2: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:48:54.57 ID:MfeuaiOM0
カップ麺にバターしこたま入れて食べるの最高
3: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:49:08.05 ID:8vXbkGGZ0
店舗で食べたらいくらなん?
9: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:51:07.06 ID:MfeuaiOM0
>>3
700円くらいやった気がする
4: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:49:21.54 ID:MfeuaiOM0
店舗は麻婆からいだけで一体感ないねん
5: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:49:53.25 ID:QDYo7vps0
カップ麺のがうまい
7: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:50:47.73 ID:MfeuaiOM0
>>5
「わかってる」ね
21: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:52:37.50 ID:QDYo7vps0
>>7
カップ麺買い置きや
6: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:50:32.43 ID:MfeuaiOM0
店舗の北極とかただの苦行、カップ麺はうまあ
11: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:51:30.50 ID:MQrM30Tzp
カップ麺を食った後、残ったスープにご飯入れて食べてる
15: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:51:54.92 ID:MfeuaiOM0
>>11
チーズ入れるのもオススメやで
22: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:52:54.18 ID:MfeuaiOM0
カップ麺のジャンクな麺の方が合う
23: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:53:00.36 ID:T3xSIVqA0
店のは1回食ったらもうええか…ってなる
カップ麺はリピートする
25: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:53:50.17 ID:MfeuaiOM0
>>23
模範解答やな
27: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:54:22.08 ID:sapLFSxX0
そもそもタンメンってなんや?
30: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:54:50.30 ID:MfeuaiOM0
>>27
野菜とお湯と麺
35: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:56:10.50 ID:sapLFSxX0
>>30
ラーメンとは違うんか
28: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:54:43.77 ID:MQrM30Tzp
店は入る前から辛いねん
あと辛さレベルが0.8.10って何やねん2.4.6も用意しろや
29: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:54:47.71 ID:oN5P8jN+0
カップは辛さが足りん
31: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:55:17.21 ID:MfeuaiOM0
>>29
ラー油と一味足せばええやん
33: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:55:59.03 ID:T3xSIVqA0
正直蒙古はあんま食わん、北極はよく食う
期間限定じゃなくて常設しろ
38: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:56:21.84 ID:MfeuaiOM0
>>33
たまに食うからええんやとおもう
44: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:57:12.58 ID:T3xSIVqA0
>>38
箱買いしても飽きひんかったわ
胃腸イカれたけど
34: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:56:02.54 ID:OWRPjBGk0
辛いの苦手なワイでもいける辛さ
からからうぉは無理
43: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:57:01.90 ID:MfeuaiOM0
>>34
カラカラウオはほんとに辛くてスープ飲めないわ
美味いけど身体が拒否る
42: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:57:00.23 ID:DtgT+CVR0
激辛というイメージが強すぎて未だに食う勇気がない
46: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:57:51.45 ID:TPBt6PsM0
店舗はカップルが列作ってて入りにくかったわ😀
47: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:57:57.18 ID:ZYdSnX0+0
そのうち東京で食うのを夢見てるんやが
美味くないんか…
49: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:58:12.55 ID:MfeuaiOM0
>>47
一度はええと思う
51: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:58:31.87 ID:T3xSIVqA0
>>47
まずくはないしうまいで
ただ1回食えば満足するわ
57: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:59:32.46 ID:MQrM30Tzp
>>47
行く時は翌日休みの日にしときや
110: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:06:41.28 ID:EisgJLEk0
>>47
半年に一回くらい食べたくなる感じ
50: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:58:26.97 ID:3UTwMD7Jp
カップ麺辛すぎるやろ
辛いやつ入れなくても無理だった
無理だと知ってて食ったワイはアホ
56: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:59:26.02 ID:OWRPjBGk0
>>50
ワイも最初はノーマル食えなかった
チーズ嫌いじゃないならチーズ入れるとええ
54: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:58:57.57 ID:F8JPSyU0p
味噌五目食え
あれだけは段違いに美味い
58: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:59:39.89 ID:FMe5DNYJ0
ちょうどさっき食ったわ、久々だったけど相変わらずうまい
しめのご飯は我慢した
59: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:59:41.03 ID:JZnt+1q90
カップの北極を通年で売れ
蒙古タンメンより美味いわ
60: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 19:59:54.13 ID:MsH17qm80
昼食べたけどめっちゃお腹痛い
63: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:00:17.58 ID:MfeuaiOM0
>>60
ぐうわかる
62: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:00:11.66 ID:Js99kYUGd
セブンの冷凍のやつ食べたんやが店舗のはもっと辛いんか?
