まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
landmark_tower_kyoto

おすすめの記事!



記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

JR京都線に乗っていると、車窓からこれら企業のいくつかが見えますよね~
京都は観光だけではなく、モノづくりの街なんだなって思います♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2021年06月12日 11:35 id:GBcYEkmm0
    ギリシャやイタリアもそうだが観光で黙っててもお金の入るとこは努力しないからな。
  2. 2 名無しのまんぷく 2021年06月12日 11:51 id:mBoA.Vrb0
    京都人は性格も精神も顔も性悪だからしょうがないね
  3. 4 名無しのまんぷく 2021年06月12日 12:42 id:KhkCw.1J0
    我が家では、収入以上に支出しないようにしています。
    急な要り用のために貯金もしています。

    京都府も我が家のようにしたら如何でしょうか?
  4. 5 名無しのまんぷく 2021年06月12日 13:14 id:o.nYcw4X0
    コロナで分かったことは観光だけではダメ
  5. 6 名無しのまんぷく 2021年06月12日 13:16 id:Ti0p6m.X0
    伊藤久右衛門も京都だな、抹茶スイーツのとこ
    任天堂も京都だったのか
  6. 7 名無しのまんぷく 2021年06月12日 13:25 id:6yNkz.cq0
    わりと外国人へのナマポ(違法)が何年か前まで全国でも多い場所だった気がする。
  7. 8 名無しのまんぷく 2021年06月12日 13:30 id:F5CCzWqr0
    天一は滋賀に移ったんじゃない?
  8. 10 名無しのまんぷく 2021年06月12日 14:14 id:VCw43W.m0
    今もだよ
  9. 11 名無しのまんぷく 2021年06月12日 15:55 id:AuzwdMC30
    京アニは宇治市な。天下一品も滋賀に本社移しとるぞ
  10. 12 名無しのまんぷく 2021年06月12日 16:05 id:0RcuTtkd0
    生産性云々じゃなくB利権の本場ってだけの話
    数百万のB抱えてたらそりゃそうなる
  11. 13 名無しのまんぷく 2021年06月12日 16:08 id:P0k.RB8S0
    近所に出来た天一の味が違いすぎてワイの中で一気に冷めてしまった
  12. 14 名無しのまんぷく 2021年06月12日 18:47 id:1NzpCijt0
    いろんな闇があるからな京都
    そこを掘り下げると命が危ないというタブーがいくつもある
  13. 15 名無しのまんぷく 2021年06月12日 19:24 id:vlugr.9c0
    天一はベッキーがcmしてたからコケた
  14. 16 名無しのまんぷく 2021年06月12日 20:12 id:MEZhyM.m0
    京都市はしられてないが、高福祉行政都市だぞ?
  15. 17 名無しのまんぷく 2021年06月12日 21:17 id:cUNXIWJo0
    「京都買います」
  16. 18 名無しのまんぷく 2021年06月12日 21:32 id:yoCmNG5h0
    >>4
    京都市の話なんですがそれは
  17. 19 名無しのまんぷく 2021年06月12日 23:47 id:IjQqBtxU0
    京都市外の企業も交じってますよ
  18. 20 名無しのまんぷく 2021年06月13日 00:16 id:Q4Ba8XSU0
    >>16
    だから財政破綻しそうなのだと知られてますけど。
  19. 21 名無しのまんぷく 2021年06月13日 01:04 id:GW4GFH4.0
    京都は利権がやばいんだよ
    部落補助税制免除優遇に有名なところで京都市バスとかな
  20. 23 名無しのまんぷく 2021年06月13日 15:21 id:7FxYr21C0
    京阪バス撤退で市バスが赤字になる。
    さすが、共産党の公務員天国。
  21. 24 名無しのまんぷく 2021年06月14日 02:12 id:3.eZsZIZ0
    今回の赤字の原因の地下鉄の赤字は、反共で意固地になった保守系市長が地下鉄の路線を捻じ曲げたことも大きいぞ。それと共産党と保守系が景観条例を厳しくしすぎ。
  22. 25 名無しのまんぷく 2021年06月14日 08:46 id:pvAXXsZr0
    公務員やりたい放題だもんな、宗教に課税した所でそれすら健全化に使われる事はない
    断言できる
  23. 26 名無しのまんぷく 2021年06月14日 12:35 id:cAr4RGqg0
    性悪な性格のまま観光客を相手にしてて、コロナをきっかけに見向きもされなくなった
    自業自得
  24. 27 名無しのまんぷく 2021年06月27日 02:58 id:iQ1NcD8M0
    京都土人だせえな
  25. 28 名無しのまんぷく 2021年06月29日 13:47 id:4.VZ.3pz0
    観光にいくら金つぎ込んだって、現金収入の連中から大した税収見込めないでしょ
  26. 29 名無しのまんぷく 2021年07月01日 20:18 id:zdbGCh490
    文化財の修繕整備だけでとんでもない足かせがあるからねしょうがないね
  27. 30 名無しのまんぷく 2021年07月08日 05:17 id:G3KP6Jeu0
    >京都府民の年収は、地味に関西最下位だったりします。

    ホント低いな、平均で377万円だと、東京で言うとたとえばおまえらが悪く言いがちな
    板橋区や荒川区と同じぐらいじゃん(笑)

    まぁもちろん関西トップの兵庫県の401万円でも、東京で例えるなら墨田区ぐらいで
    練馬区中野区には及ばないんだけど
  28. 31 名無しのまんぷく 2021年07月08日 05:21 id:G3KP6Jeu0
    ※29そういう金は、地元の負担じゃあなくて、ほぼ全部が
    東京から国が吸い上げて地方にばら撒く金がベースなんだわ
    てか京都も含めて地方はどこも、地元の税収で行政は賄えていない
    地方の道路や学校など公共物は全部が、国が東京から吸い上げて
    地方にばら撒く金で出来てる
  29. 32 名無しのまんぷく 2021年07月09日 01:12 id:9G3d.5ry0
    京都は共産ヤクザが多いから。生歩多いねん。
  30. 33 名無しのまんぷく 2021年09月06日 22:20 id:sn66Sm7x0
    佐川急便とカタログ通販のnissenが無い
  31. 34 名無しのまんぷく 2021年09月06日 22:25 id:sn66Sm7x0
    >>29
    国宝、重要文化財、伝統芸能の保全保護、高貴なお方の色々必要経費が多いのよね

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