引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621395051/
1: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:30:51.88 ID:9bZqLrJs0
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:30:57.46 ID:9bZqLrJs0
Q 平均のランチ代を教えてください
(弁当持参を除く・男性会社員)
300円台以下 22.8%
400円台 20.3%
500円台 24.2%
600円台 9.9%
700円台 9.4%
800円台 6.7%
900円台 3.4%
(弁当持参を除く・男性会社員)
300円台以下 22.8%
400円台 20.3%
500円台 24.2%
600円台 9.9%
700円台 9.4%
800円台 6.7%
900円台 3.4%
3: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:01.34 ID:9bZqLrJs0
700円ぐらいは欲しいやろ
4: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:09.71 ID:aQKU2I2b0
寂しい
5: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:17.63 ID:cjsA2cAy0
もう終わりだよこの国
6: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:17.89 ID:s9idLXIMd
社食300円以下のとこ多いからな
7: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:26.13 ID:3gdn9t5z0
十分定期
8: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:27.68 ID:hK5YDyBSM
カップ麺と生ハムや
9: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:35.14 ID:PTSfdml+0
牛丼食えるやん
10: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:38.56 ID:Jnhn+Je6M
嫁はもっといいの食ってるぞ
11: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:47.50 ID:FICqAjp60
コンビニで弁当買えるやろワンコインで
12: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:53.81 ID:amtRrGYtM
社食で500円は食えない
13: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:31:55.71 ID:0JhF6+NH0
これが現実や
14: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:04.03 ID:7y7s5MUJ0
悲しいなぁ…
15: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:12.49 ID:CMSTRjWG0
こんなんで午後乗り切れるんか?
16: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:13.17 ID:JMSmaidAM
昼飯抜いて夜食べる
17: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:14.22 ID:jW9EyYe50
301円から399円は?
30: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:51.19 ID:ULHAVeTQd
>>17
300円台以下
300円台以下
18: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:20.86 ID:3NXeD2xN0
絶対満腹にならんわ
19: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:23.88 ID:7dChAoe20
>調査対象:子供のいる男性会社員
残当
残当
20: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:28.93 ID:bp5PMNC10
はいすき家
21: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:29.37 ID:5hEwN8tYr
おにぎり3個で事足りるやん
22: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:32.51 ID:0MgKJOce0
うちのランチ代は嫁が作るから0円や
24: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:39.65 ID:U3jKaKOI0
コロナ前は700円やったわ
今は自炊だから100~400
今は自炊だから100~400
25: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:39.74 ID:G7HKljlZ0
200円未満や
26: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:42.15 ID:7xsOriRUd
300円以下ってやっぱ社食なんけ
53: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:37.04 ID:wx7v51kr0
>>26
弁当持参や昼飯抜きの0円も含むんとちゃうか?
弁当持参や昼飯抜きの0円も含むんとちゃうか?
101: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:44.10 ID:lHuNPDFT0
>>53
弁当持参は抜いてるよ
弁当持参は抜いてるよ
63: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:35:20.33 ID:WtziZoO8M
>>26
仕出し弁当も安いで
仕出し弁当も安いで
83: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:32.02 ID:lHuNPDFT0
>>26
おにぎり1個とコーヒーや
おにぎり1個とコーヒーや
106: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:48.89 ID:ELQI1rvOM
>>26
カップ麺だと思う
カップ麺だと思う
28: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:50.53 ID:60ATsmQI0
かなC
29: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:51.03 ID:JeM+oBBy0
テレワーク民ワイは今日も牛肉焼いてほろ酔いや
31: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:32:52.27 ID:sVPDJ8T20
まず店がねえわ
34: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:04.95 ID:/68phLvEd
ふつう愛妻弁当だよね?
35: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:06.12 ID:OLa6xa61a
1000円使うとさすがに無駄遣いて感覚
36: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:06.41 ID:1vMNTEQC0
300円台以下ww
何食うてるんや
何食うてるんや
37: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:07.82 ID:ULHAVeTQd
ワイはコンビニおにぎり3つやな!
