2: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:09:37 ID:5Qef
トマトとか焼いちゃったりさw
3: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:10:27 ID:wTPK
どこで?
鶴見川?
4: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:10:38 ID:5Qef
>>3
どこでもいいよぉ
5: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:11:06 ID:wTPK
多摩川なら参加する
6: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:11:14 ID:CUA0
クソでかい庭がある家に住みたい
7: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:12:34 ID:5Qef
業スーで鶏肉2kgが600円
生フランクフルトが700円
あと豚と牛も食べるとして一人いくらになるかな
9: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:13:21 ID:5Qef
付け合せはパスタとじゃがいも
サラダはチャイニーズチキンサラダがええな
10: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:14:21 ID:x9oX
3センチ位の分厚い硬いステーキ
12: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:14:54 ID:5Qef
>>10
いくらするかねぇ
13: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:15:49 ID:x9oX
>>12
業務スーパーなら一キロ千円ちょい
15: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:16:28 ID:5Qef
>>13
おーええやん
16: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:17:14 ID:x9oX
>>15
肉一キロ食うのしんどいで
一枚よう食いきらんかった
17: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:17:35 ID:5Qef
>>16
3人くらいならちょうどか
18: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:18:25 ID:x9oX
>>17
三人だとちょっと足りないかも
11: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:14:23 ID:5Qef
チキンはレモンクリーム味とBBQソース味の2枚
14: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:16:10 ID:5Qef
一人3000円じゃたらんだろうなぁ
自分で作っても結構金かかるんだな
19: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:18:37 ID:6WSj
20: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:18:43 ID:5Qef
あと酒はビールと白ワインあたりか
22: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:19:13 ID:x9oX
>>20
バーボンらっぱ飲み
23: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:19:30 ID:5Qef
>>22
でも楽しく飲みたいじゃん
25: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:20:12 ID:x9oX
>>23
ほなバドワイザーで
21: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:18:47 ID:D9F8

今日食ってきたわ
24: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:19:59 ID:Xn2t
コストコで材料揃える必要がありそう
1人1万の予算は欲しいけど
28: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:21:35 ID:x9oX
>>24
BBQやろ
一人四千円出せば死ぬほど食えるで
30: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:22:13 ID:5Qef
>>28
高くない?
32: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:23:11 ID:x9oX
>>30
酒込みや
27: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:21:25 ID:5Qef
安く上げたいから発泡酒でええか
29: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:22:02 ID:5Qef
友達とやる場合を想定して一人いくらまで削れるか勝負や
31: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:22:48 ID:Xn2t
肉以外にも焼きたいやん
アメリカンなソーセージとか
33: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:23:40 ID:5Qef
>>31
それは業務スーパーのこだわり生フランクで決定やな
10本700円くらい
34: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:24:32 ID:Xn2t
>>33
意外と安いわね
35: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:24:49 ID:x9oX
骨付きラムのブロックを炭火で香草岩塩まぶして焼いたら
好評やったで
36: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:25:06 ID:5Qef
>>35
いくらよ
38: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:25:49 ID:x9oX
>>36
700g3000円位
39: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:26:02 ID:5Qef
牛はレモンバターで
豚はBBQソースで
鳥はどうすっかな、同じでええか
43: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:27:37 ID:x9oX
>>39
豚ステーキはな
うなぎのたれを塗り塗りしながら焼いた照り焼きがオススメ
44: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:28:34 ID:5Qef
>>43
あほう
リブを買うゾ
46: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:29:03 ID:x9oX
>>44
リブか、良い選択です
それを尊重します
40: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:26:07 ID:vYtV
おんjで有名になった画像
45: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:28:59 ID:Xn2t
リブええやん
47: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:29:16 ID:Xn2t
ガーリックシュリンプも食べたい
49: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:29:49 ID:5Qef
>>47
エビはスキャンピーパスタに入ってる
53: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:30:52 ID:Xn2t
>>49
ええやんええやん
48: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:29:27 ID:Xn2t
あとゼロカロリーコーラ
51: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:30:08 ID:5Qef
>>48
デブコーラはいるな確実に
56: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:31:20 ID:Xn2t
>>51
今更なんでカロリー気にしてんねんみたいな意味でもゼロカロリーコーラは必要やよね
50: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:30:03 ID:x9oX
すみっこでアルミ皿でこっそりアヒージョ作るワイ
52: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:30:47 ID:5Qef
>>50
世界観を壊すな?
ワイらはアメリカ人やぞ?
54: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:31:17 ID:x9oX
>>52
トウモロコシ丸ごとドーン
58: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:31:56 ID:5Qef
>>54
いや、ワイ一度やってみたいのは人参まるごとドーンや
メリケンがやってた
60: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:32:19 ID:x9oX
>>58
絶対中まで焼けへんやん
62: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:32:38 ID:5Qef
>>60
うん、日本のじゃ厳しいやろな
64: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:33:16 ID:x9oX
>>62
アメリカなら綺麗に火が通るんやな
さすがUSA
55: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:31:17 ID:x63F
ウエスタンスタイルなら、豆とトマトのスープかチリがあると捗るのう
57: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:31:47 ID:Xn2t
とうもろこしは皮付きのまま焼くと本当に美味しいから困る
59: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:32:06 ID:vTRg
吉田ソースとヨーグルトに漬け込んだチキンを焼くとうまいで
61: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:32:22 ID:FTqO
63: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:32:49 ID:Xn2t
>>61
これすき
65: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:33:27 ID:5Qef
>>61
こいつらはワイルドに振りすぎてる
ワイが求めてるのはもっとアットホー厶な古典的なアメリカンBBQや
66: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:34:02 ID:x9oX
>>65
パパが家族サービスでやる感か
68: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:34:46 ID:5Qef
>>66
ようわかっとるやんけ
67: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:34:18 ID:8AK1
サ、サイコロステーキ…
69: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:35:33 ID:x9oX
しいたけ、ピーマン、玉ねぎ丸ごと串に差して屋久んか
71: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:36:53 ID:5Qef

