2: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:53:49.81 ID:WbOe2dEVaNIKU
ポン酢や
8: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:54:43.87 ID:dWnqmuxp0NIKU
>>2
これは通ぶってるだけや
結局わさび醤油なんだよね...w
55: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:05:03.99 ID:LMk+cUCsMNIKU
>>8
ワサビ醤油が通ぶってる定期
3: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:54:08.66 ID:0GzvcpLm0NIKU
ヅケマグロはカラシ醤油の方が美味い
4: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:54:14.71 ID:VB7sl3mMaNIKU
黙ってマヨネーズかけろ
5: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:54:29.88 ID:9njgQQICMNIKU
塩パラりやぞ
6: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:54:31.17 ID:8nutyrq50NIKU
そもそもカツオが好きじゃないぞ
10: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:54:58.11 ID:r5EiUA0MdNIKU
生姜やろ
11: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:55:00.28 ID:wEeeM3j00NIKU
かつおじゃなくてポン酢しょうがが上手いだけな気がしてきた
13: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:55:22.29 ID:f1qEQIbe0NIKU
しょうがかにんにくだろダボが
14: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:55:39.46 ID:iCPcernk0NIKU
マヨポン酢やろ
マヨ醤油でもええで
16: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:55:47.26 ID:UnQZQ7cJ0NIKU
マヨネーズなんだよなぁ
17: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:55:52.69 ID:AVjODiqf0
普通生姜醤油だよね
18: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:56:01.33 ID:dcnRdOq2MNIKU
普通ににんにく醤油だよね🤔
19: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:56:03.08 ID:xKRVVYr40NIKU
なにもかけないんだが
お前らは調味料の味楽しんでるだけの三流
20: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:56:23.34 ID:2XWY04QQpNIKU
そうか?なんか付属のすっぱい醤油うまくね?
21: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:56:35.78 ID:XspPB5Q10NIKU
タタキってそんな美味いか?
22: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:56:36.51 ID:4SSKaz97dNIKU
薬味にはネギとにんにく、これは外せんよなぁ
にんにくはスライスでもガーリック状でもどっちでもいい
24: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:57:10.01 ID:0GzvcpLm0NIKU
>>22
スライスした玉ねぎと一緒に食うのが美味い
23: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:56:45.81 ID:DocY215P0NIKU
生姜だぞ
25: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:57:10.36 ID:sdMOtWNFMNIKU
にんにく押しは素人
プロは千切りの大葉とミョウガや
28: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:57:38.62 ID:OA2lMKTY0NIKU
マヨネーズつかってる
美味しんぼの知識で唯一実践した
29: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:57:44.78 ID:7TOhLCTY0NIKU
しょうがって味濁るやん
味噌汁飲めなくなるやん
31: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:57:48.15 ID:uP2gTPBC0NIKU
スーパーのカツオは薬味もりもりやないと食えんよな
新鮮なのは塩で食っても旨い
32: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:57:58.33 ID:WlR+9f2GMNIKU
あら塩一択
33: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:58:30.73 ID:PbAwdxET0NIKU
昔伊東家の食卓でマヨネーズに漬けると旨いってのがあった気がする
普通の赤身がトロの味になるとかなんとか
64: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:07:11.24 ID:lr7yoZsJ0NIKU
>>33
トロより赤身のが美味いやろがい
34: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:59:00.92 ID:nkYaMgVAaNIKU
ポン酢で食わせろ
35: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:59:17.90 ID:zOi04OgjMNIKU
ニンニク塩定期
38: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 13:59:56.91 ID:v43Iqxai0NIKU
大葉は欲しい
39: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:00:11.26 ID:totdluuR0NIKU
高知で初めて塩タタキ食った時くっそ美味かったわ
40: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:01:04.81 ID:1hb7yp7L0NIKU
ネギと生姜と味ポン
42: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:01:08.62 ID:KnTq8unw0NIKU
刻んだキムチとマヨネーズで和えて食うとくっそ美味い
47: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:02:10.52 ID:UnQZQ7cJ0NIKU
>>42
これ美味そうやな
43: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:01:10.38 ID:jxgTG3Z10NIKU
カツオは炙る前にマヨネーズかけて一緒に炙ると美味さ倍増や
44: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:01:44.00 ID:HqPsh7dVrNIKU
にんにくとしょうがをたっぷりのせて食うんやで
46: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:02:09.00 ID:Fq/Myy8gMNIKU
マヨネーズは旨いけど別物食ってるような気がしてくる
48: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:02:13.70 ID:Lkx+sJlidNIKU
好きに食えばいいのに
わざわざ自分が好きな食べ方を挙げて他人を否定する意味がわからない
頭おかしいのかなここの人達は
52: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:04:21.91 ID:ojxkGFwj0NIKU
>>48
食べ方で人としての格を見てるんやで
49: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:03:49.47 ID:tlNra8cGaNIKU
ニンニク、生姜またはミョウガまで乗っとるのにさらにわさびまで使うんか?