38: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:14.41 ID:o79g1kOq0
わびC
39: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:29.09 ID:zvH+XP1Lp
食堂だから安く済んでる
それでも700円分くらいは食べてまうわ
それでも700円分くらいは食べてまうわ
40: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:32.14 ID:0zp4b7Hf0
一生懸命9時間働いてこれかよ
こんなん酷すぎるわ
こんなん酷すぎるわ
43: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:47.77 ID:UNNBN0hjd
一方奥様は優雅に2500円のランチを楽しむ模様
44: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:47.87 ID:aLrqe2QMd
今日は1000円のラーメンや😋
45: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:53.93 ID:6YO4ln+k0
ファーーーーーw
46: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:33:55.12 ID:UdEKDel4M
雨降ってて外出るの嫌だったからカップヌードル220円くらいや
47: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:05.01 ID:3wr+qxX/0
大学生の方がええの食ってるんとちゃう?
72: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:35:43.22 ID:+woWo7NC0
>>47
大学生はバイト減ってもっと貧しいんちゃうか?
大学生はバイト減ってもっと貧しいんちゃうか?
79: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:29.72 ID:F5xO8oOra
>>72
言うてこどおじ多いやろ大学生は
ワイもやし
言うてこどおじ多いやろ大学生は
ワイもやし
48: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:06.84 ID:EPqF3lV7d
昼食うと眠くなるし、おにぎり2個でええわ
49: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:08.30 ID:179TjKNpM
おにぎりと麦茶で済ませてるわ
両方手作りやから100円もかからん
両方手作りやから100円もかからん
50: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:20.38 ID:GypsKcGH0
マジで昼飯でラーメンとかカレーって食えんよな
高すぎるわ
高すぎるわ
55: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:42.38 ID:aLrqe2QMd
>>50
毎日は無理でも週一くらいなら食えるやろ
毎日は無理でも週一くらいなら食えるやろ
51: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:23.11 ID:Sw8gqnhj0
テレワークが主になってから140円の冷凍パスタばっか食べてる
52: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:36.80 ID:uNzHRy/f0
昼はプロテインとサラダで誤魔化すわ
54: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:42.13 ID:Sf9jl1Tod
社食やらか安いんやろ
ワインとこも500円でバイキングやったわ
コロナで普通の定食になったけど
ワインとこも500円でバイキングやったわ
コロナで普通の定食になったけど
56: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:34:49.97 ID:NwxlU07E0
ひぇ~~~
なんでこんな節約するんや?ちな学生
なんでこんな節約するんや?ちな学生
87: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:37.60 ID:wx7v51kr0
>>56
この国では稼ぎを増やして1000円ランチを食おうとする奴より、少ない稼ぎの安いランチで我慢する方が美徳とされるからな
この国では稼ぎを増やして1000円ランチを食おうとする奴より、少ない稼ぎの安いランチで我慢する方が美徳とされるからな
58: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:35:08.33 ID:TM62QDgYM
サラダチキン200円
カット野菜128円
ごちそうさま😋
カット野菜128円
ごちそうさま😋
60: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:35:14.23 ID:AYo0k4+Qa
社食も結構値上がりしたんよな
64: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:35:20.82 ID:TsdX9M7Tr
100円のカップ麺と食パンやで👍
73: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:35:51.81 ID:fFLUpRr70
>>64
栄養は??
栄養は??
81: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:31.52 ID:TsdX9M7Tr
>>73
炭水化物と塩分摂れとるやん?
炭水化物と塩分摂れとるやん?
70: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:35:38.75 ID:yxMBbmSwa
眠くなるからあんまり食べない
コンビニで野菜ジュースとフライドチキン買う
コンビニで野菜ジュースとフライドチキン買う
76: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:15.39 ID:fFLUpRr70
>>70
それ足りてる?
それ足りてる?
