まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ramen_moyashi

1: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:37:24.29 ID:ZKyY1fm20
なんかある?

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623040644/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:37:47.50 ID:ZKyY1fm20
調味料でもなんでもええけど貧民やから安物で頼むわ

3: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:37:57.03 ID:ZKyY1fm20
ちな基本
醤油
グル
みりん風
叉焼の煮汁

みじんニンニク
おろし生姜
味付き背脂

12: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:39:41.18 ID:8impxNDId
>>3
グルってなんや?グルタミン酸か?

17: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:40:26.74 ID:IUSDAT5ad
>>12
化学調味料や

18: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:40:31.64 ID:62qkmzP2p
>>3
二郎ってラーメンのカエシ=チャーシューのつけ汁やぞ

26: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:42:03.06 ID:ZKyY1fm20
>>18
煮汁はただ煮ただけで味付いてないやつや

5: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:38:24.55 ID:8impxNDId
ハンバーグ

10: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:39:15.83 ID:ZKyY1fm20
>>5
富豪かよ

25: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:41:55.71 ID:8impxNDId
>>10
やっすいのでええんやで
肉がないと二郎とは言えんし意外といいものですよ

35: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:44:13.34 ID:ZKyY1fm20
>>25
割引豚買って来て叉焼作ってるわ

6: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:38:31.43 ID:83DKOmIsp
そらもうお酢よ

13: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:39:52.94 ID:ZKyY1fm20
>>6
一応候補入れとくわ

7: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:38:43.38 ID:ZeraafvG0
うまい棒 これはガチ

8: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:38:49.86 ID:5ZmiFc6o0
魚粉

9: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:39:00.80 ID:YixDdbTfd
魚粉オススメや

20: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:40:39.56 ID:ZKyY1fm20
>>8,9
菊水だかの魚介つけ麺用スープちょっと入れたら微妙やったわ

29: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:42:49.14 ID:YixDdbTfd
>>20
スープは全然別物やろ
魚粉そのまま麺に絡めて食うんや美味いで

16: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:40:25.22 ID:jff8UKafM
スライスチーズ

23: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:41:09.27 ID:H2hAFdbHd
カレー粉や

30: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:42:52.36 ID:ZKyY1fm20
>>16,23
変り種としてええかもな

32: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:43:23.28 ID:8impxNDId
>>23
どっかにそういう店なかったっけ
大昔に食べた目黒二郎もちょっとカレーの風味がした記憶ある

19: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:40:37.99 ID:zdA+7s920
タピオカ

21: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:40:59.86 ID:OIG5n0ZKa
アイス

22: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:41:00.45 ID:j9ne10JN0
不二家スレかと思った

24: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:41:16.78 ID:EaMpxQjM0
スープって煮汁だけなん?うっすいやろ

33: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:43:37.04 ID:ZKyY1fm20
>>24
塩と醤油で結構ごまかせるけどなんか足りんのよな

27: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:42:17.35 ID:BkaU0yX0d
モヤシ使わない野菜炒め乗せようぜ

31: 風吹けばまんぷく 2021/06/07(月) 13:43:20.90 ID:K7oH7Nv6d
生卵使おう

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

家二郎、楽しそうですね!!!
今度、やってみたいです~


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2021年06月14日 02:24 id:3.eZsZIZ0
    ラーメン屋によくあるニラ漬けか、食べるラー油
  2. 2 名無しのまんぷく 2021年06月14日 08:58 id:QnxrO3vM0
    明日に差し支えないなら刻み生ニンニクたっぷりで
  3. 3 名無しのまんぷく 2021年06月14日 13:33 id:oaWnJSeg0
    実際に一部店舗でトッピングや卓上調味料になってる物が結構出てるな
  4. 4 名無しのまんぷく 2021年06月15日 10:37 id:ONebFc.R0
    長ネギ!ホープ軒みたいなザク切りでも、白髪ねぎでも良いけど♪

    あとは、ラー油・豆板醤も合うンゴ☆彡
  5. 5 名無しのまんぷく 2021年06月16日 04:08 id:qmmZXsmA0

    マヨ
    一味
    粉チーズ
    は用意する

    玉ねぎと生卵は俺は合わなかった

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