3: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:31:22.19 ID:t+WckOiEr
た、竹岡……
4: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:31:53.08 ID:1i+WeB+B0
あるにはあるが竹岡ラーメンも勝浦タンタンメンも弱いわ
5: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:32:29.37 ID:1i+WeB+B0
でも千葉にはとしまや弁当とヤックスがあるから…
6: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:32:43.32 ID:g2HemGmb0
背脂豚骨ラーメンや
7: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:33:31.85 ID:opBeFcUud
船橋のソースラーメン
ちな桃鉄で初めて知った
8: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:33:38.58 ID:hpHASxDO0
オロチョン
竹岡
勝浦坦々麺が三大千葉ラーメンやっけ
9: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:34:11.69 ID:3xz8UOXp0
一番千葉っぽいのはなりたけか?
なりたけに千葉東京以外に知名度あるとも思えないが
10: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:34:40.67 ID:opBeFcUud
>>9
富田やないか
11: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:34:56.17 ID:g2HemGmb0
>>9
カップラーメンにもなっとるやん
12: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:34:58.57 ID:Xbg959m10
そもそも激戦区なん
14: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:35:18.57 ID:TzAmciGhd
アリランは地域色あって好きやけどスープにもっとコクが欲しいわ
見た目の割に味に奥行きがない
15: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:35:32.89 ID:IKEIR9uy0
とみ田だけで全ての有象無象蹴散らせる
比喩表現なしで全国からコレ目当てに来るレベル
17: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:37:07.52 ID:bW/9Oj+Dd
船橋住んどるけどラーメンなんて食いに行かんわ
激戦区だったんか
18: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:37:18.71 ID:t5NgW6Te0
とみ田、なりたけ
19: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:37:32.14 ID:/YkG/Imyd
醤油の名産地のくせに醤油ラーメンがない雑魚
20: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:38:11.00 ID:/8iL5s4La
ワイの柏も激戦区らしいけどラーメンは昔っからある町中華しか行かんわ
23: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:39:19.33 ID:IKEIR9uy0
>>20
柏なら王道家があるやろ
駅から遠くなったのがちと辛いが
25: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:39:56.14 ID:bTnh290L0
>>23
300メートルぐらいだろ
歩けよデブ
21: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:38:57.03 ID:bTnh290L0
山岡家
22: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:39:10.13 ID:bTnh290L0
間違えた、王道家
26: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:40:03.07 ID:Vx3ahAUSd
ピーナッツラーメンとかご当地グルメとして開発したらええんちゃうか?
28: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:41:26.21 ID:IKEIR9uy0
昔の王道家のイメージあるから6号渡るのが面倒なんよ
それなら兎に角でええわってなる
29: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:42:11.91 ID:cgUOcO9oa
千葉はとみたしかないやろ
全国規模で有名や
31: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:42:44.08 ID:claqDqvV0
我孫子にカレーラーメンあるで
32: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:42:59.93 ID:/8iL5s4La
王道家で並ぶくらいなら車とばして我孫子の寿三家でええわってなる
35: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:43:58.40 ID:yGYnTN+40
茨城で美味しいのどこ😭
39: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:45:58.49 ID:TzAmciGhd
>>35
スタミナラーメンとかいうご当地ラーメンあるやろ
38: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:45:21.81 ID:M6xZGHBEp
竹岡式ラーメンって美味いん?
40: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:46:23.70 ID:t5NgW6Te0
千葉市は激戦区になっとったな
一風堂、一蘭、武蔵家の近くに中本、離れて二郎が出来た
リニューアルした駅にはとみ田も開店
周辺には背脂チャッチャ系だのタンメン系だのもある
42: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:47:26.40 ID:hq2XGxhVa
アリランはまずかった
勝浦タンタンメンは美味かった
47: 風吹けばまんぷく 2021/01/29(金) 09:52:22.50 ID:2jTpVH0R0
竹岡式ってやつちゃうの

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
千葉のラーメンって言うと、松戸あたりが思い浮かびますね~
わたしは行列に引いてしまって、何度か断念したことがあります・・・
コメント
八幡製鉄所が君津に出来て、九州から2万人が移住して、豚骨ラーメン屋も移住してきた。
なんかヤンキーに絡まれてるボンボンみたい
なんかヤンキーに絡まれてるボンボンみたい
次点でかじろう7
異論は認めん
コメントする