71: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:35:42.96 ID:w371kkrh0
ワイ、カロリーメイト
75: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:03.84 ID:lsJzsDMk0
社食なら300円出せば腹いっぱい食える
80: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:29.81 ID:ULHAVeTQd
うちの大学だと、500円ランチに長蛇の列が出来てるわ
82: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:31.86 ID:ELQI1rvOM
丸の内は昼飯1000円以上が当たり前なんだろ?
天上人ですわ
天上人ですわ
85: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:32.43 ID:HHW0Q81Jd
公務員だけど300円でラーメン食べるで
300円でもコスパ悪いくらい不味い
300円でもコスパ悪いくらい不味い
89: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:46.52 ID:hRL0Jz0Sd
毎食ウーバーイーツで食費やばいんやがどうすればええんやこれ
103: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:45.51 ID:wx7v51kr0
>>89
そんだけ稼ぎあるんやったらええやん経済ブン回せ
そんだけ稼ぎあるんやったらええやん経済ブン回せ
90: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:46.73 ID:5th0xYyGd
400円って何食うねん
105: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:48.59 ID:AifrmlH/a
>>90
カップ麺とおにぎり
とかちゃう
カップ麺とおにぎり
とかちゃう
91: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:36:49.95 ID:FYvOhAKKd
どこで食っとるんや
コンビニでお茶と弁当買うだけで600円いくやろ
コンビニでお茶と弁当買うだけで600円いくやろ
93: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:07.35 ID:CcrGKu1WM
ぶっちゃけ東京かそれ以外かで全然違うやろ
94: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:08.31 ID:TNRUknEy0
食費と家賃は削るな
これマジやぞ
これマジやぞ
97: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:20.38 ID:q5pf9Rard
仕出し弁当なんか大体400円前後やろ
ウチは370円
ウチは370円
98: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:31.89 ID:BumM0q6mM
手作り弁当だからよくわからんけど250円くらいかな
99: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:34.01 ID:xiRgv9Gnp
ええことや
ちなワイの会社は一律300円
ちなワイの会社は一律300円
104: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:46.52 ID:5x8oPNp0a
ワイは80円に納めとるぞ
おにぎり20円のとこあるんや
おにぎり20円のとこあるんや
107: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:49.41 ID:NEYKAONPa
食べる楽しみゼロやな
まあ制限時間がある中で食べても美味しくないか
まあ制限時間がある中で食べても美味しくないか
110: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:37:56.63 ID:QdCTxpcir
家族おるやつは大変やな
昼は800~1000円くらいいっちゃうわ
昼は800~1000円くらいいっちゃうわ
112: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:38:00.99 ID:yb6OrcZBp
ワイは一食1000円以下に抑えれたら嬉しいなっていう感覚やが、こいつらどんだけ貧乏人なんだよ
130: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:39:40.94 ID:JkFObIVO0
>>112
そもそも大企業なら福利厚生の一環で
格安社食あるし
そもそも大企業なら福利厚生の一環で
格安社食あるし
176: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:42:45.50 ID:lHuNPDFT0
>>112
子供おったら食えんくなるんや
子供いてそれできるなら普通に羨ましい
子供おったら食えんくなるんや
子供いてそれできるなら普通に羨ましい
113: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:38:08.08 ID:zXgoRwRn0
都内でワンコインは絶対に無理やろ
800円ぐらい取られるどこも
800円ぐらい取られるどこも
114: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:38:09.16 ID:OvQVoE1Ea
ワイの会社社食が240円やからなあ
115: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:38:22.10 ID:g/d0cFdyp
アンチ乙
食ってないから😤
食ってないから😤
121: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:38:39.93 ID:TGPUw43id
飲み物代入れんかったら500円以下やわ
昼あんま食べたら眠くなって働けへん
昼あんま食べたら眠くなって働けへん
123: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:38:47.17 ID:YPIKStDlp
ラーメンは贅沢品やんやっぱり
124: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:38:50.50 ID:LHDpATAY0
あー回転寿司行きたいンゴ
125: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:39:30.08 ID:xrGlFoGOa
いまはま寿司や
余裕でこえてまうな
余裕でこえてまうな
135: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:01.26 ID:TGPUw43id
>>125
昼行ったら1000円くらい使うわ
昼行ったら1000円くらい使うわ
126: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:39:31.70 ID:gjyeRgMZ0
ワイはどこかの業者が売りに来てる400円の弁当や
131: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:39:41.32 ID:g5brMdjod
社食無料の某外資勤めやけど昼は絶対外でて食っとるわ
大体1000円くらいやな
大体1000円くらいやな
132: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:39:41.51 ID:7J0IPSRB0
時間がないし腹がふくれたら何でもいいからな
134: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:39:59.35 ID:2fNVtNpdM
プロテイン 100円
ゆで卵2個 約40円
フランスパン 約70円
合計210円くらい
ゆで卵2個 約40円
フランスパン 約70円
合計210円くらい
153: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:11.29 ID:UdEKDel4M
>>134
何で最後に糖質摂っちゃうの?
