引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575571074/
1: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:37:54.08 ID:9cEZznbTa
|
|
おすすめの記事! |
155: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:05:52.62 ID:HvtRKewB0
>>1
この中だとピーマン天を試してみたいな
ピーマンと蕎麦が合うのか想像がつかん
この中だとピーマン天を試してみたいな
ピーマンと蕎麦が合うのか想像がつかん
179: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:17:28.89 ID:Hc7EadpUd
>>1
やっす
やっす
2: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:38:12.13 ID:qRojxD7ya
唐揚げ
3: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:38:30.89 ID:J+cvJfMBp
コロッケなり
6: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:38:48.98 ID:Hq+7MZsr0
月見コロッケ
7: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:38:56.18 ID:9cEZznbTa
とりあえず朝飯にここ行くからみんなの意見参考にするわ
12: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:39:41.31 ID:coCPrpQ50
磯部揚げ
イカ天
コロッケ
三強
イカ天
コロッケ
三強
17: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:40:06.22 ID:dY+XUTzc0
>>12
わかる
わかる
28: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:41:05.54 ID:5/9SPOWZ0
>>12
かき揚げ
わかめ
コロッケやなワイは
かき揚げ
わかめ
コロッケやなワイは
13: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:39:50.51 ID:ZVcIeyyl0
舞茸の天ぷら
15: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:39:51.81 ID:z17qxEqla
ワイはソーセージ天
151: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:05:01.48 ID:CVCBRkdc0
>>15
ソーセージ天なんて初めて聞いたわ
ソーセージ天なんて初めて聞いたわ
22: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:40:30.40 ID:mtIQmgfa0
たまにある衣ばっかの天ぷら出す店きらい
23: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:40:34.24 ID:9ly7HOqm0
一由?
ならげそ天一択やろ
ならげそ天一択やろ
24: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:40:36.55 ID:r8k0HFcR0
ゲソ天気になる
39: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:42:43.12 ID:9cEZznbTa
50: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:43:47.14 ID:7eNd8mEfd
>>39
ラスボス第三形態かなんか?
ラスボス第三形態かなんか?
53: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:44:29.23 ID:r8k0HFcR0
>>39
デケェェェ
デケェェェ
25: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:40:49.12 ID:vGEI9hWe0
春菊天
26: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:40:53.05 ID:P/m0dUdw0
海老天たまご
27: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:41:00.36 ID:777y+sg10
コロッケ
贅沢感が段違いである
贅沢感が段違いである
30: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:41:14.24 ID:wErp/9Oxd
コロッケと卵をぐちゃぐちゃにかき混ぜる
31: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:41:18.34 ID:Y0cNcKSt0
春菊天と紅しょうが天でめちゃくちゃな味を楽しむのもわるくなさそう
33: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:41:46.58 ID:5/9SPOWZ0
ここ神田か?
34: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:41:46.93 ID:TGYPW9R00
この看板秋葉原の店やっけ?
ワイはちく天や
ワイはちく天や
44: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:43:14.39 ID:9cEZznbTa
>>33
>>34
日暮里に元祖があるところの駒込支店や
>>34
日暮里に元祖があるところの駒込支店や
56: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:44:57.90 ID:9ly7HOqm0
>>44
一由やんけ
一由やんけ
43: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:43:13.34 ID:7eNd8mEfd
富士そばの紅しょうがは紅しょうがファンのワイにはピッタリなんやが
さすがに満足度と値段が比例してない
紅しょうがなんてお前牛丼屋だとタダやぞ
さすがに満足度と値段が比例してない
紅しょうがなんてお前牛丼屋だとタダやぞ
46: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:43:18.08 ID:bZlx3APh0
かき揚げという名の巨大な揚げ玉
51: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:43:53.48 ID:DxZtGRXod
最強つってるのに春菊天となす天の2つ頼んじゃうワイを許してくれ…
54: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:44:30.98 ID:9cEZznbTa
あー昌平の六文もその系統か
本家本元はどこなんやろな
本家本元はどこなんやろな
55: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:44:57.05 ID:ZnR4Gf760
だし染みてボロボロになったコロッケうまいけど紅生姜天もええよな
63: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:45:44.63 ID:NuJLLpLP0
しいたけがない
64: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:46:01.60 ID:mVESdorB0
冷たいそばで野菜かき揚げや
66: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:46:44.18 ID:9cEZznbTa
72: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:47:58.73 ID:Y0cNcKSt0
>>66
紅生姜みたいなヤンチャな味はこういうファストフードにピッタリやからな
紅生姜みたいなヤンチャな味はこういうファストフードにピッタリやからな
67: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:46:50.43 ID:9ly7HOqm0
食べたことない人六文系の立ち食いそば食って欲しいわ、もちろんげそ天で
あれこそ二郎より東京発のジャンクフードやわ
あれこそ二郎より東京発のジャンクフードやわ
71: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:47:52.34 ID:9cEZznbTa
>>67
一由の本流も六文なん?
どこが発祥なんやろ
最強のジャンクフードってのは納得
一由の本流も六文なん?
