引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1615901246/
1: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:27:26.907 ID:7ZLnP4qR0
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:27:57.126 ID:35Jn3vPv0
いいじゃん一口くれ
4: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:28:45.950 ID:7ZLnP4qR0
6: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:29:09.940 ID:KnYWZdgt0
材料費2000円くらいか?
53: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 23:23:10.705 ID:7ZLnP4qR0
>>6
これ作るのに使った量で考えれば水や調味料計算に入れずに本当にざっくりとした計算だけど
バスマティライス約1.5合=200gくらいだとして120円
海老150円
あさり50円
鱈切り身70円
トマト缶30円
にんにく1片10円
パプリカ50円
サフラン0.1~0.2g約200円程度?
680円プラス光熱費くらい?
わざわざこれ作るためだけに材料揃えて買ってきたわけじゃないから正確にはわからん
これ作るのに使った量で考えれば水や調味料計算に入れずに本当にざっくりとした計算だけど
バスマティライス約1.5合=200gくらいだとして120円
海老150円
あさり50円
鱈切り身70円
トマト缶30円
にんにく1片10円
パプリカ50円
サフラン0.1~0.2g約200円程度?
680円プラス光熱費くらい?
わざわざこれ作るためだけに材料揃えて買ってきたわけじゃないから正確にはわからん
7: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:29:33.068 ID:09fnVBjUa
普通に美味そう
8: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:30:10.689 ID:sFFfYyGV0
ばら寿司かな
9: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:30:17.501 ID:shFKETaz0
思ったよりうまそうでワロタ
11: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:30:41.183 ID:Ynu8nSeV0
お米は何使ってる?
44: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:51:18.773 ID:7ZLnP4qR0
>>11
インドカレーとビリヤニと今回のようにパエリア作るときはバスマティライス使います
まぁ切らしてれば普通にうるち米使いますが
インドカレーとビリヤニと今回のようにパエリア作るときはバスマティライス使います
まぁ切らしてれば普通にうるち米使いますが
48: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:55:07.464 ID:Ynu8nSeV0
>>44
初めて聞いたバスマティライス
これでまた一つ知識が増えた
初めて聞いたバスマティライス
これでまた一つ知識が増えた
12: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:30:42.306 ID:7ZLnP4qR0
15: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:31:26.135 ID:JUyfPZDmp
パプリカ嫌いだから入れないでよ
17: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:31:36.255 ID:1t4CRFqB0
結構クオリティ高くて驚いた
18: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:31:43.622 ID:7ZLnP4qR0
19: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:32:28.944 ID:5hzeuY3i0
パエリアってマジで美味いよな
海鮮の旨味が染み込んでる
海鮮の旨味が染み込んでる
47: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:54:35.099 ID:7ZLnP4qR0
>>19
パエリア
ビリヤニ
松茸ご飯
世界三大炊き込みご飯に数えられるだけあって非常に美味いですね
手間はかかるけど作るのも片付けるのも含めて趣味なのでこれは定番メニュー化しそう
パエリア
ビリヤニ
松茸ご飯
世界三大炊き込みご飯に数えられるだけあって非常に美味いですね
手間はかかるけど作るのも片付けるのも含めて趣味なのでこれは定番メニュー化しそう
21: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:32:52.097 ID:Z1tTQwXM0
パクチー乗せたの?パクチー嫌い
22: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:33:00.003 ID:7ZLnP4qR0
23: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:34:17.098 ID:dbzR55o00
本格的で草
24: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:35:01.825 ID:7ZLnP4qR0
26: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:36:09.753 ID:lSliL2S+a
こういうのもうユーチューブでやる時代だぜ
50: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:56:14.588 ID:7ZLnP4qR0
>>26
YouTubeは嫌です
せっかく料理が楽しくてやってるのに義務感でやるとか自ら楽しい部分切り捨てるような気がして嫌です
YouTubeは嫌です
せっかく料理が楽しくてやってるのに義務感でやるとか自ら楽しい部分切り捨てるような気がして嫌です
27: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:36:25.792 ID:7ZLnP4qR0
28: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:36:54.723 ID:Jv9aCrHha
すげー
29: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:37:05.168 ID:7ZLnP4qR0
30: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:37:38.121 ID:7ZLnP4qR0
33: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:38:55.769 ID:7ZLnP4qR0
34: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:39:17.802 ID:0Xlv2MV6M
パエリヤってブイヤベースで炊くんじゃなかったっけ?
35: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:40:59.103 ID:7ZLnP4qR0
汁気がなくなったあともおこげが出来るまでしばらくほったらかしにします
なんか表面の米の芯が残ってる感じがしたので洗い物してる間アルミホイルで蒸らします
なんか表面の米の芯が残ってる感じがしたので洗い物してる間アルミホイルで蒸らします
36: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:41:15.366 ID:7ZLnP4qR0
39: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:43:25.261 ID:7ZLnP4qR0
41: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:47:10.742 ID:mUgfkHsa0
パキスタン人やネパール人しかいないわけのわからん廃墟みたいな店でちゃんと美味しいガチのビリヤニ食ってきたばかりなので本当は感覚を忘れないうちにビリヤニを炊きたかった
42: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:49:15.045 ID:7ZLnP4qR0
ちなみにバスマティライスはタイ米の中で一定の基準以上のものだけ名乗ることが出来るらしいです
そんなに詳しく細かくは知らないけど
そんなに詳しく細かくは知らないけど
45: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:52:27.301 ID:GhWpdks40
良いね
46: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:53:32.013 ID:RFe3fx+N0
料理上手いの裏山
パエリア自分で作ってみたら残飯しかできなかったわ
パエリア自分で作ってみたら残飯しかできなかったわ
49: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:55:48.210 ID:Jv9aCrHha
海老と貝だけくれ
38: 風吹けばまんぷく 2021/03/16(火) 22:42:40.431 ID:I7YoCZR/0
お嫁さんにもらって♡
何も作れないから♡
何も作れないから♡

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
なかなか本格的ですね!!!
パエリアって作ったことないので、今度チャレンジしてみたいです♪
コメント
相変わらずのプロ級
今日は珍しく早めの調理だったのね
コメントする