まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_cup_yakisoba
1: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:06:49.516 ID:VDLw24kv0
かなり優しい味なんだな
UFOの濃さ想像してたから拍子抜けした

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600726009/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:08:37.878 ID:G1pWUani0
そこにジンギスカンキャラメル入れるんだよ

3: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:09:11.239 ID:VDLw24kv0
なにそれめっちゃ臭そう

4: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:10:12.354 ID:pj/mZxER0
スープもつくらなあかん

5: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:11:40.269 ID:VDLw24kv0
スープの方が辛いまである
んでも美味しいね
朝から食うにはこれの方がいい

6: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:12:21.040 ID:80KAPppm0
麺にスープの粉末入れずに食ったのか

7: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:12:31.787 ID:RpswhnpNM
牛すじ焼きそばか?

8: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:13:48.892 ID:VDLw24kv0
>>6
は?あれ入れて湯切り水飲むの??

>>7
スタンダードなやつ

9: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:15:37.632
ちょっと甘すぎるよね

10: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:16:36.539 ID:80KAPppm0
>>8
普通に作った後にふりかけみたいにしてスープの粉末を麺にかけて食うのよ

11: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:18:29.207 ID:VDLw24kv0
>>9
ペヤングよりは甘くないと思った

>>10
あーそうか、スープを飲まない選択なのね
それなら辛さ出ていい塩梅なるかも

12: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:19:16.871
>>11
味障なの🥺?

13: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:21:52.917 ID:VDLw24kv0
>>12
個人の感覚で随分変わるだろ
俺にとってはペヤングは人工的な甘さがめっちゃ目立つの

14: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:22:16.090 ID:kdnRFVAb0
北海道住んでたけどUFOの方が好きだった

15: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:24:38.342 ID:tWcifGFUr
BAGOOOONもそうだけど焼きそば弁当のバリエーションは多い

17: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:25:26.497 ID:ltqJxUwC0
道民だがバゴーンの旨さに気づいてしまった

18: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:26:05.369 ID:V2SCDiD60
バゴーンとやき弁同じやんけこれって思った

21: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:29:56.917 ID:ltqJxUwC0
>>18
昔は一緒だと思ってたが味違うわ

19: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:26:41.675 ID:BXKeBQGN0
牛とろ丼なかったの?牛肉版ねぎとろみたいなやつ。
かつては生肉だったけどユッケ事件で塩水処理になったそうだが。

22: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:35:48.895 ID:QRDXjVhTa
スープ好きじゃないから、お湯入れるとき一緒に入れて一緒に捨ててる
程よく味が濃くなって好き

23: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:39:26.642 ID:L58KovuXd
横浜そごう?

20: 風吹けばまんぷく 2020/09/22(火) 07:29:08.734 ID:Cu2zGNQZ0
フェア行って買ったのがカップ焼きそばってのもどうなん

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

デパートの北海道フェア、見るだけでも楽しいですよね!!!
わたしは、海産物のほうに目が行ってしまいますね~


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2020年09月22日 11:48 id:k5UVb25j0
    北海道物産展ならロイズのチョコ買うわ。
    毎回買うわ。
    なんなら大阪あたりに足伸ばして買うわ。
  2. 2 名無しのまんぷく 2020年09月22日 12:23 id:8JIAwS.K0
    バゴーンってまだあったんやなと思って調べたら今は地方限定で関東では売ってないんだな。
  3. 3 名無しのまんぷく 2020年09月22日 12:44 id:.MSC0gLz0
    やきそば弁当は優しいと言えば確かにそうかも。

    ジャンク感が何か少し。
  4. 4 名無しのまんぷく 2020年09月22日 19:44 id:fjcLdQNW0
    あのスープが美味いのに
  5. 5 名無しのまんぷく 2020年09月24日 08:33 id:9mNDAGyl0
    マニアは、ソースを捨てて、中華スープを麺にかけて塩焼きそばにする
  6. 6 名無しのまんぷく 2020年09月25日 17:46 id:Yavg4fbt0
    やき弁は黒胡椒ベースのちょい辛がめっちゃ美味い

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