXlfjoks0
学生「仕送りは遊びに使った。バイトはしてない。というわけで食べ物に困ってる」
106: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 12:13:44.13 ID:cYk6bCKs0
業務スーパーでさけ麺は8円だからな
儲けはあるだろ
108: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 12:16:32.51 ID:9jU6SilP0
本当にお金ないなら100円で節約自炊して別のもの食べるべきだろ
なので食うのに困ってるやつはこない
126: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 12:53:36.65 ID:5RweAMIy0
チョコレート戦争っていう児童文学に100円ラーメンの店が出てきたが調べたら1965年の作品なのか
それでも底辺向けのお店という書かれ方だったが
127: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 12:56:33.92 ID:asPocS6t0
つくばに行くのに
偉い金かかるんだが
交通費出るの?
129: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:05:22.95 ID:WKj12/YV0
俺はこういうの絶対頼めない
毎日3回くらい通える人間になりたい
136: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:23:13.39 ID:naFmDoGN0
筑波大と言えば珍来
137: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:23:46.25 ID:Wq2Btej00
困窮地域なのか?
驚くわ
140: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:27:14.86 ID:naFmDoGN0
>>137
つくば市天久保って近くに筑波大の宿舎があり
学生向けアパートも多い地域。
148: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:45:56.04 ID:911cL2Be0
>>137
困窮値域なら、速攻でたかられて潰れるわw
バイトで食いつないでる人とかはまあいると思うけど
144: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:34:22.86 ID:BnXMHOzm0
このボタンを押して他の客が見てる前で差し出し
食べたいラーメンを告げる神経がわからない俺は
たぶん本当の飢えを知らないんだろうな
149: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:48:06.16 ID:vxLhIkO40
一番安い基本のラーメン以外は
困窮しててもたのみにくいやろw
151: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:50:07.05 ID:r8VU1TCk0
みんな腹減って困ったから飯食いに行くんだろ
154: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:54:22.51 ID:r4+vlGiD0
い、いちばん高いやつにチャーシュー煮玉子トッピングで
155: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:55:20.94 ID:jaXL7l8P0
筑波大学生用だろ
オマイラは行くなよ
156: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 14:00:15.71 ID:NOUcTMyM0
でもスタンダードなラーメン意外頼んだら睨みつけられんだろ
160: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 15:42:21.64 ID:lVzt+xwh0
八王子の満腹亭ってまだあるの?
100円ラーメン頑張ってたけど
162: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 17:24:07.95 ID:rCQVel0m0
後片付けしたくないあの人みたいな人も来るのかなやっぱり
168: 風吹けばまんぷく 2021/06/23(水) 01:19:24.43 ID:q+F5CWvw0
ロレックス付けてありがとうボタン押す家族とかいそう
170: 風吹けばまんぷく 2021/06/23(水) 02:39:45.71 ID:DERy8SMJ0
立派な人じゃないのかな。
ラーメンの値段も安いし商い上手。
近くの人は利用してみても良いと思うよ。
172: 風吹けばまんぷく 2021/06/23(水) 03:15:22.65 ID:J6bljcnI0
定価100円にしろよ
こういう中途半端なのが一番ダメ
173: 風吹けばまんぷく 2021/06/23(水) 03:17:45.92 ID:SgYHD7OI0
ありがとうボタンを押すと
①何もない異空間に飛ばされ、眠る事も出来ない
不老不死となり5億年感謝する。
②その後、ボタンを押した直後に戻される。
③5億年間の記憶が消される。
④報酬として100円でラーメンが手に入る。
175: 風吹けばまんぷく 2021/06/23(水) 04:51:44.62 ID:R8E6NwDn0
ぼくは野菜マシマシニンニクチョモランマで!
ブヒッ!
183: 風吹けばまんぷく 2021/06/23(水) 08:10:03.58 ID:YztXazI60
安売りのサッポロ一番を買ってきて自分で調理すればいいのに
132: 風吹けばまんぷく 2021/06/22(火) 13:10:54.76 ID:z4Vi+gbq0
民度が試されてるな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これはすばらしい!!!
是非、良識に従って注文してほしいものです・・・
コメント
それこそ上級国民と下級国民がくっきりわかれている。
甘くみてるとヤバいよ。
エセ乞食が押し寄せ店が迷惑するだけ
困ってる人は勿論、いきりたい若者や変な客が殺到して店側の負担が一気に増える。
記者はもう少し頭働かせて記事を公開するとその店がこの先どうなるのか考えたら?
コメントする