舌、壊れとるんちゃう?😜
50: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:04:06.01 ID:aQbfaTr90NIKU
ポン酢系が幅きかせてるけど、おかずにならん、わさび醤油で食ってるわ
51: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:04:15.23 ID:HqPsh7dVrNIKU
マヨネーズって本当にうまいんか?
54: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:05:00.02 ID:UnQZQ7cJ0NIKU
>>51
美味いぞ
53: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:04:26.00 ID:2PZflLVAaNIKU
にんにくマヨネーズなんだよなー
これだからニワカや通ぶりたいやつらはダメなんだよ
56: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:05:21.82 ID:agJvtNNf0NIKU
もみじおろしポン酢かニンニクポン酢が好きや
58: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:05:49.46 ID:4UJ1pw2qdNIKU
新鮮なのは粗塩がいい
59: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:06:12.16 ID:gImITdV40NIKU
にんにくを食う口実のひとつや
61: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:06:26.38 ID:ceYXonUJ0NIKU
うまいやつは塩で食うらしい
62: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:06:57.45 ID:EWIW41br0NIKU
塩厨が沸いてきたなw
65: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:07:38.27 ID:VAGIELRW0NIKU
生ニンニグ
66: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:08:43.57 ID:KnTq8unw0NIKU
青じそドレッシングもええぞ
67: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:08:51.55 ID:iUs4sW/T0NIKU
「うまい~(薬味ドバドバ」←これそのままの味は旨くないって言ってるようなもんだよねw
73: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:10:05.68 ID:IGO6lP2DdNIKU
>>67
おは海原雄山
68: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:08:55.17 ID:7QVmOMkZ0NIKU
生魚の中では結構味濃いから割と何もかけなくても上手い
70: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:09:08.78 ID:agJvtNNf0NIKU
考えたら塩で食ったことないわポピュラーな食べ方やのに何でやらんかったんやろ
71: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:09:08.84 ID:yLPfus530NIKU
藁で炙ったカツオに塩振って薬味タップリが至高
74: 風吹けばまんぷく 2020/07/29(水) 14:10:56.61 ID:js1HidCC0NIKU
ポン酢しょうがにんにくやぞ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたしは、にんにくとしょうがをたっぷり付けて、お醤油でいただくのが好きかも!
確かに大葉も合いますね~
コメント
酢、醤油、豆板醤、唐辛子、ニンニク、生姜、ネギ、ゴマ油を混ぜて作った奴
スーパーの解凍品:ポン酢ショウガ
どんな食い方しとんねん
普通にポン酢か塩ダレが旨い。
クッソ美味い
発酵させて作った酢や醤油、ダシの事ではないぞ
ワイも大好きだがな
ゆずポン試したら美味かったわ
果汁に酢を加えたものだが?
あれカツオだったか
マグロで覚えてた
ポン酢をカツオのタタキで食ってるんだよ
マグロで合ってる。
スーパで買ってきた、出来合いの調味料にダブダブにつけて食べるんだろうね。
それがいまどきの、家庭で育った子の、食べ方なんだろうね
スーパで買ってきた、出来合いの調味料にダブダブにつけて食べるんだろうね。
それがいまどきの、家庭で育った子の、食べ方なんだろうね
コメントする