まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
building_food_yakiniku

おすすめの記事!



記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

これは一本取られた感じです!!!
もちろんお肉にも自信があるのでしょうが、この店名だけで、食べに行きたくなってしまいますね~

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2021年06月01日 12:14 id:dBlJU7aW0
    焼肉オンザライス派も笑顔で通える店と見た
  2. 2 名無しのまんぷく 2021年06月01日 13:07 id:MgNQlfrd0
    叙々苑のタレでも持ち込みで云って見るか
  3. 3 名無しのまんぷく 2021年06月01日 14:20 id:u3d0UG9s0
    甘い!
    うちの嫁はタレなし塩なしで焼肉食べるぞ!
    理由は「肉の味があるじゃないか」とのこと。
    やっすい食べ放題の焼肉でもそれだぞ!
    俺は本当の肉好きを見てしまっているのだよ!
  4. 4 名無しのまんぷく 2021年06月01日 16:46 id:.lsQBVxK0
    酒飲めないから焼肉には米だわ
    タレも塩も両方美味い
  5. 5 名無しのまんぷく 2021年06月01日 16:55 id:LZ3Jkrp60
    焼肉のタレよりわさび醤油の方がうまい
  6. 6 名無しのまんぷく 2021年06月01日 17:38 id:BTFGu.GH0
    >>3
    味付けされてたら食材の味を感じ取れない馬鹿舌さんの可愛いお話やね
    味付けって食材の味を際立たせるためのものでもあるんだが、味覚障害者も大変なんやな
  7. 7 名無しのまんぷく 2021年06月01日 17:44 id:mQQK0.sg0
    確かにリーズナブルな値段って所からスタートならたれに拘るのは間違ってない気がする
  8. 8 名無しのまんぷく 2021年06月01日 18:43 id:PEg4rtYd0
    >>3
    焼肉屋は肉に下味つけてるぞ
  9. 9 名無しのまんぷく 2021年06月01日 21:20 id:MgNQlfrd0
    >>3
    ギャートルズ一家か?
    お前の家族は
  10. 10 名無しのまんぷく 2021年06月02日 07:19 id:FBhoSSDk0
    うなぎにも言えると知った風に言ってる奴が必ず出て来る。

    白焼きも知らないとか恥ずかし気も無く。
  11. 11 名無しのまんぷく 2021年06月02日 12:12 id:dXkkGkFn0
    記事と関係無いが、焼鳥屋ではタレ
    庶民が日常の晩酌で食べるならタレが良い
  12. 12 名無しのまんぷく 2021年06月02日 17:33 id:foeAifxf0
    人気の牛タンも、タレ無しだと味しないからね。肉汁や脂身が好き
  13. 13 名無しのまんぷく 2021年06月06日 00:16 id:28Pnu8820
    ステーキソースのコピペは出て来ないかw
  14. 14 名無しのまんぷく 2021年06月12日 04:17 id:odz8ht1i0
    旨いタレ、旨い米、安い肉
    これでもええで
  15. 15 名無しのまんぷく 2021年08月20日 01:32 id:XFJBYilV0
    あとは、焼いてから口に入れるスピード
    安い肉はすぐ硬くなる

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