66: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:00:43.32 ID:MfeuaiOM0
>>62
店舗の方がストレートに辛い
刺さる感じ
74: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:01:31.55 ID:i1Uwkgi30
>>62
辛い
食い切れるか不安になる
64: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:00:23.51 ID:T3xSIVqA0
チューブにんにくと一味足すの好き
67: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:00:48.93 ID:r8tOfH5aa
北極美味いってやつはどんだけ辛さに耐性あるんや
痛みで味分からんわあれ
77: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:01:47.59 ID:MfeuaiOM0
>>67
北極美味い自分カッケーやからしゃーない
81: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:02:30.20 ID:JZnt+1q90
>>67
味覚としての辛さは慣れたらドンドン上げていけんねん
なお胃腸がついてこられん模様
88: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:03:27.22 ID:b32faN37d
>>81
わかる
86: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:03:26.44 ID:MQrM30Tzp
>>67
一緒に行った仕事仲間が北極と麻婆丼頼んで北極のスープを麻婆丼にぶっ掛けながら食ってた
翌日も何事も無かったかのように仕事してたわ
83: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:03:05.75 ID:I2eBQzcD0
カップラーメンから入って店行ったけど旨いな
初めてやったから味噌ラーメン食べたわ
84: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:03:20.74 ID:i1Uwkgi30
店の北極は頼む勇気がない
92: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:03:58.70 ID:TuYLHu4d0
雪山に持ってくと身体温まってええんよ
93: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:04:08.46 ID:1QPFm9Ux0
先週カップ麺久しぶりに食べたんやけど大分マイルドになってない?
95: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:04:42.27 ID:xtucM02v0
チーズとか北極とかええから豆腐増量とかきくらげ増量出してくれや
96: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:04:49.10 ID:hF/KZfw60
辛辛魚のカップ麺と北極どっちが辛いんや
103: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:05:52.70 ID:EtKhKfaQd
>>96
辛辛魚やろ
104: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:05:52.78 ID:T3xSIVqA0
>>96
これ意見割れる
ワイは辛辛魚やと思う
106: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:05:59.67 ID:MfeuaiOM0
>>96
カラカラウオ
カップ麺の北極は一般人がギリ食える辛さ
97: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:04:50.99 ID:uC7kgHAba
唐辛子系の辛さ苦手だから自分からは行かんなぁ
99: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:05:11.73 ID:YwTMtS9O0
納豆入れると神
102: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:05:27.70 ID:9UZeavco0
五目味噌タンメンを辛さ増しにすると美味いぞ
109: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:06:31.08 ID:69uMIIIia
生卵につけて食うと程よくマイルドになってうまい
111: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:07:03.01 ID:gfsH4V050
トナリ好きはおらんの?
117: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:07:53.34 ID:JZnt+1q90
>>111
生姜よりニンニクの方が合うと思う
116: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:07:30.76 ID:lSo50E8Pd
カップ麺にチーズとバター入れて食うとヤバいくらい上手いで
120: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:08:12.74 ID:xLqFaopk0
中本の甘さが好き
121: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:08:13.44 ID:WxlWWsmJ0
北極って辛さだけじゃなく味も違わない?
普通に味としての好みで通常のが好きやわ
126: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:08:33.53 ID:HGRBhyHCr
>>121
わかる
123: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:08:22.47 ID:MfeuaiOM0
店舗北極>カップ辛辛魚>店舗蒙古>カップ北極>カップ蒙古
ワイの中ではこんなかんじや
127: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:08:42.16 ID:9Bdf60Hbd
店も不味くはないけど並んで食うならカップ麺でええかってなるよな
130: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:08:48.79 ID:aIvPZhst0
店舗のは甘さが強すぎるんよ
131: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:08:59.01 ID:lSo50E8Pd
北極上手いと思ったことないわ
あれ旨み全くなくね?
辛いだけやん
138: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:10:00.10 ID:X8TtCw4q0
数あるリアル店舗系のカップ麺で中本が一番完成度高いと思う
ぶっちゃけ実店舗のより癖になる
139: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:10:00.21 ID:xLqFaopk0
中本甘いの分かる奴おるか?
147: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:10:39.35 ID:MfeuaiOM0
>>139
マーボーかかってないところは甘いやろ
143: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:10:30.53 ID:JBuvajgv0
西日本にも出店しろ
145: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:10:35.84 ID:AHOkEPGH0
これ飲んだ後のシメにめちゃくちゃいいわ
5kg太ったわ
146: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:10:38.78 ID:7osMR6JJM
カップのは麺があまり好きじゃないわ
だから基本的に辛旨飯食べてる
122: 風吹けばまんぷく 2021/02/17(水) 20:08:18.03 ID:lSo50E8Pd
ガチでカップ麺美味いわ
カップ麺の最高傑作やろ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたしも蒙古タンメン中本さん、好きですね~
カップ麺のほうは、いつも切らさないようにストックしています♪
コメント
辛いの苦手だけどスープが好きだわ。
品川の店舗は餡がドロドロしてて不味かった。
辛ラーメンですら無理
1口目はこんなにうまいものがこの世にあるのかってレベルだけど、3口目に、もういいかな、ってなる。
コメントする