どこが発祥なんやろ
最強のジャンクフードってのは納得
81: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:49:12.89 ID:9ly7HOqm0
>>71
六文やけどどこ発祥なんやろな
あのしょっぱい真っ黒つゆに粗刻みの鷹の爪がたまらんのよ
六文やけどどこ発祥なんやろな
あのしょっぱい真っ黒つゆに粗刻みの鷹の爪がたまらんのよ
74: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:48:17.72 ID:Pf/tcLjpa
イカ天とり天ごぼう天
これで魚介肉野菜全てをとれる
これで魚介肉野菜全てをとれる
75: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:48:23.21 ID:ribJhRAI0
かき揚げと七味山盛り入れたらどんなまずいのでも完食できるわ
84: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:49:31.40 ID:9BQHw8qP0
富士そば行くンゴ
88: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:50:02.55 ID:sYunqIGA0
刻みネギ山盛りにしてくれたら他なくても良い
92: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:50:27.22 ID:9cEZznbTa
>>88
目の前にネギ入ったざる置かれて入れ放題やぞ
目の前にネギ入ったざる置かれて入れ放題やぞ
89: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:50:04.73 ID:EfvyG6qX0
紅しょうがてん
食ったことないけど
食ったことないけど
101: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:51:42.55 ID:9ly7HOqm0
正直他のトッピングなら富士そばとか普通のところいって食えばええ
六文系ならげそ天マストや
六文系ならげそ天マストや
106: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:52:52.55 ID:9cEZznbTa
熱いゲソ天推しニキいて草
わかるぞ
あのプリプリ感と衣のクリスピーさと香ばしさのボリューム感
わかるぞ
あのプリプリ感と衣のクリスピーさと香ばしさのボリューム感
109: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:53:20.43 ID:xxted5lC0
ちくわに穴に紅生姜を詰めたやつ
有能すぎる
有能すぎる
118: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:55:16.51 ID:4tKVpWGid
>>109
そんなものはない
そんなものはない
134: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:59:08.07 ID:QU6nG3ga0
>>118
店舗にもよるが富士そばにもあるぞ
店舗にもよるが富士そばにもあるぞ
110: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:53:26.76 ID:NAC785UI0
こんな店近くにないから早朝からやってる駅ナカとか駅の近くのそば屋に憧れる
111: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:53:36.16 ID:Pf/tcLjpa
紅生姜天は薬味も兼ねてるから最高やな
114: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:54:28.60 ID:9cEZznbTa
ちなみに日暮里の一由そばは24時間営業やで
117: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:55:15.00 ID:NAC785UI0
>>114
安いしいつでも腹満たせて最高やな
安いしいつでも腹満たせて最高やな
137: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:59:58.94 ID:Y0cNcKSt0
>>131
クソうまそう
クソうまそう
146: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:02:58.24 ID:QiPnS/krr
>>131
関東ってこんな濃いんか
関東ってこんな濃いんか
149: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:04:02.59 ID:9ly7HOqm0
>>146
ここは特殊なほどに真っ黒やねん
ここは特殊なほどに真っ黒やねん
150: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:04:55.29 ID:QiPnS/krr
>>149
ビックリしたわサンガツ
ビックリしたわサンガツ
156: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:05:59.94 ID:9cEZznbTa
>>150
でも全部ツユ飲むゾ
でも全部ツユ飲むゾ
133: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 03:59:03.85 ID:tmxCnBwF0
立ち食いソバのトッピング美味しくないやん
冷えてるし
立ち食いソバは掛けそばをサッと食べて帰る場所や
冷えてるし
立ち食いソバは掛けそばをサッと食べて帰る場所や
152: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:05:23.80 ID:nPgU176m0
>>133
粋だねえ
粋だねえ
153: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:05:34.75 ID:Ei47vZfn0
有名なクソデカ唐揚げそば食べてみたい
157: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:06:17.67 ID:9cEZznbTa
>>153
我孫子にあるやつか
我孫子にあるやつか
154: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:05:43.42 ID:v/Rv7/B10
月見とかいうボッタクリ
158: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:06:28.58 ID:lj6L+ZIg0
山菜とわかめで
159: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:06:41.96 ID:9cEZznbTa
とりあえず5時半オープンやから一旦仮眠するわ
161: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:07:59.90 ID:vv11nYGm0
冷やす手間と流水や氷が30円なんやね
163: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:08:49.20 ID:kXaiYlCL0
山菜だけで立ち食いそばは完成する
165: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:10:04.00 ID:nPgU176m0
>>163
粋やなあ
粋やなあ
171: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:12:53.00 ID:30hSrheu0
久々に我孫子の唐揚げ蕎麦食いてえなぁ
173: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:13:50.96 ID:IObvrP0V0
ホルモン揚げたかす
174: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:14:29.23 ID:vKrzB8010
ええなあ安くて
こんな店どこにあるんや
こんな店どこにあるんや
175: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:15:03.76 ID:9cEZznbTa
>>174
山手線の駅なら半分くらいの確率であると思うで
山手線の駅なら半分くらいの確率であると思うで
182: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:18:57.94 ID:z1CNDI/h0
なにこれおにぎりやすくね?
もっと取っても売れそうなのに
もっと取っても売れそうなのに
202: 風吹けばまんぷく 2019/12/06(金) 04:34:31.03 ID:gnCmL5KW0
かき揚げたまご七味ドバドバが最強やろ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
立ち食いそば屋さんのトッピング♪
以前、納豆を頼んだら、パックから出したままの四角い納豆の塊がのっていたことがあります・・・
コメント
春菊天揚げたてだし蕎麦も多いし出汁もうまかった
今は小諸の冷やしたぬき二枚盛りしか食わないから種はどうでもいい
ピーマン天、アジ天珍しいから食べてみたい
あと温そばにもワサビ付くのか
ちくわ天 100円
蕎麦 220円
金あれば
いなり2個追加 100円 540円
インゲンとゲソ天たまにアミ天好きだったな。
コメントする