まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ac92f9666dc0f7a9a262df2acbebf8fc_t


おすすめの記事!




記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

これは便利そうですね!!!
ゆでたまごを沈めるの、地味に大変ですものね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2021年05月22日 11:40 id:D.P1IBai0
    絶対いらないやつ
    これ買うならまだ半熟作れるやつの方がいい
  2. 2 名無しのまんぷく 2021年05月22日 12:54 id:Tyxp.vAz0
    全体が綺麗に染まるのは良いけど、袋とかに入れる方が麺つゆの消費量は少なさそう
  3. 3 名無しのまんぷく 2021年05月22日 13:06 id:125ynctA0
    ゆでたまご作って剝くところをどうにかしてくれや
    ぜんぜん煮卵製造機じゃないじゃん
  4. 4 名無しのまんぷく 2021年05月22日 13:27 id:rHsRN5X40
    ジップロックでいいだろ
  5. 5 名無しのまんぷく 2021年05月22日 13:51 id:ftC4NjJx0
    >>4
    俺もそう思う。
  6. 6 名無しのまんぷく 2021年05月22日 14:00 id:ui8peiim0
    私も以前衝動買いで買ってきたが
    卵4個入れないとダメで3個しか無かったので
    そのまましまって存在忘れてた
  7. 7 名無しのまんぷく 2021年05月22日 14:04 id:sFxQO2Lq0
    >>3
    いろいろ方法あるがな
    要は身と殻に隙間が出来ればキレイに剥けるわけで
    茹でる前に針穴開けておくとか、茹で後氷水で急冷して身を縮めるとか
    茹で後瓶やタッパーに少量の水と一緒に入れてシャッフルとか、マグカップや湯飲みでも出来るが
    半熟状態で強く衝撃与えると面倒だけどな
    俺は若干冷めた後に横にして転がしつつヒビ(押しつぶすような感じ)を入れて一部殻を剥き、薄皮取ったら流水で隙間に水入れつつズルッとやってる、1個20秒程度だ
    困る奴ってのはそこで思考停止して何もしないからだよ
    不平不満垂れてる暇があるなら調べろ無能
  8. 8 名無しのまんぷく 2021年05月22日 14:15 id:dTm0Zso20
    >>7
    その20秒がめんどくさい
  9. 9 名無しのまんぷく 2021年05月22日 14:35 id:83wqyhXY0
    その前にゆで卵が作れない
    料理は上手いと言われるけど何故かゆで卵が作れない
    なんで殻に身がくっついて剥けるの?
    古めの卵、酢、画鋲、何やっても上手く作れないからもうゆで卵は作らないと決めた
  10. 10 名無しのまんぷく 2021年05月22日 15:11 id:HH5NhygB0
    >>9
    茹でた直後に冷水で芯まで冷やすんだぞ。
    氷水だとベスト。
  11. 11 名無しのまんぷく 2021年05月22日 15:27 id:yhp1ut.R0
    ダンチュウの究極レシピ集の
    究極の煮卵のレシピ良いよ

    タレは濃度よりむしろ薄くして浸透圧でより染みやすくなるなんて目からウロコだったわ
  12. 12 名無しのまんぷく 2021年05月22日 18:12 id:125ynctA0
    >>7
    大した手段じゃなくてわろた
    無能ほど他人を無能と呼ぶのだなあ
  13. 13 さーちゃん大好きおじさん 2021年05月22日 21:58 id:SKaSZ.rw0
    さーちゃんかわいい
  14. 14 名無しのまんぷく 2021年05月22日 23:20 id:6XQpwW4n0
    >>3
    そりゃ全自動煮卵製造機って書いてないしな
  15. 15 名無しのまんぷく 2021年05月23日 00:44 id:0CsESR9L0
    >>9
    古い卵で作れ
  16. 16 名無しのまんぷく 2021年05月23日 05:22 id:z.ibyqrk0
    >>3
    古い卵か新しいヤツでも冷やす時殻にヒビ入れて水に晒しておくと簡単に剥けるぞ
  17. 17 名無しのまんぷく 2021年05月23日 07:32 id:ydmvzpBr0
    >>5
    ビニール袋でいい
  18. 18 名無しのまんぷく 2021年05月23日 07:33 id:ydmvzpBr0
    >>10
    うわぁ
    受け売り知識丸出し
  19. 19 名無しのまんぷく 2021年05月23日 07:49 id:aWW42r310
    >>9
    穴を空けておくのと剥くときに全体的にひびを入れて流水を殻と玉子の間に流し込むと剥きやすいよ
    流水ではがして行くようなイメージ
  20. 20 名無しのまんぷく 2021年05月24日 02:16 id:MovG9c1h0
    >>10
    冷水なんかじゃ駄目だろ
    氷水でキンキンに冷やしてすら失敗(剥けが悪かったり卵が割れたり)すんのに
    茹でる前に穴あけて(100均で売ってる)茹で上がったら氷水でキンキンに冷やして殻にヒビ入れて割る
  21. 21 名無しのまんぷく 2021年05月24日 05:54 id:ONt.igQA0
    逆に「なんで薄皮がはがれないのか?」から考えて解決法を導くんや。

    薄皮が剥がれない理由、
    1.茹でる時、殻の内部でガスが発生し、薄皮が卵白表面に圧着してしまう
    2.冷める課程で気圧が下がり、ゆで卵の表面に薄皮がよりくっついてしまう

    この状態を打開するために有効な策は、
    ・薄皮がくっつかないよう、薄皮の気密を破る→穴あけ法
    ・剥く前に薄皮と茹で卵の間の密着を破る→ヒビ入れ水侵入法
  22. 22 名無しのまんぷく 2021年05月24日 12:18 id:9b1IIIYK0
    ※12
    大した事しなくても良いし時間も掛からないからやってみろ
    って意味が理解できない真性ガイジ
  23. 23 名無しのまんぷく 2021年06月22日 16:01 id:GBo7syJl0
    調理用ポリ袋でいいわキレイに浸かるし

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