3: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:19:56.688 ID:0vaCnSETM
しょうが
4: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:20:10.802 ID:wuOr05i/0
にんにくは合わない
5: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:20:13.045 ID:0neiHtOW0
みょうが
6: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:20:13.555 ID:865hBbBca
ゆず胡椒
7: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:20:15.790 ID:N1XbP1Bj0
麺つゆ
8: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:20:25.406 ID:Y6JWDfqFd
牡蠣醤油
9: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:21:10.050 ID:HigqSSxt0
玉ねぎのスライスを薬味に
10: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:21:29.982 ID:3OnD/LHm0
生姜醤油
11: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:21:38.674 ID:nHlRPIWUM
マヨネーズ
12: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:21:42.284 ID:buIBeb3Gp
塩たたきにしよ
14: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:22:22.997 ID:bmpJb5PW0
ポン酢ねぎたっぷり
15: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:23:11.428 ID:z6xC2xJAp
塩ダレ
16: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:23:31.943 ID:FWChzXoRr
岩塩
辛子溶かした醤油
17: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:23:48.419 ID:c/OXTHIu0
みょうが
18: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:24:26.107 ID:ngenZp6Nr
にんにくスライスと塩
19: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:24:37.089 ID:J60D+4QD0
ごま油と塩
20: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:25:24.303 ID:0EfjW5M30
下に玉ねぎスライス敷いてにんにくとショウガを半々ぐらいでポン酢
21: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:26:45.902 ID:9BCR6tOX0
実はマヨネーズが美味い
玉ねぎ忘れんな
23: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:29:37.861 ID:TEtT9cKiM
らー油
24: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:30:13.550 ID:YUUnoiiZd
柚子胡椒と醤油で
25: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:33:32.798 ID:kj4zEtZgd
ポン酢醤油砂糖ネギにんにく生姜七味
26: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:33:44.676 ID:PdeYdgOj0
胡麻油+塩
27: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:34:22.356 ID:kj4zEtZgd
>>26
うまそう
39: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:51:16.337 ID:/ecrWOfq0
>>27
レバ刺し食った事なさそう
40: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:53:19.122 ID:kj4zEtZgd
>>39
あるから懐かしくて美味しそうと思ったんだが
28: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:35:00.483 ID:omvkuEbh0
ニンニクとオリーブオイルと塩
29: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:37:16.799 ID:TO5YrtHbr
ポン酢、ゆず胡椒、もみじおろし、にんにく、ねぎ、生姜
30: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:40:28.923 ID:PdeYdgOj0
>>29
入れすぎじゃボケェ
31: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:41:31.228 ID:Krzx3Gcz0
カツオのたたき専用タレあるだろ
32: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:41:37.011 ID:aSWaLfbSd
ラー油多め+マヨネーズ+お醤油少々
34: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:42:48.271 ID:29aHDj+La
大量の大根おろしと島とうがらし
35: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:44:03.372 ID:3lgWl6un0
おろしたての生姜と醤油
36: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:46:16.024 ID:PdeYdgOj0
カツオたたきとかうまいか?
俺刺身じゃないと食いたくないわ
モチガツオ最高だろ
38: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:49:04.558 ID:0EfjW5M30
>>36
ここ数年はわりと買えるようになったけど
都内では刺し身が売られるのは稀だっただよ
41: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:53:54.379 ID:jm2Iaakk0
にんにくと玉ねぎだよね普通
42: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:56:20.650 ID:iqh0irt0d
ポン酢に薬味がねぎショウガ青じそだね
33: 風吹けばまんぷく 2020/03/04(水) 18:42:10.295 ID:p0GjYKjJ0
食いたくなってきた

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
かつおのたたき、おいしいですよね~
わたしはやっぱり、ニンニク、ショウガとネギは必須です!!!
コメント
ニンニクは知り合いで入れるとこは知らんな。
タレじゃないときは醤油とワサビで食ってる人も多い。
ちな高知県民。
薬味は自分の好みでいいが”生姜”と言ってる人は「舌と脳みそが上手くリンクしていない(ニキ・ラウダ風に言うと)」と思っている。
生姜は馬刺し・クジラの刺身&タタキ向き、若しくはカツオの角煮や竜田揚げを作るときに使う。
あとニンニクはくれぐれもすりおろさないように、スライスして薬味にするべし。
醤油+生姜
ポン酢+生姜
だいたいこの3パターンで食ってる
海原雄山「カツオには生姜醤油と相場が決まっておるのだ!」
「高知県元漁師の鰹のたたきのタレ」とかいうのが思ったよりもおいしくて2回に一回はこれにしてる、無論薬味はショウガ・ニンニク・ネギ・タマネギをたっぷりのせる。
通気取りのしょうもない蘊蓄なんぞ気にしないで自分がおいしいと思うのが一番だろ
花椒、おろしニンニク&生姜、醤油、黒酢、砂糖、ラー油、ごま油
こんな感じ
中華スープで適当に伸ばして使うといい
もうこれ以外では食えない
レアな魚の赤身肉にはビネガーが一番合うさ。サーモンとかね。
結局、江戸時代の薬味と変わらん感じで食べてるかな。俺は日本人だもの。そうなるさ。
今どきの調味料は、味を殺すよね。タレが旨すぎて、相乗効果も期待できない。ダメだね、あれは。
コメントする