こういうの
72: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:37:11 ID:x9oX
パパ「ほーらマイケル、焼けたぞー、たくさん食べてパパみたいに大きくなれー。」
とか
73: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:37:56 ID:bGa8

ええな
74: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:39:05 ID:5Qef

まるでおんJ民の平均的な休日そのものや
75: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:39:17 ID:x63F
国産のお高い牛肉は脂が多いんよね
厚切りをガフガフ食べるならメリケンやオージーの赤身多目が美味い
78: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:41:12 ID:G7M3
>>75
馬肉のステーキとかもうまいで
76: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:39:54 ID:5Qef
つかデカい肉ってどこで買えるの
79: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:41:27 ID:x9oX
>>76
業務スーパー
80: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:42:01 ID:5Qef
>>79
あー精肉に力入れてる店舗あるよな
そうじゃなかったらどうすんねん???
77: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:40:50 ID:G7M3
BBQやるならバーボンで行きたいわね
81: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:42:09 ID:x63F
肉のハナマサやない?
82: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:42:48 ID:5Qef
>>81
田舎やぞ?
カントリーサイドや
84: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:44:12 ID:x9oX
>>82
通販
86: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:44:26 ID:5Qef
>>84
高いんだ?
83: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:43:36 ID:vTRg
ちなみにドイツ系移民はバーベキューでバウムクーヘン焼いたりするで
カナダにワーホリ中にバーベキュー呼ばれて行ったら
バウムクーヘン焼く鉄の棒くるくる回しながら生地塗って焼いてた
炭火焼きなんでうまかったわ
砂糖使わずにメープルやったし
87: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:44:57 ID:Znmc
ワイは七輪で炉端焼きでええわ
88: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:45:16 ID:x9oX
近所に牧場あったら聞いてみるとか
90: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:47:58 ID:Xn2t
豚丸ごと一頭買える通販あったわね
91: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:50:13 ID:5Qef
あ、ブリスケットちょー美味かったから作りたい(唐突)
94: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:50:51 ID:x63F
網で焼くと掃除面倒やからスキレットか鉄板使ってまうわ
100: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:54:02 ID:5Qef
>>94
スキレット買いたくねー
でも普通のフライパンやと熱で曲がるんやろなー
96: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:51:36 ID:Xn2t
網の方が油が落ちて美味しい
97: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:51:55 ID:bY9Z
スペアリブ用意しろ
98: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:53:13 ID:x9oX

この前行ったキャンプ
102: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:55:22 ID:5Qef
>>98
手に持ってるのなんや
パンか?
103: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:56:14 ID:x9oX
>>102
一緒に行った人の手作りパン
暖めるとめちゃくちゃ旨かった
104: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:56:56 ID:FTqO
>>103
おーいいなぁそういうの
106: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:58:32 ID:x9oX
わたしが持って行ったのはラム肉、手羽中、アジの開きw
107: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)22:59:26 ID:9J1E
ブラジルのシュラスコすこ
108: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)23:01:44 ID:5Qef
参加するときはみんな英語でな?
109: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)23:03:01 ID:x9oX
Hi!
111: 風吹けばまんぷく 21/05/02(日)23:03:33 ID:Xn2t
>>108
>>109
草

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
BBQ、大好きです!!!
わたしは結構、バーナーとかもろもろ揃えていますよ~
コメント
チリコンカン美味いぞ
コメントする