何で最後に糖質摂っちゃうの?
136: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:19.05 ID:LFXbkU1U0
150: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:06.37 ID:2xTtgIHB0
>>136
マジ?毎日行くわ
マジ?毎日行くわ
163: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:55.45 ID:wx7v51kr0
>>136
値段学食レベルでおもろそうなメニューいっぱいあるやん!ええなぁ・・・
値段学食レベルでおもろそうなメニューいっぱいあるやん!ええなぁ・・・
137: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:19.85 ID:/7FOSWbDr
カップラーメンとおにぎりでええやろ昼飯なんて
138: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:22.55 ID:mhPB6sZ4d
今390円の社食ランチ食べ終わったとこやわ
139: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:25.64 ID:wx7v51kr0
うちのオフィスが入ってる駅ビルのラウンジのレストラン普通に安くないんやが
普通の社食ってそんなに安いんか?
普通の社食ってそんなに安いんか?
140: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:30.99 ID:6Zrw/rvuM
ワイは菓子パン一個や
141: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:32.37 ID:ELQI1rvOM
大手いた頃は1000円超え当たり前で先輩と行くと奢りだったからな
金払いが違うわ本当
金払いが違うわ本当
145: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:50.36 ID:qaELZnVna
そこそこレベルの高い会社やと社食タダだからな
底辺ほど金がかかる
底辺ほど金がかかる
146: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:51.36 ID:Dopah1Kja
社内食堂より営業で外出てマック食う方が幸せや
147: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:52.93 ID:lHuNPDFT0
嫁と合わせて昼1500円やろ
子供が給食なら合わせて2000円
1月換算で6万
きついよ
子供が給食なら合わせて2000円
1月換算で6万
きついよ
148: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:53.73 ID:7Ya1fww40
マジで昼飯に関しては学生の頃の方が良いもん食ってたわ
149: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:40:53.86 ID:P2Mv9mW00
わいんとこの社食は200円やったわ
154: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:15.63 ID:6Zrw/rvuM
昼に外出るくらいならパン食いながらスマホ弄るわ
156: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:22.84 ID:gBPiDDvGM
社食なら250円だけど移動がダルいからコンビニで買っておいたおにぎりとかサンドイッチで済ませてる
こういう奴多いだろ
こういう奴多いだろ
157: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:24.40 ID:3f9HnSUHa
ワイは1300円くらいや
オフィスビルのレストランのランチ高すぎんか
オフィスビルのレストランのランチ高すぎんか
159: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:43.65 ID:kKlRLIoBd
最近のワイの昼飯ランチパック一袋!
