引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596511016/
1: 風吹けばまんぷく 2020/08/04(火) 12:16:56.77 ID:MZsVI3Qd0
|
|
おすすめの記事! |
2: 風吹けばまんぷく 2020/08/04(火) 12:17:22.78 ID:LWcN/bq/d
貧乏人が金持ちに嫉妬してらああw
3: 風吹けばまんぷく 2020/08/04(火) 12:17:46.63 ID:tM34wlArd
スーパーのそれはわらび餅ではない
4: 風吹けばまんぷく 2020/08/04(火) 12:18:19.88 ID:Crgbh8qC0
なにこれ
どうやって食べるんや
どうやって食べるんや
5: 風吹けばまんぷく 2020/08/04(火) 12:18:31.07 ID:kn6eVMLP0
ワイらが食ってたやつはわらび入ってなかったらしいな
6: 風吹けばまんぷく 2020/08/04(火) 12:18:34.28 ID:aokJRwFd0
どろっどろやんけ!
9: 風吹けばまんぷく 2020/08/04(火) 12:19:19.01 ID:kn6eVMLP0
藤井棋聖もスーパーのやつ想像して注目してたんやないか?
これいきなり出てきたら戸惑うやろ
これいきなり出てきたら戸惑うやろ
10: 風吹けばまんぷく 2020/08/04(火) 12:19:24.94 ID:UaeTITWyd
大抵のわらび餅は適当なデンプンで作っとるから安い
11: 風吹けばまんぷく 2020/08/04(火) 12:19:27.18 ID:zgFcqCM00
こんなん普段は絶対に食うこと無いからな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
こういうわらび餅、初めて見ました~
これはなかなか高級品ではないのでしょうか・・・
コメント
今知ったんだけどw
和菓子って将棋と絵的に相性がいいね!
彼は多くを語らないし見せないけどセンスがとても素敵
こんなもの食べたことがない
実力者の特権
くず餅売りなら新宿駅で見かけてたが最近はわらび餅も売っとるんか?
ええやんうまそうで
これぞ棋聖って菓子だ。
今有馬温泉でやってるんだっけ?
いや千五百円ぐらいは誰でも出せるだろ。
聞けば教えてくれるよ。
川柳みたいに言いやがった。
ワイにも食わせんかいコラ
出せるけど買う機会が無い
の方が気になる
氷なしだったらアイスちゃうやんただの冷やしコーヒーやん
機会は作るものだ。
これ
わざわざカッコ付けて書くことか?w
本人には重要なんだろう。
まともに将棋解説出来る人が居なくて昼飯を記事にしたら一般ウケが良かったから、とかどっかで見たよ
1932年に最初の飯記事あるね
知らんかったわ
コメントする