160: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:51.00 ID:PQeO0mFu0
169: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:42:27.83 ID:TGPUw43id
>>160
普通にうまそうやな
普通にうまそうやな
161: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:51.70 ID:sXs7oNXIa
年収次第だけど800は欲しいな
162: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:41:53.59 ID:ELQI1rvOM
というか高い安い以前にいちいち並ぶの面倒でコンビニで済ます層もそこそこいると思うけどな
166: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:42:07.93 ID:Tb+5J2kGH
お昼お腹いっぱいにしたら保たんわ
168: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:42:23.20 ID:IIQ6MKCDd
ワイ1,000円くらいや
外食オンリーやから500円とか考えられへん
外食オンリーやから500円とか考えられへん
178: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:42:48.82 ID:TGPUw43id
>>168
外食でもそうそう1000円使わへんやろ
外食でもそうそう1000円使わへんやろ
171: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:42:37.36 ID:3SvUNz+Nd
徒歩十分くらいの自宅に帰って適当に食べてる
173: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:42:40.52 ID:Q+FB4zpIp
ワイ市役所勤務
弁当業者が執務室まで持ってきてくれる
弁当業者が執務室まで持ってきてくれる
174: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:42:41.54 ID:2dwKOcJa0
毎日コンビニの5個入りクリームパンやわ
たまにアンパン
たまにアンパン
175: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:42:44.92 ID:tVF356NK0
どこで聞いたんだよ
毎食1000円超えるわ
毎食1000円超えるわ
180: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:01.76 ID:T0J/+tjgp
ワイは朝昼はご飯取って夜は食わない
ランチは安いけどディナーは高い店多いからこれでトントンや
ランチは安いけどディナーは高い店多いからこれでトントンや
181: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:02.93 ID:VcG9TpBj0
ワイは昼飯プロテインにしたから牛乳代130円しかかからんわ
182: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:03.69 ID:hobSvqs/a
そら毎日は無理やろ
ワイは週2ぐらいで店行くで
ワイは週2ぐらいで店行くで
183: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:05.41 ID:6Zrw/rvuM
社食とか福利厚生に当てる金を給料に回せ
184: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:05.87 ID:GrroYs3eM
まぁ社食だわな
外食なんかしたら700、800はするし
外食なんかしたら700、800はするし
186: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:14.56 ID:Jsgfo/1gM
普通だろワイはいつもカップラーメンかチキンクリスプ2つ
192: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:36.49 ID:2pTPb25Z0
セブンの金の食パン厚切り1枚で昼飯済ましてるワイは約75円やぞ
195: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:43.52 ID:BsPWywY+d
騙されんぞ
500~700は最低使うやろ
500~700は最低使うやろ
196: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:49.80 ID:DaV30oWep
俺は300円くらいだな
197: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:56.01 ID:kYXSEcU/d
800~1200くらいだわ
あと食後のコーヒー
あと食後のコーヒー
199: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:43:57.06 ID:c8o3jyX60
昼飯食えるとか貴族かよ
200: 風吹けばまんぷく 2021/05/19(水) 12:44:00.57 ID:Zh1WE5r70
出社すると何も喉通らんからウィダーとカロリーメイトとかで済ませるわ
しかも朝昼通して2本だけ
しかも朝昼通して2本だけ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
サラリーマンは、ランチも一つのお仕事だったりしますからね~
悩み多き問題ですが、頑張っていきましょう♪
コメント
普段は残り物食ってんだよ
昼:定食800円
夜:刺身とビールで1500円
あと朝アイスコーヒー300円、昼ペットボトル150円
1ヵ月9万くらいだな
もっと有効に使える金額
なんか無駄が多い
都心に配達してくれる玉子屋は1食470円と安いので、会社で使ってるけど。
自己負担は100円台だな
製造業?
いいなぁ
前から思ってる
今の昼飯は、日替わり弁当にカップ麺。ならして1日500円程度か。
月に数千円程度の差額より
給料気にした方がええぞ
「昼食は 妻がセレブで 俺セルフ」
妻は税サ込2420円のホテルランチで俺は240円のかけそば。給料日は玉子と天ぷら足して400円。
15年前の構図はそのままなのか、よりひどくなっているのか。
コメントする